アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
自治体からの寄付金の活用報告
この自治体の使い道の最新情報はありません。
選べる使い道
-
誰もがスポーツに親しめる環境へ【スポーツ推進基金】
スポーツ施設の整備やパラスポーツの推進をはじめ、「いつでも」「どこでも」「だれでも」「いつまでも」スポーツを楽しめる環境を整備します。
-
世田谷区本庁舎等整備プロジェクト
築後60年以上が経過した区役所本庁舎及び区民会館を改築・改修し、区民の生活の支えや交流の拠点となる場所づくりのために幅広く活用させていただきます。
【記念品のご紹介】
寄附をいただいた方で希望される場合には、以下の記念品をご用意。
(1)30,000円 復原レリーフ裏側の寄附者銘板への名入れ(個人の皆さま)
※区民の方もお申込みいただけます。
(2)100,000円 復原レリーフ裏側の寄附者銘板への社名、団体名の名入れ(法人・団体の皆さま)
【復原レリーフ裏面の寄附者銘板への名入れ 補足事項】
刻印可能なお名前は原則として寄附者名。ただし、以下の場合のみ刻印可能。
・団体・法人として寄附した場合の団体名および法人名(商品広告など広告物となるような場合は不可)
【記念品に関する留意事項】
※記念品の寄附者銘板への名入れには、それぞれ数に限りがあります。
・復原レリーフ裏側の寄附者銘板への名入れ 限定300名(追加募集中)
※寄附者銘板は、設置後に管理上支障が生じた場合、区の判断にて撤去・処分を行う可能性があります。
※名入れの数、サイズについては変更となることがあります。
※名入れはご寄附の入金先着順となります。
※寄附金の入金確定後に対象となられた方には、後日、お名前の表記方法について、ご連絡いたします。
※寄附者銘板名入れ位置のご希望は承れませんので、ご了承下さい。
※寄附者銘板の設置位置については、整備完了後に寄附申出者様宛にご案内する予定です。
(3)30,000円 新しい区民会館ホールに設置する座席生地を使用したオリジナルトートバッグ(個人の皆さま) -
等々力渓谷プロジェクト~みんなで育む緑と水~
等々力渓谷公園では、令和5年7月にシラカシの大木が倒れる被害が発生しました。また、樹林地における表土流出やナラ枯れによる被害等、生育環境の悪化も確認されています。
いただいた寄附金は、危険木の伐採や剪定作業、樹林地の生育環境や渓谷公園内の利用環境の改善等に幅広く活用します。