東京都世田谷区

オンラインワンストップ:自治体マイページ

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

世田谷区からのご案内

2023/12/07(木) 15:02 ワンストップ特例申請について 12月18日(月)以降に寄附を申し込まれた方は、こちらからご自身でダウンロードしていただきますよう、お願いいたします(区から郵送はいたしません)。
【ご注意事項】
・令和6年1月10日(水)を過ぎた消印で申請が届いた場合や、書類に不備があった場合には受付ができません。
・上記の場合には、確定申告にて寄附金控除を受けることが可能です。
・自治体マイページにてオンラインでのワンストップ申請も可能です。
◆送付先 〒154-8504 世田谷区世田谷4-21-27 世田谷区 ふるさと納税対策担当 あて
2023/12/07(木) 14:58 寄附金受領証明書の郵送 令和5年12月18日(月)以降に寄附された方への寄附金受領証明書は、令和6年1月10日(水)以降にお送りします。あらかじめご了承ください。
2023/12/07(木) 14:56 ふるさとチョイスでの決済方法 令和5年分の寄附となるのは、12月31日(日)までに入金が完了した寄附分です。
納付書払い・銀行振込・コンビニ及びペイジー支払いは、令和5年12月18日(月)~31日(日)の間、入金方法としてご利用いただけません。ご不便をおかけしますが、あらかじめご了承ください。
2023/10/01(日) 00:00 ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について 世田谷区は、令和5年9月28日付で総務省から、地方税法(昭和25年法律第226号)第37条の2第2項及び第314条の7第2項の規定に基づき、ふるさと納税の対象となる団体として指定されました。 なお、指定対象期間は、令和5年10月1日から令和6年9月30日までです。
2020/11/09(月) 09:00 ふるさとチョイスでのお申込み方法について 【世田谷区民の方】
令和元年6月1日のふるさと納税制度の改正により、区内にお住まいの方にはお礼の品をお送りできなくなりました。
寄附をお申込みの際は、本ページの『「お礼の品」不要の寄付をする』をクリックして下さい。
※寄附金の使い道はその後の遷移ページでお選びいただけます。

【区外にお住まいの方】
お礼の品をお選びいただけます。「すべてのお礼の品」各メニューよりお申込み下さい。
お礼の品不要の方は『「お礼の品」不要の寄付をする』からお申込み下さい。
絞込み検索

選べる使い道

  • 世田谷区本庁舎等整備プロジェクト

    区民会館ホールで演奏する方、イベントで使う方、また観客として訪れる方、様々な立場の人が快適で使いやすい施設とする整備費用、区民会館ホールの椅子の設置、大沢昌助氏のレリーフの復元費用など、本庁舎等整備のために幅広く活用させていただきます。

    【記念品のご紹介】
    寄附をいただいた方で希望される場合には、以下の記念品をご用意。
    (1)30,000円 復元レリーフ裏面の寄附者銘板への名入れ(個人の皆さま)
      ※区民の方もお申込みいただけます。
    (2)100,000円  復元レリーフ裏面の寄附者銘板への社名、団体名の名入れ。(法人・団体の皆さま)
    【復元レリーフ裏面の寄附者銘板への名入れ 補足事項】
    刻印可能なお名前は原則として寄附者名。ただし、以下の場合のみ刻印可能。
    ・団体・法人として寄附した場合の団体名および法人名(商品広告など広告物となるような場合は不可)

    【記念品に関する留意事項】
    ※記念品の寄附者銘板への名入れには、それぞれ数に限りがあります。
    ・復元レリーフ裏面の寄附者銘板への名入れ 限定300名
    ※寄附者銘板は、設置後に管理上支障が生じた場合、区の判断にて撤去・処分を行う可能性があります。
    ※名入れの数、サイズについては変更となることがあります。
    ※名入れはご寄附の入金先着順となります。
    ※寄附金の入金確定後に対象となられた方には、後日、お名前の表記方法について、ご連絡いたします。
    ※寄附者銘板名入れ位置のご希望は承れませんので、ご了承下さい。
    ※寄附者銘板の設置位置については、整備完了後に寄附申出者様宛にご案内する予定です。