北海道 遠別町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
銘菓遠別の「たわら最中」(8ケ入)
お礼の品について
容量 | 8ケ入り(つぶあん4ケ、白あん4ケ) |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 4824424 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
発送の連絡をメールにてお知らせする予定です。 (NPO法人えんべつ地域おこし協力隊より) |
配送 |
|
特選したもち米を独自の製法によって柔らかく加工し、アズキを包んで米俵をかたどった最中でくるみました。
今までに全国菓子大博覧会をはじめとした数々の大会で名誉ある賞を受賞した「たわら最中」。
いつまでもやわらかい餅の感触をぜひご堪能ください。
★御礼品到着後、1~2日が美味しく召しあがれます。
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
もなか
|
---|
遠別町について
北海道の北部に位置する遠別町(えんべつ)は「日本最北のもち米生産地」です。
遠別農業高等学校の存続・活性化の取組みをはじめ、地域の皆さまとともにまちづくりに一生懸命がんばっています。
☆遠別農業高等学校は「羊の飼育・加工・販売(6次産業)や米や野菜の生産・販売、花の栽培」を学べる学校です。
・全国のみなさまにご声援いただいております、遠別農業高等学校の入学者数が増加しふるさと納税寄附金を一部活用し男子寮を増築しました。
今後とも、遠別農業高等学校の応援をよろしくお願いします!
【入学者数の推移】
平成 27年度 14名 令和 5年度 25名
平成 28年度 16名 令和 6年度 13名
平成 29年度 18名 令和 7年度 19名
平成 30年度 26名
平成 31年度 22名
令和 2年度 20名
令和 3年度 11名
令和 4年度 25名
※遠別町の取り組みは、総務省 ふるさと納税の活用好事例に掲載されています。
※ふるさとチョイスアワード2019 ~未来を支える部門~「部門大賞」を受賞しました!

北海道 遠別町