市内の空き家を活用し、多世代が交流できる居場所「ぷらっとほーむ」を作りたい!
カテゴリー:まちづくり
寄付金額 2,993,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 299.3%
- 支援人数
- 21人
- 終了まで
- 受付終了
滋賀県米原市(しがけん まいばらし)
寄付募集期間:2022年12月1日~2023年1月31日(62日間)
山田輝子
本プロジェクトオーナーである山田輝子さんは、現在米原市で社会福祉協議会の協力を得ながら「不登校親の会」を主宰されています。この度、新たな取組として、市内の空き家を改装して、地域の不登校の子どもや退職後の居場所・生きがいを探している方など、多世代のみんなが交流できる場所「多世代交流ハウス・ぷらっとほーむ」を立ち上げることになりました。地域の活性化や課題解決に取り組み、地域のみんながそれぞれの役割や生きがいを実感できるような居場所づくりを目指されています。
◆◆米原市では、地域の活性化につながる事業を応援する仕組みとして、ガバメントクラウドファンディングを活用しています。皆様の応援をお願いいたします◆◆
ご挨拶
初めまして。私は米原市在住の山田輝子と申します。私は現在、社会福祉協議会の協力を得ながら「不登校親の会」を主宰しています。月に一度開催しているこの会で参加者の話を聞いていると、「不登校の親だけでなく、いろんな世代の方が誰でも参加できて、みんなが居場所や生きがいを感じられる場所をつくりたい!」と考えるようになりました。そこでこの度思い切って米原市内の空き家を買い取り、多世代交流ハウス「ぷらっとほーむ」として整備を進めることにしました。
築200年の空き家を利活用!
買い取った空き家はなんと築200年。米原市で空き家と移住者のマッチング等を行う団体「まいばら空き家対策研究会」から紹介を受けた物件です。長い間空き家となっていたのでかなり傷みも激しく相当な手直しが必要ですが、古い歴史を感じる大黒柱や天井の立派な梁等、かつてここに人が住んでいた面影やぬくもりが随所に感じられる物件で、「この場所で、大人も子供も地域のみんなが集える新しい居場所づくりを進めたい!」と決意を固めました。
広大な敷地を生かした、多様な取り組みを
こちらの物件は敷地が広く、手入れは必要ですが十分な広さの庭があります。この庭を整備して、子供たちが思いっきり走り回れる遊び場や、栗やサクランボ等季節を楽しめる収穫体験、みんなで力を合わせて畑を耕作していく農作業体験等、「多世代にとっての生きがい・居場所づくり」のイメージが具体的に広がっていきました。
そのほかにも、地元の食材を生かした地産地消の手作りお弁当販売や、みんなの憩いの場となるカフェテラス、大人も子供も参加できる健康体操等、誰もが利用できて楽しめる、さまざまな事業に取り組みたいと考えています。
誰もが「生きがい」を感じられる場所を目指して
この施設を整備し、それぞれが役割を持って活動することで、生きづらさを抱える人たちにとって少しでも「居場所」や「生きがい」を感じてもらえる施設にしたい。また、子供も大人も、多世代が分け隔てなく気軽に「ぷらっと」立ち寄れる場所となってほしい。そんな思いから、この施設を「ぷらっとほーむ」と名付けることにしました。そして、利用者だけでなく、運営スタッフとしても地域のボランティアの方たちに活躍していただき、立場を問わず、誰もが笑顔になれる、地域に根差した施設として作り上げていきたいと考えています。
寄付金の使い道
皆様からいただいた寄付金は、空き家を改修し、多世代交流ハウス「ぷらっとほーむ」として運営していくための電気工事、空調設備、キッチン改修費用として活用させていただきます。
誰もが笑顔で過ごせる地域づくりを目指して。皆様のご支援をお願いします。
このプロジェクトを通じて、年齢も性別も関係なく、様々な世代が分け隔てなく交流できる居場所を提供し、誰もが自尊心や生きがいを感じられるような地域づくりに繋げていきたいと考えています。皆様のご支援を、お待ちしております。
-
梅花藻どら焼 伃里花(よりみち)10個入 [№5694-0704]
10,000 円
米原市旧中山道・醒井宿を流れる地蔵川に咲く水中花・梅花藻(ばいかも)。毎年夏にかけて小さな白い花を咲かせ、観光客の人気を集めています。そんな梅花藻をパウダー状にして練りこみ、醒井宿ならではどらやきを作りました。
江戸時代から続く老舗・丁子屋製菓と米原市商工会女性部のコラボ企画で、梅花藻パウダーを練りこんだもちもちの生地に、程よい甘さの自家製あんこがぎっしりつまった、食べ応えのあるどらやきです。冷蔵庫で冷やして食べても、トースターで焼いても美味しくいただけます!
