黒潮町の『かつお!カツオ!鰹!』特集

自然いっぱいの豊かな海に臨むまち「高知県黒潮町」。
海の恵みとともに独自の文化や風習が育まれ、中でもカツオ漁は400年以上の歴史があると言われています。
土佐の一本釣りという漁法により、日本一の漁獲高を誇る船団を有し、全国でも“カツオの町”として知られていることから、カツオは観光を含めた黒潮町の大事な基幹産業となっています。

黒潮町の新鮮で美味しいカツオをご紹介します!!

ひろめ市場の人気店【明神水産】のお礼の品

家族に安心して食べさせられるものを【さんちょく】のお礼の品

薬味と一緒に秘伝の特製タレで【土佐佐賀水産】のお礼の品

一本釣り初ガツオを港市場から直送!

カツオ一本釣り漁を生業としている漁師【徳吉丸】のお礼の品

グルメ缶詰7大アレルゲン不使用【黒潮町缶詰製作所】のお礼の品

寄附金は黒潮町の様々なとりくみに役立っています!!

黒潮町への「ふるさと応援寄附金」を賜りまして、誠にありがとうございます。