アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
青森県おいらせ町からの最新情報
-
新たな事業者「CBRO.m」さんが登録されました
2022/11/13(日) 20:40
おいらせ町への応援ありがとうございます。
この度、おいらせ町では新たな事業者さん「CBRO.m」さんが登録されました。
CBRO.mさんが取り扱うのは「革製品」。
今回は奥入瀬川をイメージした【おいらせブルー】の牛革マルチケース、ミニトートバック・ハンドバック、三つ折りハーフウォレットの3つを一度にご紹介です。
3つとも一点、一点手作業で作成した返礼品です。
使うほどに馴染んだ形に変わっていく、味わい深い返礼品となっております。
ぜひ、ご覧ください。
※ハンドメイドのため、色合いや形状が多少写真と異なる場合がございます。ご了承ください。 -
明治6年から続く伝統と、五代目が贈る新しい味
2020/09/17(木) 10:03
おいらせ町への応援ありがとうございます。
おいらせ町では、日本最古の南部せんべい店からお届けする詰め合わせセットを追加しました。
【内容】
噛みしめる5世代147年の歴史「五代味くらべ」
パーティーシーンでチーズやジャム、ディップ等を載せて食べる「ムギクラッカーBe」
せんべいの石窯でじっくり手焼きした古代小麦の「バタークッキーSEMBE」
など
明治6年から続く伝統と、五代目店主と女将が贈る新しい味をぜひお楽しみください。 -
もち小麦・米粉パンセットを追加しました
2020/08/12(水) 12:34
おいらせ町への応援ありがとうございます。
おいらせ町では今月から、工房あぐりの里オススメのもち小麦・米粉パンセットを追加しました。
オリジナル配合で作られた食パンは「ふわふわ」「しっとり」「もちもち」の食感とギリギリまでの柔らかさを追求し、耳まで美味しい優しい甘味が特徴です。
おいらせブランド認定品の食パン「もち姫のキセキ」を是非一度、ご賞味ください。 -
手仕事の良さを感じられる 奥入瀬焼・青々窯
2018/11/13(火) 16:55
奥入瀬焼・青々窯は、前職の「きもの」の図案家の経験を生かして、北国の四季折々の草花を図案化し、器に描いています。
器の装飾は「染付・上絵付」等。
器は、生活の道具としてだけでなく、飾っても楽しめるような器となっています。
17件中1~17件表示