北海道 様似町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ミソたっぷり身がぎっしり詰まった毛ガニ(特大)約800g×4尾



お礼の品について
容量 | 約800g×4尾 ※内容量につきましては茹で上げ前の重さになります。 ※解凍の際は、冷蔵庫などでゆっくり解凍することをお勧めします。 ※解凍時にはドリップが出ますので、トレーなどをご利用ください。 |
---|---|
消費期限 | 発送から60日、解凍後2日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | (有)マルヤ海産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5190847 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備出来次第、順次発送 |
配送 |
|
栄養豊富な北の海、極寒で育った毛蟹は絶品。
身が引き締まり活きのいい毛蟹のみを厳選。
熟練の茹で職人が絶妙な塩加減で茹で上げ甘みを最大限に引き出しました。
ミソたっぷり、身がギッシリ詰まった最高に旨い毛蟹を、急速冷凍にて旨みを閉じ込めお届け致します。
【事業者名】(有)マルヤ海産
【ご連絡先】0146-39-1025

最高品質の毛ガニを様似町からお届け

北海道日高地方の漁師町である様似(さまに)町の沖は、日本海を北上する対馬海流から分かれて津軽海峡を抜けた津軽暖流と、北海道東部沿岸を南下してくる親潮(千島海流)がぶつかる好漁場で、鮭やマスをはじめ、味の乗った多くの魚介類がそれぞれの旬に楽しめます。
そんな様似町で、良質のカニを厳選して扱っているのが、様似町にある漁師の会社、有限会社マルヤ海産です。「うちのカニは、その時期の一番良いものを仕入れています」と胸を張るのは、社長を務める坂本悠さん。様似町で毛ガニ漁も行われていますが、近年は漁獲量がかなり減少しているとのこと。マルヤ海産では、良質な毛ガニをお客さんに届けるため、北海道全域から仕入れています。
事業を切り開いた兄弟タッグ

悠さんの兄・雅彦さんは、父の好則さんが営む会社、有限会社坂本水産で、定置網漁船の船長を務めます。海を駆ける兄と、販売に奔走する弟のタッグが本格始動したのは、悠さんが漁業関連団体の仕事を離れて帰郷した2018年。そこから2人の新事業開拓が始まりました。
秋鮭の定置網漁船に一般客を乗せる「漁師体験」イベントは、SNSをはじめ口コミ中心の周知で話題を呼び、2019年のスタート早々たくさんの人が参加したそうです。悠さんは船上で、お客さんに漁の説明をするなどガイド役を務め、下船後の朝ごはんまで演出しています。そんなお二人が力を入れているのが、毛ガニの販売です。
扱うのは最上級「三特」の毛ガニのみ

マルヤ海産が扱う毛ガニは、どれもしっかりとした硬い甲羅に、うま味を湛えた身がぎっしりが詰まっています。それもそのはず、毛ガニのランクで最上級の「三特」のみを仕入れているのだそう。
今回味見させていただいた毛ガニは、様似町と同じ太平洋沿岸で獲れたもの。獲れたてを新鮮なうちに茹で上げ急速凍結することで、うま味がぎゅっと閉じ込められています。流水で氷の膜を落とし、冷蔵で一日かけてゆっくり解凍してから、ハサミを片手に試食。身の詰まり具合はもちろんのこと、カニの味わいと香りも豊かで、毛ガニはこれがメイン!という人もいるほどの珍味である味噌もたっぷりと入っていて大満足でした!悠さんは「うちのカニは、札幌にある高級寿司店でも信頼して使ってもらっています」と、仕入れと目利きに絶対の自信を覗かせます。
買い付けは自分たちの足で

マルヤ海産は、もともとは鮭の山漬けのみを販売していたといいます。「鮭だけでやっていきたいけど、ものすごい不漁を経験したこともあり、難しいと感じました。でも、だからこそ、漁師体験や毛ガニ販売などの新しいことに挑戦できるんです」と話す悠さん。団体に勤めていた時代に兄とひっきりなしに連絡を取り合い、何ができるか考え抜いた先の多角化でした。
毛ガニの買い付けには「ノーアポで突撃します」と雅彦さんは笑います。「うちらみたいな小さい会社だと、電話をかけても相手にしてもらえない。アポ無しで飛び込めば、とりあえず話は聞いてもらえるから、そこでドンと商談をしてしまうんですよ」。その度胸もさることながら、仕入れる量も豪快でした。トラック1台チャーターして、大量に買い付ける。仕入元に対しては現金で買い切り、在庫のリスクは自分たちで持つ。その徹底した姿勢も、信頼される所以なのでしょう。

販売先はほぼ口コミとリピーター

東海大学海洋学部で、海と魚について学んだ悠さん。大学時代の友人に毛ガニを紹介すると、とても喜んでくれて、それぞれの就職先の社内でも広めてくれたといいます。現在はそれらの会社や、そこからさらに紹介で広がった会社向けの販売が中心で、多くのお客さんがリピートしてくれているそうです。
「みなさん、うちのカニが良いって言ってくれて、会社でビラを配ってくれて。口コミでさらに広まっているんですよ」と話す悠さん。一度買ってくれた人がリピートしやすいよう、ネット注文窓口も整備しました。多くのお客さんからの、品質への信頼を裏切らないため、カニの仕入れや出荷には徹底的にこだわっている、と悠さんは言います。