梅花藻は食物繊維が豊富で、鉄・亜鉛・銅など日本人に不足しがち栄養素が多く含まれています。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
梅花藻どら焼 伃里花(よりみち)6個入 [№5694-0705]
5,000 円
米原市旧中山道・醒井宿を流れる地蔵川に咲く水中花・梅花藻(ばいかも)。毎年夏にかけて小さな白い花を咲かせ、観光客の人気を集めています。そんな梅花藻をパウダー状にして練りこみ、醒井宿ならではどらやきを作りました。
江戸時代から続く老舗・丁子屋製菓と米原市商工会女性部のコラボ企画で、梅花藻パウダーを練りこんだもちもちの生地に、程よい甘さの自家製あんこがぎっしりつまった、食べ応えのあるどらやきです。冷蔵庫で冷やして食べても、トースターで焼いても美味しくいただけます!
梅花藻は食物繊維が豊富で、鉄・亜鉛・銅など日本人に不足しがちな栄養素が多く含まれています。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉(上ロース)すき焼き用 800g [№5694-0697]
68,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する霜降り肉。近江牛ならではのしっかりとした良質な脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていきます。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛の最高高級部位であるサーロインをすき焼き・しゃぶしゃぶ用にスライスしました。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉(上ロース)すき焼き用 600g [№5694-0698]
53,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する霜降り肉。近江牛ならではのしっかりとした良質な脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていきます。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛の最高高級部位であるサーロインをすき焼き・しゃぶしゃぶ用にスライスしました。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉(ロース)すき焼き用 800g [№5694-0699]
45,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する霜降り肉。近江牛ならではのしっかりとした良質な脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていきます。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛の高級部位である肩ロースをすき焼き用にスライスしました。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉(ロース)すき焼き用 600g [№5694-0700]
33,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する霜降り肉。近江牛ならではのしっかりとした良質な脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていきます。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛の高級部位である肩ロースをすき焼き用にスライスしました。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉 ももスライス 800g [№5694-0701]
41,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する『近江牛』の霜降り肉。特徴は何と言ってもその良質な脂。近江牛ならではのしっかりとした脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていき、赤身はしっかり牛本来の旨味が強い上質な味わい。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛をご賞味下さい。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉 ももスライス 600g [№5694-0702]
31,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する『近江牛』の霜降り肉。特徴は何と言ってもその良質な脂。近江牛ならではのしっかりとした脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていき、赤身はしっかり牛本来の旨味が強い上質な味わい。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛をご賞味下さい。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
近江牛霜降り肉 サーロインステーキ(180g×3枚) [№5694-0703]
53,000 円
市内の精肉店・近江屋が自信をもって提供する霜降り肉。近江牛ならではのしっかりとした良質な脂は濃厚なのに口に残ることなくスッと消えていきます。近江屋では冷凍はせず、すべて冷蔵で注文が入ってからお肉をカットしお届けするこだわりぶり。厳選された自慢の近江牛の最高級部位であるサーロインをステーキでご賞味下さい。
【近江牛参考サイト】
(滋賀のおいしいコレクション-近江牛-)
(近江牛・生産・流通推進協議会)
(近江肉牛協会)
※画像はイメージです。
※賞味期限:冷蔵5日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
びわこはちみつ物語 160g×2瓶 [№5694-0696]
10,000 円
びわこはちみつ物語~Spoonful of Honney ~
1匹の蜂が一生に集めるはちみつの量は小さじ一杯である。
滋賀県の総面積6分の1を占める琵琶湖、その北と南では気候風土も全く異なります。
びわこの湖北、きれいな湧き水の出る奥伊吹で採れたKOHOKUHONEY
びわこの湖南水と緑にあるれる温暖な野原で採れたKONANHONEY
はちみつは採取された場所や季節によって味が違います。ひとくちをゆっくり味わいながらびわこの風景を感じてみませんか?
