アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
岩内町のすべての寄付金の活用報告
いわないにきてみない?パンフレットを新たに作成
2020/05/20(水) 09:55
岩内観光協会と岩内町役場が観光関連事業者の総力を結集し、「より分かりやすい」「より親しみがある」今までにない斬新な観光パンフレットを作成しました。
「いわない」にきてみたくなる!内容が満載で、道の駅「たら丸館」から徒歩及び車の所要時間が記載されるなど、来た時の想像をかきたてられ、また、実際に来た時は実用性のあるガイドブックとなります。
このパンフレット作成には、「てんこもり!【笑顔・魅力】にリレーション」をお選びいただいたふるさと納税基金から270万円、使わせていただきました。
引き続き、岩内町を応援して頂ける方を増やせるよう、これからも観光関連事業に関しましては「使い道」として活用していきたいと考えます。

岩内町内の市街地に防犯カメラを設置しました
2020/02/22(土) 19:47
岩内町名店街協同組合と駅前通り町内会では、本年度、町の防犯カメラ設置補助制度を活用し、市街地の国道沿いや駅前通りに、地域の犯罪の抑止を目的とした防犯カメラを設置しました。
この防犯カメラ設置費補助金には、ふるさと納税の使い道「うれしいど!【安心・安全】にリレーション」を選ばれた寄附金が使われています。
町では、今後も寄附者の皆様からいただいた「想い」を大切に活用させていただき、住民にとって住みやすく、安全・安心なまちづくりを進めてまいります。

うきうき絵本フェスタを岩内地方文化センターで開催
2019/10/17(木) 20:23
令和元年10月5日(土)午前10時00分より、岩内地方文化センターにおきまして、「第5回うきうき絵本フェスタ」を開催いたしました。
特別企画といたしまして、人形劇団による人形劇や影絵等の上演のほか、親子で楽しめるシールラリーや工作コーナー、無料絵本配布コーナーを設けるなどたくさんの企画をご用意、参加は無料で、約200名ものご参加をいただきました。
子どもから大人まで誰もが読書に親しめる機会を提供することを通して、子どもの読書の重要性を認識し、家庭や地域における子どもの望ましい読書習慣の定着を促進する「うきうき絵本フェスタ」を、これからも「使い道」として活用していきたいと考えます。

今年も魅せました☆【怒涛の花火】大会5000発☆
2019/08/02(金) 15:25
今年で47回目を迎えた怒涛まつり・・・
町民の皆さまをはじめ、ご協賛企業・団体各位、その他、多数の関係機関のご理解・ご協力により、令和元年8月3~4日に開催されました。
そして、使い道『怒涛まつり花火大会5,000発を打ち上げるための寄附』をお選びいただいた方全ての想いから、昨年に引き続き、今年度、ふるさと納税基金から40万円、使わせて頂きました。
【怒涛の花火】大会は!
3日土曜日午後8時より、30分で一気に打ち上げるのが特徴です。途中で、宣伝や休憩はありません。瞬き厳禁!5000発全てを、焼き付けてください!!
また、発数は少数となりますが、日曜日の夜にも打ち上げ、祭りのファイナルとなる、和太鼓炎舞を花火で演出しました。
5,000発の【怒涛の花火】に願いをこめて・・・
引き続き、北海道岩内町の応援、どうぞよろしくお願いいたします。

5,000発の【『怒涛花火】に願いをこめて・・・
2018/08/31(金) 19:45
使い道『怒涛まつり花火大会5,000発を打ち上げるための寄附』をお選びいただいた方全ての想いを、第46回怒涛まつり・5,000発の花火に乗せて、岩内の夏の夜空に大輪を咲かすことができました!
皆様の想いで打ち上げる、【怒涛花火】を、来年はぜひ岩内町でご覧ください!

ふるさと納税文庫を岩内町内の小中学校に置きました
2018/08/31(金) 19:38
使い道『子供たちを地域で育み、高齢者と共に安心・安全に暮らすための活動への寄附』をお選びいただいた方のお気持ちを活用。
学校図書を購入することができ、子ども達の笑顔につながりました!

6件中1~6件表示