北海道興部町

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

興部町からのご案内

2024/11/29(金) 09:45 ワンストップ特例申請書の送付について ~興部町では ペーパーレス化による「自治体マイページからのワンストップオンライン申請」を推進しております~
マイナンバーカードが無くても簡単なスマートフォン操作で申請ができますので、ぜひご活用ください。
お申込みの際にワンストップ特例の希望をありにしていただいた寄附者様へは、受領証明書と共にワンストップ特例申請書を送付しております。
(返信用封筒は同封しておりませんのでご了承ください)
封筒での郵送申請をご希望の方はお手数ですがご本人様で封筒をご準備していただきますようお願い申し上げます。
2023/11/20(月) 13:12 興部町自慢の美味しい「食」を楽しんでいただくための大切なお知らせ お礼品の発送時期に関しましては、各商品詳細ページの「発送期日」をご確認いただき、お申込みいただきますようお願いいたします。

お礼品発送時には、ご登録いただいているメールアドレスへ【発送連絡メール(自動)】を送信しております。
美味しく食べていただくためにも、発送連絡メールに記載されている追跡番号を使用し、運送会社のヤマト運輸で受取日のご確認をお願いしております。
ヤマト運輸のLINE・アプリ等から簡単に指定ができますので、ぜひこちらのリンクからお試しください!
2023/09/08(金) 17:37 【書類送付不要!】オンラインでのワンストップ特例申請ができます! 外部サイト「自治体マイページ」より、ワンストップ特例申請を完全オンラインで行えます。
★お持ちのスマートフォンからサイトにアクセス!
★申込いただいた情報を入力して、マイナンバーカードを読み取っていただくだけ!
★受付が完了したのかをサイト内で確認できます!

ペーパレス化の推進の為にも、興部町ではオンライン申請を推奨しております。

興部町の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • おこっぺヨーグルト大好きです!
    興部町の宝!

    2025/03/19(水) 16:47

  • 微力ながら応援させていただきます。

    2025/03/17(月) 13:16

  • 頑張ってください

    2025/03/16(日) 12:18

選べる使い道

  • 自治体におまかせ

    興部町が力を入れている事業に活用させていただきます。

  • 生活基盤の向上に関する事業

    例えば・・・災害等・防災対策、交通安全・防犯対策等

  • 産業の振興に関する事業

    例えば・・・農林漁業の振興、商工業の振興等

  • 保健・医療・福祉の向上に関する事業

    例えば・・・子育て支援、健康と生きがい対策、障がい者福祉の推進等

  • 教育・文化・スポーツの推進に関する事業

    例えば・・・幼児教育・学校教育の充実、スポーツの振興等

  • 生活環境の向上に関する事業

    例えば・・・環境保全ときれいな環境づくりの推進等

  • 協働によるまちづくりの推進に関する事業

    例えば・・・自治会活動の支援、酪農の丘整備事業の推進、定住促進等