製造者:奥伊吹Manma工房 J's style dining
※画像はイメージです。
※1歳未満の乳児には与えないでください。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
B★LOVANGAそふとくりーむ缶<いちご&ミルク>セット [№5694-0643]
10,000 円
米原駅東口からすぐ。米原市役所総合庁舎1Fにあるスイーツ&ベーカリーB★LOVANGAのそふとくりーむ缶です。ふわふわ食感の三成いちごと米原市特産・伊吹牛乳のMIXソフトクリームを、今話題の缶スイーツにしました。地元・米原市の農場(石田三成ゆかりの地にちなみ、三成農場と名付けました。)で育てた紅ほっぺ・通称三成いちごの果肉入り。イタリア製のソフトクリームマシーンを使い、空気をたくさん含ませたふわふわのソフトクリームを即座に瞬間冷凍。鮮度・美味しさそのままに冷凍便にてお届けいたします。
※画像はイメージです。
※冷凍でのお届けとなります。
※冷凍のままお召し上がりいただけます。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
B★LOVANGAそふとくりーむ缶<やきいも&ミルク>セット [№5694-0644]
10,000 円
米原駅東口からすぐ。米原市役所総合庁舎1Fにあるスイーツ&ベーカリーB★LOVANGAのそふとくりーむ缶です。米原市特産・伊吹牛乳のソフトクリームと、滋賀県甲賀市の名産品・信楽焼の甕(かめ)で焼き上げた焼き芋を今話題の缶スイーツにしました。おいしい焼き芋がソフトクリームの中に入ってます。イタリア製のソフトクリームマシーンを使い、空気をたくさん含ませたふわふわのソフトクリームを即座に瞬間冷凍。鮮度・美味しさそのままに冷凍便にてお届けいたします。
※画像はイメージです。
※冷凍でのお届けとなります。
※冷凍のままお召し上がりいただけます。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
B★LOVANGAそふとくりーむ缶<チョコバナナ&ミルク>セット [№5694-0646]
10,000 円
米原駅東口からすぐ。米原市役所総合庁舎1Fにあるスイーツ&ベーカリーB★LOVANGAのそふとくりーむ缶です。自家焙煎ペルー産カカオを使用したチョコレートと、米原市特産・伊吹牛乳のミックスソフトクリームを、今話題の缶スイーツにしました。バナナの果肉をソフトクリームの中にトッピング。イタリア製のソフトクリームマシーンを使い、空気をたくさん含ませたふわふわのソフトクリームを即座に瞬間冷凍。鮮度・美味しさそのままに冷凍便にてお届けいたします。
※画像はイメージです。
※冷凍でのお届けとなります。
※冷凍のままお召し上がりいただけます。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
ガラスのお皿「MOZAIC PLATE」 [№5694-0624]
43,000 円
「味わうひとときをより上質なものに」ガラス工房YANEURA新作の、色合い鮮やかでオシャレなガラスのお皿「MOZAIC PLATE(モザイクプレート)」です。
ガラスを電気炉で溶かし、成形させるキルンワークという技法で製作しています。様々な形のガラス片をモザイク調に敷き詰め、1枚のお皿に仕上げました。旬の野菜を使ったサラダやカルパッチョ、デザートなどに最適なお皿です。
ギフトラッピングしてお送りしますので、家族や友人、恋人など大切な人への贈り物にも最適です。
※画像はイメージです。
※食洗機をお使いいただけます。
※電子レンジ、オーブンはご使用いただけません。
※1枚1枚手作りのため、モザイク柄はそれぞれ異なります。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
鴨鍋セット(鴨肉・だし)4~6人前 [№5694-0590]
45,000 円
近江湖北の冬の郷土料理の代表格は、真鴨を使った鴨鍋です。
国内産の厳選した鴨を使用し、脂がのった最高の品質をお届けします。ロースはもちろん、たたき(ミンチ)団子も、くさみがなく上品な味わいです。
だしにもこだわり、料亭の料理長直伝の特製だしをご用意。初めての方でも料亭の味がお家で簡単に作れます。
