北海道 北広島市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「Fビレッジハーフマラソン」は、Fビレッジを発着とするマラソン大会です! 【6月22日(日)開催】「Fビレッジハーフマラソン2025」ハーフマラソンの部 参加権【お一人様1回】 Fビレッジ ハーフマラソン マラソン スポーツ



お礼の品について
消費期限 | ■有効期限 2025年6月22日のみ |
---|---|
事業者 | Fビレッジハーフマラソン実行委員会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6474540 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年4月10日まで寄附申込受付 |
発送期日 |
2025年2月下旬~2025年4月下旬 ※寄附お申し込み後3日以内に大会事務局より、メールにて参加エントリーフォームをご案内します。 |
配送 |
|
2023年3月に北海道北広島市に誕生した「北海道ボールパークFビレッジ」は、プロ野球チーム北海道日本ハムファイターズの本拠地である「エスコンフィールドHOKKAIDO」を核とした広大なエンターテイメント施設です。
開業2年目となる2024年には日本はもとより世界中から400万人以上の方々に来場いただき、多くの賑わいが生み出されました。
「Fビレッジハーフマラソン」はエスコンフィールドをメイン会場にFビレッジを発着とするマラソン大会で、今回が第3回目の開催となります。
過去2回の実績をもとに、より魅力的な大会とするべく準備を進めています。
■プラン内容
2025年6月22日(日)開催
「Fビレッジハーフマラソン2025」
ハーフマラソンの部 1名様(18歳以上)参加権
ハーフ部門は、Fビレッジ周辺はもちろん、緑あふれるエルフィンロード(自転車歩行者専用道路)を往復するスペシャルなコースです。
また、アップダウンが続くタフなコースで、走り切った後は格別な爽快感を味わえます。
■施設名
北海道ボールパークFビレッジ
■備考(注意事項)
※お一人様お申込みは1回迄となっております。
※寄付お申し込み後3日以内に大会事務局より、メールにて参加エントリーフォームをご案内します。
※事業者メールアドレス「sports▽city.kitahiroshima.lg.jp」からのメールを受信できるよう、ドメイン設定を解除していただくか、ドメイン「▽city.kitahiroshima.lg.jp」を受信リストに加えていただきますようお願いいたします。
(▽の部分は@に変更してご入力ください)
フォーム内で各種情報を入力のうえ、参加エントリーを行ってください。
※参加には必ずエントリー手続きが必要ですのでご注意ください。
※必ず寄附者ご自身のお名前で、参加エントリーを行ってください。
■関連キーワード
Fビレッジ ハーフマラソン 参加権 マラソン スポーツ 大会 北海道 北広島市
関連のお礼の品
-
【1泊2日朝夕食付き】ご宿泊招待券〈2名様分〉北海道北広島市 …
116,000 円
広大な自然に囲まれた北海道らしい雄大な景色は清々しい解放感に包まれます。
- 常温便
- 別送
-
【1泊2日朝食付き】ご宿泊招待券〈2名様分〉北海道北広島市 宿…
80,000 円
広大な自然に囲まれた北海道らしい雄大な景色は清々しい解放感に包まれます。
- 常温便
- 別送
-
【有機JAS認定】【4ヶ月隔月定期便】季節の野菜詰め合わせ ~有…
40,000 円
栽培期間中農薬と化学肥料を使わずに育てた、安心・安全な北海道の旬の野菜です。
- 冷蔵便
- 別送
-
天然温泉 森のゆ 大人 入館券(入浴券×3枚セット)北海道北広島…
12,000 円
泉質はアルカリ性単純温泉で、独特のトロミがお肌に優しい美肌の湯です。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
スポーツ・アウトドア > その他スポーツ > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 078-0700x1
北広島市について
北広島市は、札幌市と新千歳空港の間に広がるなだらかな丘陵地帯にあり、自然と都市機能が調和した住みよいまちです。
札幌まで鉄道で16分、新千歳空港まで約20分、自動車でも北海道内各地にアクセスしやすい位置にある一方、樹木や花々が四季を彩り、アオサギやエゾリスなどの野鳥や小動物がすむ自然豊かなまちです。
面積119.05平方キロメートル、6万人弱が暮らす本市は、明治17年に広島県人25戸103人が一村創建を目指して原始の森に開拓の鍬を入れ、今日の基礎が築かれたことに始まります。
古くから交通の要衝で、クラーク博士がBoys, be ambitious(青年よ、大志をいだけ)の名言を残し、学生たちと別れた地でもあります。
【え?貴方もきたひろ?】
東京圏に居住する北広島市にゆかりのある方々が集う「東京北広島会」があります。
北広島市出身の方や、北広島市内の学校に通っていた方などが交流するふるさと会です。
毎年都内において総会・交流会を開催しています。
ふるさと北広島をみんなで応援してみませんか?
ご興味のある方は、市ホームページ「東京北広島会」のページをご覧ください。

北海道 北広島市