【コロナ対策支援】道北観光応援プロジェクト
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 720,328円
目標金額:2,000,000円
- 達成率
- 36%
- 支援人数
- 47人
- 終了まで
- 受付終了
北海道羽幌町(ほっかいどう はぼろちょう)
寄付募集期間:2020年11月10日~2021年2月8日(91日間)
羽幌町
羽幌町は「天売島」「焼尻島」の2つの島を抱えた珍しい地域で、「はぼろ温泉サンセットプラザ」や日本最北のバラ園を含む道の駅「ほっと♡はぼろ」を中心に離島観光と道北観光の拠点として重要な町ですが、新型コロナウイルスの影響により大打撃を受けています。
当町の観光資源を維持し、道北観光を守るためにクラウドファンディングにより、みなさんの支援を募ることとしました。
【コロナ対策支援】道北観光応援プロジェクト
道北観光の拠点北海道羽幌町の観光資源を守りたい!
羽幌町は北海道の北西、札幌市と稚内市の中ほどに位置し、2つの離島を抱えた道内でも珍しい地域で、宿泊温泉施設「はぼろ温泉サンセットプラザ」や日本最北のバラ園を含む道の駅「ほっと♡はぼろ」を中心に、離島観光の拠点であることはもちろんのこと、道北観光の拠点及び中継点として位置付けております。
その町が、新型コロナウイルス感染症の影響により、各イベントの中止や観光客の激減などにより大打撃を受けています。
このままでは、羽幌町のみならず近隣への影響も出てしまいかねない状況であり、当町の観光資源を維持することが道北観光を守るためにも役立つと考え、クラウドファンディングを立ち上げ、みなさんの支援を募ることとしました。
道北観光を守るために、羽幌町ができることを
寄付金活用の視点
1.町内唯一の温泉宿泊施設の事業継続支援
新型コロナウイルス感染症拡大により事業継続に甚大な影響を受けている指定管理者へ経済的支援をすることにより、継続して安定的に運営してもらう。
2.道の駅「ほっと♡はぼろ」の施設改修及び修繕
整備から20数年経過しており、老朽化が著しく一部では機能不全に陥っている施設設備があるが、それらの改修や修繕を実施することにより、利用者の満足度及び利便性の向上を図っていきたい。
3.日本最北のバラ園の維持管理
バラ園の維持管理には、多くの人手を必要とするのはもちろんのこと、多くの機器や設備が正常に機能することにより成り立っている。
当バラ園についても、老朽化した機器や苗木の更新を適切に行い運営していきたい。
4.離島観光の振興
天売島・焼尻島は豊富な観光資源を抱えている。観光客の満足度向上のための磨き上げを行うとともに、効果的な情報発信を行い観光の振興を行いたい。
町内観光施設の紹介
はぼろ温泉サンセットプラザ
はぼろ温泉サンセットプラザは、町内唯一の天然温泉宿泊施設で、平成6年にオープンし、離島観光における観光拠点としてだけではなく、道北への観光の拠点としても利用され、全客室から日本海を望め、夕刻には日本海へ沈む夕日を見ながら飲食ができるラウンジが7階にあり、多くの人たちに感動を与えてきました。
ところが、本年、新型コロナウイルス感染症の影響により一時的に休館を余儀なくされ、その後も、外出自粛等により利用者が減少し運営継続に大きな影響を受けています。
はぼろバラ園
はぼろバラ園は、はぼろ温泉サンセットプラザのすぐ横に位置し、はぼろ温泉サンセットプラザと共に道の駅に指定しており、北方系のバラを中心に希少品種を含む約300種2,000株のバラが咲き誇る日本最北のバラ園で、開花時期には、たくさんの観光客の目と鼻を楽しませております。
天売島
絶滅危惧種のオロロン鳥やウトウをはじめとする海鳥の楽園で、海鳥と人間が共存する世界的にも貴重な共生の島です。ウトウは繁殖期には、約80万羽の大群が舞う世界最大の繁殖地として知られ、日没と同時に帰巣する光景は壮観です。また、ケイマフリ等の海鳥を舟から見ることができる体験メニューなどもあり、観光と漁業が主な産業の島です。
焼尻島
島の1/3が原生の森で、約50種15万本もの天然記念物の森があり、高山系の植物や原生花が咲き競い、多くの野鳥が遊び羽を休める島です。また、島の中央部にはスコットランドのような風景に、潮風を浴びながらのんびり草をはむサフォーク種の羊がいます。
外敵のいないストレスフリーの環境で健康に育った羊の肉は、最高の肉質で、幻の肉として支持されています。
羽幌町長 駒井久晃から 寄付者の皆様へメッセージ
皆様からいただいた寄付は、観光支援として様々な観光関係事業へ活用させていただきたいと考えております。
どんなに良い観光コンテンツがあっても、体験・体感するためのハードルが高かったり、維持管理状態が悪ければ廃れていきます。
これらコンテンツの磨き上げや適切な維持管理をすること、管理事業者が新型コロナウイルス感染症拡大により受ける影響を軽減することにより、オロロンラインの観光振興に繋げさせていただきたいと思いますので、皆さんのあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
現在進捗情報はありません。
北海道羽幌町
羽幌町は、北海道北部の日本海側、留萌管内のほぼ中央に位置し、東は天塩山系ピッシリ山を背景として、日本海の沖合には天売島と焼尻島の2つの島を有する町です。
リゾート気分満点のサンセットビーチからは、海に浮かぶ天売島、焼尻島の2つの島、そして、日本海に沈む夕日の美しい光景を眺めることができます。
羽幌町は日本トップクラスの水揚げ量を誇る甘えびをはじめ、ホタテ、タコ、ウニといった海産物、グリーンアスパラや山の芋などの農産物、ストレスのない環境の中、潮風を受けミネラルを含んだ牧草を食べて育った焼尻めん羊など、豊富な資源に恵まれています。
コメント投稿をありがとうございます!
あなたのその想いが
プロジェクトを動かしています。
投稿は順次、進捗情報ページへ反映されます。
反映まで数日かかることがあります。