北海道 函館市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
地域の生産者応援の品 この味、間違い無し。 北洋産甘塩天然紅鮭切身1.2kg(切り落とし)_HD024-001



お礼の品について
容量 | 紅鮭切身400g×3(1.2kg) |
---|---|
消費期限 | 冷凍90日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 船岡商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4597048 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
北洋海域を回遊途中の若い状態で水揚げされるため、身色も綺麗な赤色で、身の締まりと適度な油のりがある紅鮭を、当店独自の製法で甘塩仕立てにし、切身にしました。
少しきずがあったり、切落しなどを1.2kgご用意致しました。味は変わらず美味しく召し上がれます。
【関連ワード】 訳あり 鮭 さけ サケ しゃけ 紅サケ 紅しゃけ 切落し 厚切り 切り身 冷凍 お弁当 おかず 北海道 函館 はこだて
鮭のおすすめ返礼品!
-
甘口紅鮭切身(半身・1切真空)_HD014-001
12,000 円
紅鮭を丹念に甘塩で仕上げ1切れづつ真空袋に入っているので使い勝手が良い。 【関連ワード】 さけ サケ 鮭 しゃけ シャケ 切り身 魚 個包装 お弁当 朝食 おかず 北海道 函館 はこだて
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
北洋産甘塩天然紅鮭切落し800gと紅鮭ハラス400gセット_…
12,000 円
北洋海域を回遊途中の若い状態で水揚げされるため、身色も綺麗な赤色で、身の締まりと適度な油のりがある紅鮭と、紅鮭のトロと呼ばれる脂のりの良いハラスを、当店独自の製法で甘塩仕立てにしました。たまらない逸品です! 【関連ワード】 さけ サケ しゃけ シャケ 鮭 切り落とし はらす ハラス トロ お弁当 おかず 朝食 北海道 函館 はこだて
- 冷凍便
- ギフト包
- のし
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
訳あり紅鮭切落し 300g×3袋(合計900g)_HD060-003
10,000 円
訳あり紅鮭切落し900g 不揃いですが鮭の王道・天然紅鮭をご賞味ください!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり鮭切落し 350g×3袋(合計1.05kg)_HD060-004
10,000 円
訳あり鮭切落し1.05kg! 鮭の旨味をご賞味ください!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり紅鮭切落し 300g×5袋(合計1.5kg)_HD060-005
16,000 円
訳あり紅鮭切落し1.5kg! 不揃いですが鮭の王道・天然紅鮭をご賞味ください!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり鮭切落し 350g×5袋(合計1.75kg)_HD060-006
16,000 円
訳あり鮭切落し1.75kg! 鮭の旨味をご賞味ください!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり紅鮭切落し300g・訳あり鮭切落し350g食べ比べセット各3袋…
18,000 円
訳あり紅鮭切落しと鮭切落しの食べ比べ! 1.95kg!
- 冷凍便
- 別送
-
訳あり紅鮭切落し300g・訳あり鮭切落し350g食べ比べセット各5袋…
32,000 円
訳あり紅鮭切落しと鮭切落しの食べ比べ! 3.25kg!
- 冷凍便
- 別送
-
お魚セット14切(紅鮭真空5切・時鮭真空5切・銀鱈西京漬真空4切…
20,000 円
紅鮭5切・時鮭5切・銀鱈西京漬4切セット。1切ずつの個包装で便利!
- 冷凍便
- 別送
-
お魚セット(紅鮭真空10切・時鮭真空10切・銀鱈西京漬真空8切)…
40,000 円
紅鮭10切・時鮭10切・銀鱈西京漬8切セット。1切ずつの個包装で便利!
- 冷凍便
- 別送
-
お魚セット 紅鮭真空14切・時鮭真空14切(計28切)_HD060-011
38,000 円
紅鮭14切・時鮭14切。1切ずつの個包装になっているので便利!
- 冷凍便
- 別送
-
<<内容量が選べる>> 紅鮭 切身 厚切り(100g)2切×6P~10P(1.2…
12,000 円
<<選べる内容量>>厚切りで食べ応え十分!
