北海道 余市町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
ウイスキー ニッカフロンティア 500ml 4本



お礼の品について
容量 | 500ml 4本 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社Souplesse(スプレス) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6279917 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、順次発送いたします。 ※1ヶ月程お時間を頂く事がございます。ご了承の上ご寄附願います。 |
配送 |
|
現状に満足することなく、常に新しい一歩を踏み出したいと思っているあなたへ。
新ブランド 「ニッカ フロンティア」
2024年、創業90周年を迎えるニッカウヰスキーが
90周年を機に改めて原点に立ち返り、渾身の一本をつくりあげました。
世界が認める力強い風味の“余市ヘビーピートモルト”をキーモルトに採用した、
薫り高くスモーキーな味わいが特徴のブレンデッドウイスキーです。
高アルコール、ノンチルフィルタード製法で仕上げたこのウイスキーは、
豊かな樽熟成の香りと、心地良いスモーキーさが広がるモルトが香り
飲み口はスムースでありながらコクが感じられ、熟した果実の甘さをピートのビターが引き締める
柔らかなオークを伴う甘い余韻が特徴です。
パッケージは液色を全面に見せるシンプルなデザインをベースにしつつ、
創業者 竹鶴政孝氏から継承されるニッカウヰスキーの想いを表現しました。
変化の激しい時代にあっても、周りに流されず、勇気をもって自分らしく前に進み続けていたい。
そんな想いを持つあなたにこそ飲んでいただきたいウイスキーです。
【アルコール度数】48%
【注意事項】※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
お礼の品感想
一般販売されなくなるかも
4月から一般販売されなくなるかもとの情報があり、慌てて寄付させていただきました。
元々好きな銘柄で、特に香りが最高です。
4月以降もふるさと納税では手に入ると嬉しいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
この度は北海道余市町へご寄附賜り、誠にありがとうございます。
ハイボールにしても負けないコクと、スモーキーな香りが人気のウヰスキーでございます。
ご愛顧いただき、大変嬉しく存じます。
当町でも在庫の確保に努めておりますが、現在も数量制限を設けて受け付けております。
ぜひご用意できるうちに再度ご検討いただけますと幸いでございます。
今後とも北海道余市町へ温かなご支援の程よろしくお願い申し上げます。
2025/3/14
ハオウさん|男性|50代
投稿日:2025年3月10日 08:15
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ウイスキー
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- Y020-0659
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
余市町の区域内において生産されたウイスキーを味付けの付加価値として主要な部分のすべてに利用して作られる。
余市町について
余市町は緩やかな丘陵を背後に日本海に面し、豊かな自然に囲まれ「海の幸」や「山の幸」に恵まれた町で、古くから人が定住し、農業や漁業とともに発展してきました。
また、先人により築き上げられた歴史と文化が、地域の人々により現在に受け継がれ、守り継がれてきました。
このような歴史は、子どもたちに大切に伝えてゆくことが必要であると考えております。
そのようなことから、余市町では平成20年度に「余市町の未来を担う人づくり寄附制度」を創設し、子どもたちのための事業を毎年実施してきました。
平成29年度より、これまでの「余市町の未来を担う青少年の育成に関する事業」を継承するとともに、「余市町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる4つの「基本目標」の達成に向けた事業を加え、「余市町ふるさと応援寄附制度」を創設しました。
この制度は、上記事業にふるさとを愛する皆様からのご寄附を充てさせていただき、余市町の「まちづくり」と「人づくり」を進めるものであります。
今後も余市町では、上記事業を取り進めてまいりたいと考えておりますので、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
■ワンストップ特例申請書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ申込完了日から2週間程度で返礼品とは別に発送いたします。(返信封筒あり・切手不要)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒088-0567
住所:北海道白糠郡白糠町庶路2丁目4-39
宛先:余市町ワンストップ受付センター 宛
※余市町では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

北海道 余市町