<誰でも簡単!作り方YouTube動画あり!『魚万の鴨鍋』にて検索>
また、鴨鍋は一度だけでなく、二度美味しい。
お肉とお野菜を食べた後、全ての具材を取り出して、鴨鍋の旨味が凝縮された残り汁の中にうどんやご飯またはお餅などを入れて、召し上がってください。鴨のだし汁がきいて美味しくいただけます。
滋賀県湖北地方の冬の郷土料理を、ぜひお楽しみください。
事業者:有限会社魚万商店
※画像はイメージです。 -
『Seripure』セリピュア・ハンドクリーム [№5694-0553]
13,000 円
繭に含まれる保湿効果に非常に優れた純天然成分「セリシン」配合のハンドクリーム「セリピュアハンドクリーム」。肌のアミノ酸組成に近いシルクセリシンとヒト型セラミドをたっぷりと配合。こっくりとした質感のクリームで、伸ばすとお肌に浸透していくように保湿します。
繭玉に含まれる「セリシン」という成分は、人肌の持つうるおい成分アミノ酸に極めて近いタンパク質で、保湿性に非常に優れています。人肌の組成に近いため、人間の肌にすばやく浸透しお肌の潤いを保ってくれます。また、セリシンは高い保湿性能のほかにも、抗酸化作用や紫外線吸収機能もあわせ持ち、人肌には正に理想的な天然保湿成分とも言えます。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
『Seripure』セリピュア美容液 [№5694-0554]
20,000 円
繭に含まれる保湿効果に非常に優れた純天然成分「セリシン」配合の美容液「セリピュア美容液」。肌のアミノ酸組成に近いシルクセリシンとヒト型セラミドをたっぷりと配合。みずみずしく伸びの良いテクスチャで、つけた瞬間からお肌のもっちり・しっとり感を感じていただけます。
繭玉に含まれる「セリシン」という成分は、人肌の持つうるおい成分アミノ酸に極めて近いタンパク質で、保湿性に非常に優れています。人肌の組成に近いため、人間の肌にすばやく浸透しお肌の潤いを保ってくれます。また、セリシンは高い保湿性能のほかにも、抗酸化作用や紫外線吸収機能もあわせ持ち、人肌には正に理想的な天然保湿成分とも言えます。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
2WAYトートバック(柿渋染め) [№5694-0449]
57,000 円
お好みで、肩かけバッグやトートバッグとして使用できるすぐれもの。 鞄職人の技が隅々まで光る逸品。手間と時間をかけた古くから伝わる手染めは、他にはない色合いを出し場面を選ばず使用できます。使いやすさに重点をおいて「ここ!」という良い所にポケットが付いており、丈夫で使いやすい鞄です。最近のビジネスマンには欠かせないタブレットやノートPC(13インチ程度)もすっぽり収まります。収納ポケットもついているので、小物の収納・取り出しもラクラク快適。肩かけ紐は体にぴったりフィットする長さで、使いやすい。 肩かけベルトを外せば、トートバッグとしても使用でき、場面に合わせて使っていただけます。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
2WAYトートバック(暮れ染め) [№5694-0450]
57,000 円
お好みで、肩かけバッグやトートバッグとして使用できるすぐれもの。 鞄職人の技が隅々まで光る逸品。手間と時間をかけた古くから伝わる手染めは、他にはない色合いを出し場面を選ばず使用できます。使いやすさに重点をおいて「ここ!」という良い所にポケットが付いており、丈夫で使いやすい鞄です。最近のビジネスマンには欠かせないタブレットやノートPC(13インチ程度)もすっぽり収まります。収納ポケットもついているので、小物の収納・取り出しもラクラク快適。肩かけ紐は体にぴったりフィットする長さで、使いやすい。 肩かけベルトを外せば、トートバッグとしても使用でき、場面に合わせて使っていただけます。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
伊吹ハム 特選6点セット [№5694-0469]
32,000 円
伊吹ハムのソーセージ、ベーコン、ウインナー、スモークチーズ、ボンレスハム、ロースハムの6点セット。
