お知らせ

ギフト券があたる『チョイストラベル』OPENキャンペーンのお知らせ

「醸造のまち臼杵」のお酒特集!

地質と地形に恵まれ、きめ細やかで、まろやかな柔らかい水に恵まれたまち「臼杵市」。 醸造業を誇りとする臼杵市では、古くから、味噌・醤油はもちろんのこと、その水が決め手となる「酒造り」が受け継がれてきました。 臼杵の酒造会社4社それぞれが、地元原材料を使用したお酒を製造し、うち3社は日本酒と焼酎の両方を作るという地域的特徴を持っています。 臼杵の誇る4社自慢の酒をご賞味ください。

4社の酒蔵をご紹介!

「赤嶺酒造場」明治元年(1868年)創業

変わらぬ伝統・伝承の赤嶺酒造の酒(焼酎)造りは、ライン生産ではなく、ほとんどの工程が手作り。
だからこそ、とことんこだわり抜いた酒造りを行います。
その年ごとの原料の麦、麹の出来、気温や湿度、伝承した技術や長年の経験で些細な調整を行いながら、一本一本丁寧に心を込める。
地元の有機生姜や果実を使ったリキュールなど、伝統製法にこだわりつつも時代の変化に合った酒造りにも力を注ぐ。
これが赤嶺の酒(焼酎)造りに対する考え方であり、現在でも皆様に愛される所以であります。

5年貯蔵の深みを感じる麦焼酎♪DOTTON 5 year storage set

15,000円以上の寄付でもらえる

詳細

5年間貯蔵の中で静かに熟成され、麦焼酎本来のフルーティーな味・香りにより深みを引き出された、時の流れを感じさせ、口当たりまろやかな赤嶺酒造場イチオシの一品です。

「久家本店」万延元年(1860年)創業

ふるさとのエンジン ~地域循環型社会を推進する酒造場~を目指す久家本店。
安心安全な大分県産(特に臼杵市産)農産物を積極的に使用し、生産農家との緊密な連携、飲食文化の醸成(地元の食とのマリアージュ)、環境に優しい行動(地域電力の活用)を通じ、地域循環にこだわった酒造りに取り組んでいます。
「高品質の酒をひたむきに製造し、愛着を持ってお客様に提供する。」という経営理念のとおり、“愛される酒”を届けてくれます。

IS JAPAN COOL?特別純米酒無濾過生原酒「USUKI」720ml×2本

14,000円以上の寄付でもらえる

詳細

臼杵の安心安全な米と水で醸した、臼杵の風土が味わえる地酒です。火入れも濾過も一切せず、搾ってすぐに瓶詰した無濾過生原酒をご堪能ください。

「小手川酒造」安政2年(1855年)創業

江戸の風情を残した、臼杵の城下町の一角に佇む小手川酒造。
安政2年の創業から変わらぬ場所、築150年の土蔵で、一貫して手造りにこだわった酒を造り続けています。
黒麹焼酎は、ひと味違った焼酎本来の味を醸し、くせと甘みのある深い味わいを与えてくれます。
また、創業当時小手川酒造が酒造りの閑散期に行っていた味噌・醤油造りは、現在のフンドーキン醤油株式会社の前身であります。

麦焼酎本来の香りと旨味を感じる大分むぎ焼酎「丹生島」黒麹

20,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【小手川酒造】
大分県産裸麦を鉄釜の蒸気で蒸し上げ、黒麹で仕込んだ手造りのもろみを杉樽で蒸留しました。22年貯蔵の味わい深い、本格麦焼酎です。

「藤居酒造」明治5年(1872年)創業

屋号を萬力屋として野津町水池地区にて創業した老舗の蔵元藤居酒造は、「和醸良酒」の言葉を精神に、「風光り水澄む里の酒蔵」を継承しています。
清酒「龍梅」は、ほぼ毎年、鑑評会では金賞を獲得するなど技術力に定評あり。
平成11年にOCPPオーガニック認証を取得し、有機麦焼酎造りを開始。平成18年には“洞窟甕囲い有機麦焼酎 豊後の里”を誕生させるなど、さらなる技術革新に挑戦しています。

全国清酒鑑評会で金賞受賞多々有!龍梅 大吟醸(720ml)

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

藤居酒造が手がける「龍梅」は、吟醸名人の小川登杜氏を引き継ぐ杜氏藤居崇による傑作。
「全国清酒鑑評会」では平成17年からの10年で8度の金賞を受賞するなど、名実ともに大分県を代表する大吟醸です。熊本酵母と香り酵母の2種の酵母を使用し、華やかな香りと、深いコクをバランスよく仕上げた至高の逸品をぜひお楽しみください。

↓↓ここからはジャンルごとに臼杵のお酒をご紹介♪↓↓

【日本酒】

【麦焼酎】

【芋焼酎】

【米焼酎・粕取り焼酎】

【リキュールなど】

酒の肴に食うちみらんし!

ふるさと納税の使い道

臼杵市では、皆さまからお寄せいただいた寄付金は、主に次の3つの重点プロジェクトの事業に活用させていただきます。

(1)安心して子どもを産み、子育てできる環境づくり

安心して妊娠・出産できる体制の強化及び子育て環境の整備を行います。また、教育内容の充実による学力向上、生きる力を育む食育の推進や農泊体験など、学校と地域、家庭の連携による取り組みを推進します。

(2)うすきの資源を活かした産業の振興

地域の特性を活かして魅力ある産業を振興し、就業の機会を創出します。観光資源の活用・創出による地域活性化を図り、魅力ある"感光地"づくりを行います。また、臼杵の原風景である美しい森林の多面的機能を向上させ、安心・安全な「うすきブランド」の農産水産品の確立及び6次産業化の推進と併せ、地域の資源が循環するまちの構築をめざします。

(3)移住・定住による「うすき暮らし」のすすめ

「日本の心のふるさと」を体感でき、再び訪れたくなる、住みたくなるまちをめざします。地域振興協議会や市民まちづくり団体等の活動を支援し、地域内・地域どうしの交流による住みやすい地域づくりをめざすとともに、Uターン支援及び空き家バンクなどのIターン等への支援などを行い、「うすき暮らし」を推進します。