北海道 興部町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
地域の生産者応援の品 お刺身にもOK!いろいろな料理に使用できます! 【ワケあり】北海道産 イカゲソ1.5kg
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
北海道産のイカゲソ!生のイカゲソなので色々な料理に使用できます。
そのままお刺身にも!からあげ・焼きそば・煮物・お好み焼き・サラダ・焼き物
などにご使用できます。
~『1パックの量が多くて、使い切れるか心配…』という方へ ~
解凍後、生のままの状態での冷蔵保存では鮮度を保つことができませんので、加熱処理をおすすめします!
加熱調理後では、2~3日間程の冷蔵保存でもおいしくお召し上がりいただけます。
◆賞味期限 : 製造日から2年
■注意事項/その他
※イカゲソのワケあり理由:不揃い、キズ品
※自然解凍後、手もみ洗いしてお召し上がりください。
※解凍後は、お早めにお召し上がりください。
*提供事業者:有限会社マルフジ海産
お礼の品感想
画像付きの感想
我が家では興部町のイカゲソが必需品になった。
本場のいかのげそなので大変おいしい。特に量が多いので、げそ野菜炒め、お好み焼き、かき揚げ、酢の物等々色んな料理で楽しんでます。特に小学生の孫娘がいかの切身よりげその方が好きで、我が家に来るとババにいかげその料理をねだります。家計も助かり、家族全員満足してます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2025年9月6日 15:29
やわらかいです
タマネギと一緒に炒めたり、イカ大根や里芋と一緒に煮て食べています。本当はピーマンと玉ねぎとのかき揚げが好きですが油がはねるので作ってもらえません。とにかくやわらかくてとても美味しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ハゲのおっさんさん|男性|60代
投稿日:2025年8月9日 06:58
美味しい!!!
新鮮なぷりぷりゲソがたっぷり届きました。
両親へ届けたのですが
とても喜んでくれました(*´ー`*)
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年7月15日 07:06
イカの風味しっかりで美味しい!
今回で2度目です。お好み焼きや醤油バターはもちろんですが、シーフードパスタやスープに入れると、イカ風味の出汁がきいて、大変美味しく、家族にも好評です。リピートリストに入っています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年3月17日 13:20
量が多いのでいろんな料理に楽しめます。
バター焼きと炊き込みご飯にしました。お肉に偏りがちな夕食の献立に魚介類を取り入れたい時に手軽に使えて重宝します。次は何を作ろうか・・・大切にいただきます。ご馳走様でした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
オレンジさん|女性|40代
投稿日:2025年2月28日 10:11
たっぷり
お好み焼き、焼きそば、野菜炒め、里芋と一緒に炊いたもの、惜しげもなくたっぷり使わせていただきました。出汁がよく出る!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
54号さん|男性|60代
投稿日:2025年2月6日 21:37
美味しいです
おもに炭火で炙って食べてます。
鮮度がいいので半生くらいでちょうどいい。
里芋と煮たり、おでんにも入れます。
リピート確定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年2月2日 12:25
満足の量
注文後すぐ発送されてすぐ届いたので良かったです。
500g×3袋なのでちょうど良く使いやすいです。
イカゲソ唐揚げにして美味しく頂きました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2025年1月11日 18:44
| カテゴリ |
魚貝類
>
イカ
>
|
|---|
興部町について
興部町は、緑豊かな大地と青いオホーツク海に抱かれたオホーツク管内の北部に位置する「大規模な酪農業、水産資源の豊富な漁業、豊かな森林を活かした林業」の町です。更に、家畜排せつ物を中心としたバイオマス資源の有効活用により、悪臭の低減・水環境の改善など,地域環境との調和と新たな産業の創出を目指す取り組みにも力を入れています。どこまでも広い大地と、雄大なオホーツク海が織り成す自然は、豊かな恵みを与えてくれます。ぜひ一度、興部町へお越しください。
北海道 興部町