国産豚の赤身を使用し、あっさりとした中にお肉のうまみが詰まったボンレスハム。
山椒の小粒がピリッとはじけ、シビれるおいしさ!山椒好きにはたまらない伊吹ハム自慢の山椒ソーセージ。
ざっくり歯ごたえのあるウインナー伊吹の荒挽きウインナー。
山桜チップでスモークした香り豊かなチーズなどを詰合せにしたセットです。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
伊吹ハム 特選9点セット [№5694-0470]
48,000 円
伊吹ハムのハム、、ウィンナー、チーズ、ソーセージ、ベーコン、サラミなどが贅沢に入った9点セット。
国産豚の赤身を使用し、あっさりとした中にお肉のうまみが詰まったボンレスハム。
山椒の小粒がピリッとはじけ、シビれるおいしさ!山椒好きにはたまらない伊吹ハム自慢の山椒ソーセージ。
ざっくり歯ごたえのあるウインナー伊吹の荒挽きウィンナー。
厳選された素材やスパイスを使用し、長期間熟成させた白旨ベーコン。
肉の味を楽しみたい、重たくないベーコンがお好きな方には赤味ベーコン。
ハーブとスモークの香り高いビアソーセージ。
山桜チップでスモークした香り豊かなチーズなどを詰合せにしたセットです。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
「近江真綿」美容洗顔シート 角真綿2枚セット [№5694-0474]
5,000 円
滋賀県米原市で作られるブランド真綿「近江真綿」の洗顔用角真綿です。
江戸時代、彦根藩井伊家にその品質のお墨付きをもらい、現在まで約270年もの間、当時と変わらぬ製法で1枚ずつ丁寧に手作りしています。
真綿とは、綿と異なり「本来の綿=シルク」という意味で真綿と呼ばれています。
真綿に含まれるフィブロイン(*1)とセリシン(*2)の2つの成分により美肌を保つ効果があり、この角真綿を洗顔時に使用することで、お肌のきめが整い、顔のてかり、毛穴の黒ずみがなくなります。しみやしわがなくなることはありませんが、古い角質が除去されお肌に潤いを与えます。
*1 フィブロイン
極細の柔らかな天然繊維。毛穴のような微細な場所でも、やさしく奥まで入り込み、内側の汚れを落とすことができます。
*2 セリシン
肌の角質層を構成するアミノ酸の主成分によく似ており、お肌にやさしい天然成分。保湿効果があります。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
「近江真綿」美容洗顔シート 角真綿4枚セット(繭玉付き) [№5694-0475]
10,000 円
滋賀県米原市で作られるブランド真綿「近江真綿」の洗顔用角真綿です。
江戸時代、彦根藩井伊家にその品質のお墨付きをもらい、現在まで約270年もの間、当時と変わらぬ製法で1枚ずつ丁寧に手作りしています。
真綿とは、綿と異なり「本来の綿=シルク」という意味で真綿と呼ばれています。
真綿に含まれるフィブロイン(*1)とセリシン(*2)の2つの成分により美肌を保つ効果があり、この角真綿を洗顔時に使用することで、お肌のきめが整い、顔のてかり、毛穴の黒ずみがなくなります。しみやしわがなくなることはありませんが、古い角質が除去されお肌に潤いを与えます。
*1 フィブロイン
極細の柔らかな天然繊維。毛穴のような微細な場所でも、やさしく奥まで入り込み、内側の汚れを落とすことができます。
*2 セリシン
肌の角質層を構成するアミノ酸の主成分によく似ており、お肌にやさしい天然成分。保湿効果があります。
※画像はイメージです。
※土曜、日曜、祝日、年末年始は休業につき出荷不可
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
伊吹ヨーグルト(プレーン)450g×5ヶ入 [№5694-0509]
10,000 円
伊吹山の豊かな自然の中で作られたおいしい伊吹牛乳を使用したヨーグルト。
安定剤や香料などの添加物を一切加えておらず、無調整の伊吹牛乳の濃厚・まろやかなおいしさが口の中に広がります。まろやかなヨーグルトの味とほどよい甘みが食べやすく、小さなお子様にも安心して食べていただけます。
牛乳の栄養と乳酸菌が入った栄養満点のヨーグルト。乳酸菌の力は、腸の環境を整え、健康な体を保ってくれます。毎日食べて健康な毎日を送りませんか?
