2021/10/14 (木) 18:33
秋にぴったり!?室戸市のさつまいもをご紹介!
高知県室戸市は、ダイナミックに自然を感じられる、世界ジオパークに認定されている特別な場所です。
室戸市の海岸段丘に位置する「西山台地」は、海底の堆積物でできた地質で、水はけがよく、芋作りにはぴったりの場所となっています。
太平洋に面した温暖な気候と、海風の適度なストレスが、甘く濃厚な味わいのさつまいもを育てるのに最高の場所です。
そんな土地、気候に恵まれた室戸市で育まれたサツマイモをご紹介!
高知県室戸市の西山台地産の西山きんとき芋【訳あり】10kgです。
大小混合で形がいびつ、皮がむけている、黒くなっているなど【訳あり】ですが、
味には問題ありません。知る人ぞ知る、室戸市西山台地のお芋をぜひ!
詳細は画像をクリックしてね。
室戸で育った甘さや素朴な味わいのお芋を食べ比べてみてください。
「金時さつまいも、紅はるか、シルクスイート、紫芋、フルーツこがね、ハロウィンスイート、土佐紅」この中から3種類をお届けします!
詳細は画像をクリックしてね。
焼芋4個入り(2種類のお芋混合です)
遠赤外線でじっくりじっくり焼きました。
「レンジでポン」して2~3分でアツアツの焼芋がお召上がり頂けます。
しっとりと甘く、とっても美味しい焼芋です。
詳細は画像をクリックしてね。
室戸市産業振興課ふるさと納税推進班 伊藤
気持ちはいつも young man。よろしくお願いします!