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
函館市の見どころ
函館山からの夜景
「世界三大夜景」と称される函館山の夜景。
「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン改定第2版」に3つ星として掲載されるなど、国内外から非常に高く評価されています。
標高334メートルの函館山の高さや左右に広がる海による光と闇のコントラストが、函館山の夜景の魅力を高めています。
五稜郭の桜
函館市有数の桜のスポット「特別史跡 五稜郭」。
五稜郭内には、ソメイヨシノなど約1,500本の桜があり、すぐ隣にある五稜郭タワーの展望台からご覧いただけます。
星形の五稜郭と堀を縁取る満開の桜は圧巻です。
函館朝市のいか釣り
函館の観光スポットとして欠かせない「函館朝市」。
海鮮丼や鮨などの美味しいグルメをはじめ、海産物や農産物、スイーツまで様々な食を楽しむことができます。
自分で釣ったいかをその場で捌いてもらい食べられる「いか釣り堀」も大変人気です。
香雪園の紅葉
北海道で唯一の国指定文化財庭園「名勝旧岩船氏庭園(香雪園)、見晴公園」。
カエデをはじめとする庭木は約150種にもおよび、秋にはそれらが色づき覆われる紅葉の名勝地です。
毎年秋に開催される「はこだてMOMI-Gフェスタ」では、夜になると紅葉のライトアップが行われ幻想的な雰囲気に包まれます。
はこだてクリスマスファンタジー
赤レンガ倉庫群の横に巨大クリスマスツリーが設置される冬の一大イベント「はこだてクリスマスファンタジー」。
イルミネーションがキラめく会場では、毎日点灯時に花火が打ち上げられ会場を盛り上げます。
市内のお店によるスープバーも建ち並び、冷えた体を温めます。
お礼の品感想
リピします!
お弁当やおにぎりにちょうど良いサイズと塩加減で美味しいです。友人にも勧めました。
またお願いしようと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- リピートしたい
ザザさん|女性|50代
投稿日:2024年11月6日 09:11
ちゃんちゃん焼に!
身が大きくて、食べ甲斐がありました。切り落としだと言っても、骨がついている身が大きくて、プリプリの実がついていたので大満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
まさやさん|女性|50代
投稿日:2023年12月29日 15:13
何度もリピート
使いやすく子袋(400g)が3つに分けて冷凍で届きます。
切り落としのため、形が切り身のような綺麗でなくバラバラですが、味はグッドです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
ヒロさん|男性|50代
投稿日:2023年7月15日 19:44
小分けのサイズが使いやすい量
アラ部分という事が気にならない位 良心的な品です
鮭が厚切りで かっこ「鮭を食べたなぁ」という満足感と食べ応えがありました
味もとても良かったので、またお願いしようと思っています
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年1月8日 11:05
とてもおいしかったです
切り落としなので端っこのくず、なのかと思っていたら、わが家にはこれで充分なほど大きめの切れ端ばかりで味もおいしく、次回もまた頼みたいなって思いました
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
あんずさん|女性|40代
投稿日:2022年8月8日 13:06
2度と頼まない
値上がりして、端っこの小さいカケラばかり入っていて最悪。2度と頼まないかな。函館で他にちゃんとした切り身でもっと美味しのがあるのでそちらを頼みます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ひとしさん|女性|40代
投稿日:2020年11月15日 20:36
美味しいシャケ
ここのシャケは美味しいです!リピートしてます!!肉厚もあって家族みんな大好きでパクパク食べています!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
けんちゃんさん|男性|40代
投稿日:2020年9月1日 15:24
味がいい
味、量ともに満足です。脂が乗っていて塩加減もちょうどいい。形は不揃いだが量も十分。このところ鮭弁当が続いています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ウインブルドンさん|男性|60代
投稿日:2020年7月12日 11:26
カテゴリ |
魚貝類
>
鮭・サーモン
>
鮭
|
---|
- 自治体での管理番号
- HD024-001
函館市について
函館市(はこだてし)は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖でありながら湿度が低く、夏に過ごしやすい気候風土で、美しい夜景や新鮮な海の幸、伝統的な街並みなどが特徴的なまちです。
津軽海峡と太平洋の2つの海に囲まれていて、東西から流れてくる海流や複雑な海岸線の恩恵を受けて豊富な漁場を形成しているため、四季折々の海の幸を楽しむことができます。
函館市内の駅前・元町エリアに代表される異国情緒あふれる街並みは、1859年の「箱館開港」から西洋文化をいち早く取り入れてハイカラな生活が始まったことにより形成されたもので、独特のモダンでレトロな雰囲気は今もそのまま残っています。
函館市が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。

北海道 函館市