生産者のミルクファーム伊吹は、伊吹山から来る綺麗な湧水が豊富に流れる自然豊かな土地で調整や添加物を一切入れないおいしい牛乳を作っています。ここで作られた牛乳は学校給食にも使われており、地元の人にとてもなじみ深いものです。牛乳をはじめ、それを原料にしたヨーグルトやアイスクリーム、プリンなど多くの乳製品を製造、販売しています。
※画像はイメージです。
※冷蔵庫で保存の上、開封後は早めにお召し上がりください。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
伊吹ヨーグルト(加糖)100g×12ヶ入 [№5694-0510]
10,000 円
伊吹山の豊かな自然の中で作られたおいしい伊吹牛乳を使用したヨーグルトに、砂糖を加えお子様にも食べやすく仕上げました。
安定剤や香料などの添加物を一切加えておらず、無調整の伊吹牛乳の濃厚・まろやかなおいしさが口の中に広がります。まろやかなヨーグルトの味とほどよい甘みが食べやすく、小さなお子様にも安心して食べていただけます。
牛乳の栄養と乳酸菌が入った栄養満点のヨーグルト。乳酸菌の力は、腸の環境を整え、健康な体を保ってくれます。毎日食べて健康な毎日を送りませんか?
生産者のミルクファーム伊吹は、伊吹山から来る綺麗な湧水が豊富に流れる自然豊かな土地で調整や添加物を一切入れないおいしい牛乳を作っています。ここで作られた牛乳は学校給食にも使われており、地元の人にとてもなじみ深いものです。牛乳をはじめ、それを原料にしたヨーグルトやアイスクリーム、プリンなど多くの乳製品を製造、販売しています。
※画像はイメージです。
※冷蔵庫で保存の上、開封後は早めにお召し上がりください。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
ガラスのお皿(大皿) [№5694-0523]
38,000 円
「味わうひとときをより上質なものに」ガラス工房YANEURAが製作するオシャレなガラスのお皿です。
ガラスを電気炉で溶かし、成形させるキルンワークという技法で製作しています。板ガラスを円にくり抜き、その上に絵を描く感覚で粒上や粉上のガラスを並べ敷きつめていきます。ガラスに現れる偶然の気泡や模様は、透明かつシンプルでありながらも一枚一枚表情の違ったお皿となります。いつまでも飽きず、盛り付けられた料理を優しく引き立ててくれるのが特徴です。
冷製パスタ、カルパッチョ、季節の旬野菜を盛り合わせたサラダなどに最適です。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
ガラスのお皿(小皿2枚組) [№5694-0524]
38,000 円
「味わうひとときをより上質なものに」ガラス工房YANEURAが製作するオシャレなガラスのお皿です。
ガラスを電気炉で溶かし、成形させるキルンワークという技法で製作しています。板ガラスを円にくり抜き、その上に絵を描く感覚で粒上や粉上のガラスを並べ敷きつめていきます。ガラスに現れる偶然の気泡や模様は、透明かつシンプルでありながらも一枚一枚表情の違ったお皿となります。いつまでも飽きず、盛り付けられた料理を優しく引き立ててくれるのが特徴です。
旬の果物やスイーツなどに最適です。
※画像はイメージです。
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
生パスタ麺(7玉セット) [№5694-0531]
5,000 円
【湖北みみの里の生パスタ麺】
ひと玉ひと玉丁寧に作った自信の生パスタ麺です。麺そのものがおいしく、生パスタ麺ならではの味わいがあります。小麦の風味が豊かで、モチモチ食感が特徴です。
ゆで時間はたったの2分!調理も楽で、どんなソースや調理方法にも合います。
<ゆで方>
沸騰したお湯に、麺がくっつかないようにオリーブオイル(またはサラダ油)を入れて、麺をゆでます。
