オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

愛媛県からのご案内

2023/10/20(金) 09:12 【えひめの超(町)推し!】 特集ページはコチラから☟ 県内9町イチオシの地場産品を集めた特集ページを作成しました!
2023/07/24(月) 10:28 「ヤマト運輸」お届け先変更(転送)サービス有料化について ヤマト運輸のサービス変更に伴い、2023年6月1日転送依頼受付分より、届け先変更(転送)が発生した場合「変更届け先までの運賃が着払い」となり、受取人様へ費用負担が生じます。
お申し込みの際は、届け先のご住所にお間違いがないようご注意ください。
贈答先へお届けの場合も「受取人様に着払いで送料ご負担」となります。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ご登録住所の相違や転居などでお届け先住所変更が必要な場合は、発送前であれば変更可能な場合もございますので、お早めにご連絡をお願いいたします。
2023/04/01(土) 00:00 【寄附金の使い道について】 現在愛媛県の次期基本政策を策定中であり、ご指定いただいた寄附金の使い道は、策定後の政策に合わせて整理させていただきます。
2020/05/27(水) 19:30 愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金について 愛媛県では、新型コロナウイルス感染症対策応援基金を設置しました。
当該基金は、愛媛県が実施する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する様々な対策の経費に充てられます。
ご寄附をいただいた県外の方には愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」「ダークみきゃん」「こみきゃん」のいずれかがプリントされた布マスクを贈呈いたします。【重要】1万円につき1枚を送付させていただきます。サイズ・キャラクター等は選択不可

愛媛県の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

特集記事

絞込み検索

GCF®への応援メッセージ

  • まだ遍路道を歩いたことはないですが、これを機に歩いてみたいです。

    2019/09/11(水) 12:40

  • よりよい遍路道整備を希望します。応援しています。

    2019/09/09(月) 20:17

  • 愛媛大好きみきゃん大好きです。
    お遍路始めました。
    復興にはまだ時間がかかりそうですが、頑張ってください。

    2019/08/25(日) 10:06

選べる使い道

  • 活き活きとした愛顔あふれる「えひめ」づくり

    愛媛産品のブランド力向上と販路拡大
    日本一の生産を誇る愛媛県産養殖魚「愛育フィッシュ」をはじめ、「愛媛甘とろ豚」「媛っこ地鶏」「媛すぎ・媛ひのき」など、愛媛自慢の農林水産物やその加工品を首都圏等の大消費地を中心に積極的に営業活動を行い、愛媛産品をもっと多くの人に選んでもらえるよう、総合的なブランド化の推進と販路拡大に努めます。
    魅力ある観光地づくり
    もっとたくさんの人に訪れてもらい、地域の活性化につながるよう愛媛の魅力を強力に発信し、誘客促進に努めます。
    ☆【ご注意】「愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金【返礼品なし】」の商品を選択されている場合、こちらの使い道を選択された場合でも、いただいた寄附金は愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金に積み立てさせていただきます。

  • やすらぎの愛顔あふれる「えひめ」づくり

    未来につなぐ協働のきずなづくり
    多様な主体がもっと連携・協力して、地域課題に取り組めるようNPO等との協働推進体制の強化を図ります。
    高齢者がいきいきと暮らせる健康長寿えひめの実現
    認知症の医療水準の向上を図るとともに、保健・医療・福祉の連携体制の整備を推進します。
    ☆【ご注意】「愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金【返礼品なし】」の商品を選択されている場合、こちらの使い道を選択された場合でも、いただいた寄附金は愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金に積み立てさせていただきます。
     
    写真:西条ブランド推進事業「県・市町連携物産展」(西条市)

  • 輝く愛顔あふれる「えひめ」づくり

    安心して産み育てることができる環境づくり
    愛媛の子育てにもっと安心感が持てるよう子育て家庭への支援体制の充実・強化を図ります。
    競技スポーツの振興
    愛媛にゆかりのあるスポーツ選手のレベルをもっと高めるよう合宿や遠征等の強化事業、環境整備に取り組みます。
    ☆【ご注意】「愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金【返礼品なし】」の商品を選択されている場合、こちらの使い道を選択された場合でも、いただいた寄附金は愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金に積み立てさせていただきます。
     
    写真:えひめ結婚支援センター運営事業

  • やさしい愛顔あふれる「えひめ」づくり

    豊かな自然環境と生物多様性の保全
    豊かな自然を守り、次世代にもっと引き継ぐことができるよう関係機関が連携し、自然と共生する社会の実現を図ります。
    ☆【ご注意】「愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金【返礼品なし】」の商品を選択されている場合、こちらの使い道を選択された場合でも、いただいた寄附金は愛媛県新型コロナウイルス感染症対策応援基金に積み立てさせていただきます。
     
    写真:ビーチクリーンキャンペーン

愛媛県の最新情報

もっと見る