「hummock cafe」 検索結果一覧
-
[№5258-0828]バーリィ・チョコクッキー & スマイリング・ブレンド BOXセット
13,000 円
Bean to Bar Chocolateを加えた大麦クッキーとコーヒー豆の詰め合わせBOXセット。 HUMMOCK Cafeおすすめのマリアージュ。カラダをいたわる憩いのひとときにどうぞ。 《バーリィ・チョコクッキー》 岡山より低速挽き絹ふるい活麦、滋養ゆたかな大麦粉とタイ産カカオ豆・砂糖のみのチョコレート/-Minimal- Bean to Bar Chocolate を主材料にしたハンドメイドクッキーです。浅煎り粗挽きカカオ豆のチョコレートは、クッキー生地に混ぜ焼き上げ後、芳ばしい大麦の香りと相まってまろやかなトロピカルフルーツのような甘みを感じます。-Minimal- Bean to Bar Chocolateは、世界のカカオ農園とフェアトレード取引を行い、焙煎と発酵など職人が手作業で行う国内加工品。チョコレートの原材料は、カカオ豆と砂糖のみです。 《スマイリング・ブレンド》 大切な人へ贈る、自分へ贈る、晴れやかな香味を目指した「スマイリング・ブレンド」。甘くふくよかな余韻を残すミルクチョコレートのような なめらかな口あたり。酸味はなく親しみやすいブレンド。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日から常温で14日までです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※姫路市内にて豆の焙煎、検品、梱包を行い、洗練された技術によって独自の風味を引き出し付加価値を与えている。また、クッキーの混合、焼上げなど一連の製造工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 52580828
兵庫県姫路市
-
[№5258-0827]シングルオリジン・コーヒー豆3種セット
18,000 円
兵庫県姫路市の瀬戸内を臨む小さな港町にあるHummock Cafe and Roaster。 2008年より本格焙煎をはじめてから、長年継続取引している農園にフォーカスした産地別のコーヒー豆セットです。 テロワールが醸す特性を尊重した焙煎を心がけています。 ・ブラジル産 ヘーゼルナッツのような甘い香りとキャラメルのようなアフターテイスト。ブラジルでは珍しい山岳地帯でシェードツリーを配したコーヒー栽培は、他のブラジル豆にない特徴を醸しだします。 ・エチオピア産 ピーチ、ダージリンティ、オレンジなどのニュアンス。グジ産のナチュラル精製らしいワイルドで果実感ある香味。なめらかな口あたりのコーヒーです。2017年に農園主のTesfey Degaga氏が来日した際に、日本人のクリーンカップを求める意見に賛同し、ZERO DEFECT(欠点ゼロ)を目指したマイクロロット。また、JASオーガニック認証も受けている農園で、Tasfaye氏の元農学者という経験を生かし、その土地に寄り添い、独自で研究した栽培手法を実践されています。 ・グァテマラ産 黒糖を感じる甘みとプラムやブラックベリーのようなジューシー感。香味が息の合ったアンサンブルを奏でるような高山地のコーヒー豆。名産地アンティグア地方の中でも名門のラ・タシータ農園。最標高2,100mの高山地にて、肥沃で柔らかい火山灰土壌と、日中の温度差が極めて高いことにより、澄んだカップクオリティが形成されています。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日から常温で30日までです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※200gでハンドドリップ約16~20杯分になります。 ※姫路市内にて豆の焙煎、検品、梱包を行っており、洗練された技術によって独自の風味を引き出し付加価値を与えています。
- 別送
【管理番号】 52580827
兵庫県姫路市
-
[№5258-0830]コーヒー豆6種スペシャルセット
19,000 円
兵庫県姫路市の瀬戸内を臨む小さな港町にあるHummock Cafe and Roaster。 6種類の香味を楽しめるスペシャルセットをお届けします。 ・ブラジル産 ヘーゼルナッツのような甘い香りとキャラメルのようなアフターテイスト。ブラジルでは珍しい山岳地帯でシェードツリーを配したコーヒー栽培は、他のブラジル豆にない特徴を醸しだします。 ・エチオピア産 ピーチ、ダージリンティ、オレンジなどのニュアンス。グジ産のナチュラル精製らしいワイルドで果実感ある香味。なめらかな口あたりのコーヒーです。 ・グァテマラ産 黒糖を感じる甘みとプラムやブラックベリーのようなジューシー感。最標高2,100mの高山地にて、肥沃で柔らかい火山灰土壌と、日中の温度差が極めて高いことにより、澄んだカップクオリティが形成されています。 ・ハンモック・ブレンド 南米、中米、アフリカ産の3種類の産地豆をオーダー後のアフターミックス。バランスのとれた香味を目指した”デイリーコーヒー”がコンセプトのオリジナルブレンド。 ・スマイリング・ブレンド 大切な人へ贈る、自分へ贈る、晴れやかな香味を目指した「スマイリング・ブレンド」。甘くふくよかな余韻を残すミルクチョコレートのような なめらかな口あたり。酸味はなく親しみやすいブレンド。 ・ノスタルジックモカ・ブレンド ウォレガ地方レケンプティ地域のコーヒー豆をメインに、シダモ地方グジ・シャキソのコーヒー豆をプレミックスにて深煎りに仕上げています。艶やかな豆面、シナモンやクローブのようなスパイシーな香りをまとったチョコレート感。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日から常温で30日までです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※100gでハンドドリップ約8~10杯分になります。 ※姫路市内にて豆の焙煎、検品、梱包を行っており、洗練された技術によって独自の風味を引き出し付加価値を与えています。
- 別送
【管理番号】 52580830
兵庫県姫路市
-
[№5258-0829]オリジナルブレンド・コーヒー豆3種セット
18,000 円
兵庫県姫路市の瀬戸内を臨む小さな港町にて Hummock Cafe and Roasterの屋号で 創造と親しみとあるコーヒーを目指し 日々焙煎を探求しています。 弊店オリジナルブレンドの3種セットは 中煎り~中深煎り、中深煎り、深煎りの テーマをもたせたブレンドに仕上げています。 日常の小休止にリラックスした香味を目指しました。 【品名】ハンモック・ブレンド 【焙煎度】中煎り~中深煎り 【内容量】200g 南米、中米、アフリカ産の3種類の産地豆をオーダー後のアフターミックス。バランスのとれた香味を目指した”デイリーコーヒー”がコンセプトのオリジナルブレンド。 【品名】スマイリング・ブレンド 【焙煎度】中深煎り 【内容量】200g 大切な人へ贈る、自分へ贈る、晴れやかな香味を目指した「スマイリング・ブレンド」。甘くふくよかな余韻を残すミルクチョコレートのような なめらかな口あたり。酸味はなく親しみやすいブレンド。 【品名】ノスタルジックモカ・ブレンド 【焙煎度】深煎り 【内容量】200g 古来より貿易で栄えたイエメンの港「モカ」。その港から船積みされ伝播したエチオピア産、イエメン産の コーヒー豆をモカコーヒーと総称されました。スーダンの国境近くエチオピア北西部に野生のコーヒーの木が多く自生する地域があります。そのウォレガ地方レケンプティ地域のコーヒー豆をメインに、シダモ地方グジ・シャキソのコーヒー豆をプレミックスにて深煎りに仕上げています。艶やかな豆面、シナモンやクローブのようなスパイシーな香りをまとったチョコレート感。安定感があり、どこか懐かしさに包まれるような香味になりました。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日から常温で30日までです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※200gでハンドドリップ約16~20杯分になります。 ※姫路市内にて豆の焙煎、検品、梱包を行っており、洗練された技術によって独自の風味を引き出し付加価値を与えています。
- 別送
【管理番号】 52580829
兵庫県姫路市
-
[№5258-0281]【ふるさと納税限定】テトラコーヒー4種セット
13,000 円
Tetraタイプのパッケージに Tetraタイプのコーヒーバッグが Tetra(ギリシャ語で4の意)入り 四面体コーヒーバッグにお湯を注ぐだけで、手軽にコーヒーをお愉しみいただけます。 【ふるさと納税限定】4種の香味 オリジナル:チョコレートやキャラメルを連想させる中深煎り エチオピア:ベリー系、ピーチ、ワインのような果実感の中煎り ブラジル:ヘーゼルナッツライクの甘い香りの中煎り グアテマラ:黒糖を感じる甘みとプラムのような完熟感の中深煎り この商品は、植物原料の自然に還るバイオマス素材でできた環境循環型ティーバッグ「ソイロン」を用いています。 そのため、熱湯を注いだ時のナイロンなど石油製品特有の匂いがなく、ストレートに香味が抽出されるプレス式に近い味が再現できます。 例えば、キャンプや山登りなど自然散策や行楽のお供としても、土中の微生物によって自然分解する性質のため、地中に埋めて自然に還すことも可能です。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※開封後はジップロックなど密閉容器で保管し、お早めにお召し上がりください。 事業者:HUMMOCK Cafe
- 別送
【管理番号】 52580281
兵庫県姫路市
5件中1~5件表示