お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
船橋市商工振興課
047-436-2461 ※平日9~17時(令和2年12月29日~令和3年1月3日を除く)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
船橋市からのご案内
2022/10/03(月) 18:40 |
ふるさと納税の対象となる地方団体として指定を受けました
令和4年9月22日付けで総務大臣より指定を受けました。(指定期間:令和4年10月1日から令和5年9月30日まで) これにより、本市へご寄附いただく場合、引き続き税金の控除を受けることができます。 |
---|---|
2020/04/24(金) 14:00 |
「新型コロナウイルス感染症対策応援寄附金」の募集を開始しました!
船橋市では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、飲食店をはじめ多くの事業者が営業を自粛し、売上が大幅に減少したり、在庫を廃棄したりするなど影響を受けています。 また、市が管理している障害者支援施設「北総育成園」(所在地:千葉県東庄町)において集団感染が発生したほか、市内においても感染が拡大しています。 社会経済活動を維持できる環境を整備するため、緊急対策など本市独自の取組みを進めて参りますので、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 寄附申込方法はこちらをクリックしてください。 |
船橋市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
1.一人一人が自分らしく輝くまち
年齢や性別、障害の有無、国籍等に関わらず、市民が生涯にわたって、ライフステージに応じた生き方や学び方、働き方を選択することができ、一人一人が自分らしく輝くまちを目指します。
(市民参加のまちづくりほか) -
2.住み慣れた地域で、健康で安心して暮らせるまち
市民の生涯にわたる健康づくりをサポートするとともに、支援が必要な人に寄り添った包括的な支援に取り組み、住み慣れた地域で、健康で安心して暮らせるまちを目指します。
(保健・医療体制の充実、子育て支援の推進ほか) -
3.活力と魅力にあふれ、進化し続けるまち
本市が有する多彩な地域資源の魅力をさらに高めるとともに、新たな賑わいや価値を創出するまちづくりにも取り組み、将来にわたって活力と魅力にあふれ、進化し続けるまちを目指します。
(「ふなばし」情報の発信ほか) -
4.快適で豊かに暮らせる、人と環境にやさしいまち
都市機能の維持・向上に努めるとともに、自然環境の保全・創出や環境負荷の低減に取り組み、都市と自然が調和し、快適で豊かに暮らせる、人と環境にやさしいまちを目指します。
(省エネルギー化の推進、再生可能エネルギー導入の推進ほか) -
5.命と暮らしを守る強靭なまち
平時から自然災害や感染症などに備えた危機管理体制を強化するとともに、災害や犯罪に強い地域づくりや都市基盤の整備などに取り組み、命と暮らしを守る強靭なまちを目指します。
(都市防災機能・自主防災力の向上ほか) -
6.市長におまかせ
市長に使い道を一任いただき、市全般の事業に活用させていただきます。