新潟県燕市
新潟県燕市

新潟県 燕市 にいがたけん  つばめし

チョイス公式ポイント導入自治体 詳細

お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

自治体への応援メッセージ

8,992件

  • いつもお世話になっております。新潟のお米はとてもおいいしいです。ありがとうございます。

    2020/09/09(水) 16:15

    新潟県燕市

  • メイドインジャパンの誇りをもって頑張ってください!

    2020/09/09(水) 16:02

    新潟県燕市

  • 銅製の調理器具を使ったことがないので、届くのを楽しみにしています。これからも良い製品を作り続けていけるよう、応援したいと思います。

    2020/09/08(火) 20:40

    新潟県燕市

  • 今年も応援します。

    2020/09/08(火) 16:41

    新潟県燕市

  • 燕市の金物産業全般、応援しております。

    2020/09/07(月) 20:47

    新潟県燕市

  • 義理の弟が住んでいるので応援してます!

    2020/09/07(月) 19:49

    新潟県燕市

  • 農産物も工業製品もしっかりしたものが多くて、応援しています。
    問い合わせ時の市役所の方もしっかりされています。
    これからもがんばってください!

    2020/09/06(日) 21:26

    新潟県燕市

  • 職人の皆さんの技術が後世に継承されますように

    2020/09/05(土) 15:07

    新潟県燕市

  • 燕市の製品のファンです。
    これからも応援してます。

    2020/09/05(土) 10:20

    新潟県燕市

  • 日本工業製品の要です。それらの技術を絶やさないように後継者育成頑張ってください。

    2020/09/05(土) 10:09

    新潟県燕市

  • 私はよく、あるカレーチェーン店に行ってカレーを食べます。このチェーン店では毎年冬に、スプーンが当たるキャンペーンをやっています。
    私は、このスプーンの品質がなかなかいいなあと思い、毎年このキャンペーン期間中には何度も通いスプーンを当てます。このスプーンがメイドイン燕なんです。私は、燕市には行ったこともなく、全く関係がありませんでしたが、実はこのスプーンでつながっていました。数えると家に11本もありました。
    これからも、品質のよい製品を作り続けていって欲しいなあと思います。

    2020/09/04(金) 11:49

    新潟県燕市

  • 去年同じものをいただきとても活用しています。
    このような素晴らしいものをぜひ広めてください。

    2020/09/03(木) 21:45

    新潟県燕市

  • 燕市のものづくり、応援しています。

    2020/09/03(木) 18:08

    新潟県燕市

  • 福祉向上のため、頑張ってください。

    2020/09/03(木) 15:14

    新潟県燕市

  • 今年はつばめ会登録して
    連携イベントに参加しようと思っていたのですができず残念でした。
    できる日を心待ちにしております。

    2020/09/03(木) 11:33

    新潟県燕市

  • 実父が燕市本町出身で、祖父の代は医院をしておりました。今回その土地を売却したので税金を納付することがなくなり、この制度を利用しました。がんばってください。

    2020/09/02(水) 13:22

    新潟県燕市

  • 環境整備にお役立てください

    2020/09/02(水) 01:06

    新潟県燕市

  • 来年また申し込みをします

    2020/09/01(火) 15:22

    新潟県燕市

  • 日本の手仕事は日本の誇りです!

    2020/09/01(火) 10:02

    新潟県燕市

  • 安い輸入品が年々増えていますが、MADE IN JAPAN、ものづくりのまちを応援しています。

    2020/09/01(火) 09:41

    新潟県燕市

8,992件中2,821~2,840件表示