※麺に含まれている塩が溶け出すので、お湯に塩を入れなくてもおいしく召し上がれます。お好みにより塩を入れる場合は少なめで大丈夫です。
<保存方法>
商品が到着しましたら、冷蔵で保存してください。冷凍保存もできます。冷凍の場合は3週間以内にお召し上がりください。
【湖北みみの里の紹介】
聴覚障害者が通う就労継続支援B型事業所です。
滋賀県湖北地域(米原市・長浜市)の聴覚障害者の皆さんの「いつでも集まれる場所が欲しい」という願いから、米原市が所有する空き施設を活用して社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会が平成28年10月に開所した事業所です。
通所者は、手話で安心してコミュニケーションしながら楽しく作業をしています。作業内容は、縫製、木工、農業、各種下請け作業、生パスタ麺製麺です。その中でも生パスタ麺製麺は全体の売上の約半分以上を占めており、地元でも評判の商品となっています。
※画像はイメージです。
※生産体制が決まっているため、寄付お申込月の翌月末頃の発送予定となります。
※賞味期間:冷蔵7日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO -
生パスタ麺(25玉セット) [№5694-0532]
21,000 円
【湖北みみの里の生パスタ麺】
ひと玉ひと玉丁寧に作った自信の生パスタ麺です。麺そのものがおいしく、生パスタ麺ならではの味わいがあります。小麦の風味が豊かで、モチモチ食感が特徴です。
ゆで時間はたったの2分!調理も楽で、どんなソースや調理方法にも合います。
<ゆで方>
沸騰したお湯に、麺がくっつかないようにオリーブオイル(またはサラダ油)を入れて、麺をゆでます。
※麺に含まれている塩が溶け出すので、お湯に塩を入れなくてもおいしく召し上がれます。お好みにより塩を入れる場合は少なめで大丈夫です。
<保存方法>
商品が到着しましたら、冷蔵で保存してください。冷凍保存もできます。冷凍の場合は3週間以内にお召し上がりください。
【湖北みみの里の紹介】
聴覚障害者が通う就労継続支援B型事業所です。
滋賀県湖北地域(米原市・長浜市)の聴覚障害者の皆さんの「いつでも集まれる場所が欲しい」という願いから、米原市が所有する空き施設を活用して社会福祉法人滋賀県聴覚障害者福祉協会が平成28年10月に開所した事業所です。
通所者は、手話で安心してコミュニケーションしながら楽しく作業をしています。作業内容は、縫製、木工、農業、各種下請け作業、生パスタ麺製麺です。その中でも生パスタ麺製麺は全体の売上の約半分以上を占めており、地元でも評判の商品となっています。
※画像はイメージです。
※生産体制が決まっているため、寄付お申込月の翌月末頃の発送予定となります。
※賞味期間:冷蔵7日
事業者:一般社団法人びわ湖の素DMO
現在進捗情報はありません。
滋賀県米原市
米原市は滋賀県東北部地域の中心に位置しています。日本百名山の1つである伊吹山がぞびえ、総面積の63%を占める森林に蓄えられた水は、清流姉川や天野川となって地域を流れ、母なる琵琶湖に注ぐという、水と緑に包まれた自然豊かな地域です。伊吹山のお花畑や長岡のゲンジボタル、醒ヶ井の梅花藻など美しい自然や貴重な動植物の宝庫であり、また、歴史ではヤマトタケル伝説や石田三成と豊臣秀吉出会いの地・観音寺など数多くの史跡を残しています。
滋賀県唯一の新幹線駅・米原駅をはじめ、名神高速道路、北陸自動車道ICが立地しており、アクセスは抜群です。ココチよいまち 米原にぜひお越しください。
◆◆米原市では、地域の活性化につながる事業を応援する仕組みとして、ガバメントクラウドファンディングを活用しています。皆様の応援をお願いいたします◆◆
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。