北海道 知内町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
知内町限定酒 吟醸純米酒「荒神2本セット」《スリーエス》



お礼の品について
容量 | 720ml×2本 |
---|---|
消費期限 | 謝礼品に記載 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社Souplesse(スプレス) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5390829 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送 |
配送 |
|
初代松前藩主慶広公の四男由広の霊が「成我神其名云雷天荒神」と巫女にいわしめたことから
知内では古来より荒神を祀る飲むほどに魂に活力を与える鎮魂の酒。
津軽海峡を挟んだ青森県の(株)桃川が製造。
[賞味期限:製造年月日を謝礼品に記載]
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申し込みはご遠慮ください。
※着日は指定できません。
◆お礼の品・配送に関するお問い合わせ◆
知内町ふるさと納税コールセンター
平日9:00~17:30
TEL:011-807-5608
■関連キーワード
限定 お酒 日本酒 純米吟醸 甘口 北海道






20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- BB032
知内町について
北海道知内町(しりうちちょう)は、青函トンネル出入口のまちとして北海道の南端、渡島半島に位置し、人口約4,000人のまちです
温暖な気候、豊かな自然と美しい景観に包まれ、800年余の永い歴史を持ち、北海道一の産地となったニラやほうれん草、トマトなどの山の幸と、津軽海峡の荒波に揉まれて育った牡蠣やマコガレイなどの海の幸が溢れ、更に食品加工や木材加工、火力発電所など多様な産業が発展してきた町です。
その他、クルーズ体験やトマト収穫体験など都会にはない自然を相手にする北海道ならではのアクティビティも人気を呼んでいます。
皆様からのご寄附は、町の将来を担う子ども達の文化やスポーツのための費用やまちの基幹産業である第1次産業の活性化に資するための費用として広く活用しています。引き続き、ご支援いただけましたら幸甚に存じますので何卒宜しくお願いいたします。

北海道 知内町