オイカワデニム「DEER HAIR スタジャン」

東北復興への想いを起点に、
新たなストーリーが始まった
オイカワデニム 及川 洋さん

DEER HAIR
スタジャン
宮城県気仙沼市

気仙沼湾の沿岸にある町工場から、世界中で愛されるデニムを送りだす同社。1981年の創業以来、トレンドよりも永年着用できる、真のクオリティを追い求めてきました。そんなオイカワデニムが挑戦したのは、“廃材とされてきたシカの毛”を使った新素材のスタジャン。代表の及川洋さんに、その誕生秘話を伺いました。

受付は終了しました

震災にも負けなかったジーンズ

デニム通ならご存知「OIKAWA DENIM」は、日本が誇るメイド・イン・ジャパンのデニムメーカーです。宮城県気仙沼市の小さな港町で、そのジーンズは作られています。思い返されるのは、2011年に起きた東日本大震災。「海からほど近い倉庫にあったジーンズ5000本は、津波にのみ込まれました…」と及川さん。けれども後にヘドロの中から見つかったジーンズは、糸1本のほつれもなかったことから、“奇跡のジーンズ”と呼ばれ地元を勇気づけました。「被災時、当社は地元の避難所になっていまして。そこで出会った多くの漁師さんなどの声を聞くことがきっかけとなり、『洋服づくりを通して我々にできることは、もっとたくさんあるんじゃないか?』と思うようになったんです」。

地球環境に向き合う、洋服づくり

斬新なアイデアと探求心で、常識にとらわれない洋服づくりと環境問題を同時に叶えてきたオイカワデニム。これまでにも漁師の方々と共に、気仙沼で廃材とされてきた“メカジキの角”を、世界で初めて再利用したジーンズなどを開発してきました。今回、“シカの毛”に着目したのも、復興を通じて北海道へ訪れたのが発端になったそうです。「日本全国でエゾシカの獣害が問題となっていて、年間60万頭以上を駆除しているらしく。けれども革の処理には費用がかかるため、現状は捨てられている事実を知りました。それなのに高級皮革とされるシカ革は、ほぼ100%輸入に頼っている状況。この歯がゆさをなんとかしたいと考えたのです」。こうして新たなプロジェクトが始動し、皮革業者との連携によってシカ革の活用販路を創出することに成功。しかし、革をなめす際に廃材となる“シカの毛“をどうするか?という課題に直面しました。

23.5%の軽量化を叶えた新素材

「そこで東北大学との共同研究により、シカの毛を利用した新素材の開発をスタートしました。その結果、シカの毛は断熱効果が非常に高いことがわかったんです」。開発は困難を極めましたが、試行錯誤の末、これまでにないニットフェルトが完成しました。「この生地の特長は、伸縮性が抜群・厚みがありながら軽やか・保温性が高いといったもの。まさにスタジャンにはぴったりの素材です」。こうしてシカ革×シカの毛でつくられた一着は、一般的なスタジャンと比べて、約23.5%の軽量化を実現。大人がさらっと着てもサマになる、シンプル&スタイリッシュな仕上がりに。「本当に良いものを、永く着てほしい」。オイカワデニムの洋服と地球への愛情が生んだ、渾身の自信作。違いのわかる人にこそ、纏っていただきたいアウターです。

その他のお礼の品の
作り手の想い

画像提供元:株式会社caramo 藤巻百貨店

その他の特集

藤巻百貨店

「“日本のものづくり”を誰よりも愛し、その素晴らしさを地方から日本全国へ、 さらには世界へ広めていきたい」 カリスマバイヤー・藤巻幸大氏の“もの”に対する思いを根幹に据え、 2012年に創業された厳選セレクトショップです。 氏の逝去後もなお、“藤巻幸大イズム”を継承する目利きバイヤーが選りすぐった “日本の逸品”のみを取り扱っています。