茹でるとき塩の量が多くなりすぎないように細心の注意を払ってゆで上げます。また、冷凍ヤケを防ぐため表面に付着させる氷の膜(グレーズ)が厚くなると、重量がかさ増しされて見栄えも悪くなるため、なるべく薄くします。「1尾ずつしっかりチェックして、品質の良いものだけを出荷します。何より信用と信頼が大切ですから」と、雅彦さんは真剣な眼差しで語ります。
お客さんと仕入元、どちらも大切なのは信用と信頼。そのふたつを守るために、今日もどこかを駆け回っています。

北海道支部(北海道様似町担当) / 佐々木 学(ささき まなぶ)
北海道食材探検家、広報プランナー。「北海道食べる通信」編集長として各地の農家・漁師を訪ねるほか、エゾシカや昆布の関連団体にも参加し活動中。文章や写真のほか、動画制作やグラフィックデザインなど、使える手段を駆使して、北海道食材の魅力を伝えることを目指しています。
父の生まれ故郷である様似町は、多くの可能性を秘めた魅力ある大好きな町です!
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
毛ガニ
エビ・カニ等 > エビ・カニ加工品 > カニ 魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 |
---|
- 自治体での管理番号
- AC081-NT
自治体からの情報
お申込み前にご確認下さい。
※迷惑メールフォルダへ配信される等、メールが正しく届かないことがあります。「furusatonouzei@samani.jp」を受信できるように設定して下さい。
<お申込みに関する注意事項>
●お寄せいただいた個人情報は、北海道様似町が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、
それ以外の目的で使用するものではありません。
●お礼の品の確認及び送付を行うため、「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する、
株式会社JTB及び特産品取扱い事業者に通知します。
●申込フォーム送信後の自動返信メールをもって、受付完了となります。様似町からの個別の連絡は行っておりませんので、ご了承願います。
<受領証明書及び申告特例申請に関する注意事項>
●寄附金受領証明書は、「申込者情報」の氏名・住所及び寄附金額で発行します。ご入金後の変更はできません。
●寄附金受領証明書とお礼の品は、別々に送付しており、先にお礼の品が届く場合もあります。
●当年寄附分のワンストップ特例申請(申告特例申請)をする方は、翌年1月10日までに様似町役場必着で送付をお願いいたします。
様似町役場に届いたことが確認出来次第、メールにて受付が出来ました旨のご連絡をしております。
(様似町では受付書を返送しておりませんのでご了承下さい。)
<返礼品の配送等に関する注意事項>
●様似町在住者及び個人の方以外(法人等)については、お礼の品は発送されません。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再配送はできませんのであらかじめご了承下さい。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申込み後のお礼の品の変更はお受けできませんので、ご了承下さい。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により、仕様などが変更される場合があります。
<クレジット決済に関する注意事項>
●クレジット決済をご希望される場合は、ご寄附いただく金額が1,000円以上からとなります。
こちらの申込みフォームでの入力手続きを終えますと、クレジットカードの決済ページに移動します。
決済ページでカード番号等の必要事項をご入力いただき、手続き完了となります。
なお、クレジットカード支払いに関する手続きは、8時間以内に行う必要があります。
<郵便振替及び銀行振込に関する注意事項>
●払込取扱票(郵便局専用)をご希望される場合は、申込日から起算して1週間程度(土日祝を除く)でお届けします。
●銀行振込をご希望される場合は、この申込みの後に届く受付確認メールに記載されている口座にお振込み下さい。
●払込取扱票(郵便局専用)の手数料及び銀行振込の手数料はご負担頂きますよう、お願い致します。
●申込日から1ヶ月以上経過しても入金が確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます、ご了承下さい。
様似町のポイント付与ルール
- ・1,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
様似町について
<雄大な山容、奇岩・断崖の続く海岸線が四季折々に美しい、歴史と伝統が息づく町>
背面にアポイ岳と日高山脈、前面に紺碧に輝く太平洋をたたえる様似町。
穏やかな海洋性の気候と豊かな大地の広がりのなかで、水産業・農畜産業が主産業のまちです。
様似町は都市部との地域格差が著しい町ですが、その格差を様似町の特徴ととらえ、様似町に来なければ感じることも、触れ合うことも、食することもできない、素晴らしい資源があります。
特に、様似町のシンボルであり誇りである固有の資源「アポイ岳」を中心とした幌満かんらん岩体や高山植物などの貴重な自然資源によるアポイ岳ジオパークが平成27年11月17日、ユネスコ世界ジオパークに認定されました。
また、平成30年10月にはジオパーク全国大会が開催され、様似町の取り組みを全国の方々に知って頂く機会になりました。
『ジオパーク』は地質や地形などの地球活動の記録を保全して研究教育に生かすとともに、地質や地形の成り立ちやそれらと人々の暮らしの関わりを実感して楽しみ、まちづくりに生かす活動であり、ぜひ、大自然の恵みによる様似町の特産品を返礼品とした「ふるさと納税」を楽しんでいただければ幸いです。
-----------------------------------------------------------------------------
<お礼の品・その他に関しては>
JTBふるさと納税コールセンター TEL:050-3146-8277
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
<寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書に関しては>
様似町役場企画調整課ふるさと納税係 TEL:0146-36-2122
平日8:45-17:30

北海道 様似町