「浜松市 織物」 検索結果一覧
-
遠州織物 織屋 カフェエプロン キッチン用品 おすすめ 人気 職人 よかったも…
22,000 円
oriyaは、植物由来のボタニカル・ダイで染めた糸をつかった古橋織布オリジナルの生活雑貨シリーズです。 サイズはワンサイズ。ユニセックスで使っていただけるように、腰回りの紐が長いのが特徴です。 [ボタニカル・ダイって?] ボタニカル・ダイは、100%自然植物の色素を使い、少量の化学染料を助剤として使用することにより、堅牢度を上げ、鮮やかな発色を可能にした草木染めと化学染料のいいとこどりの新しい染色技術です。植物がもつ200種ほどの色素が光の乱反射することで、奥行きのあるやさしい色合いが生まれます。従来の草木染めとは異なり、変色や退色がしにくく、また媒染剤を使わないため、環境にやさしい染色技術です。 [ここが古橋オリジナル!] 一般的なボタニカル・ダイの商品は、織りあがった生地を後から染める「後染め加工」ですが、古橋織布では織り屋のものづくりを伝えるために、糸から染め、生地にした「先染め加工」にこだわっています。 生地になる前に糸を染めている分、チェックなどの柄をテキスタイルで表現することができ、また織った後の生地へのストレスが少ないため、生地の風合いが良くなります。 また、糸には、綿殻の茶色いつぶつぶが入った昔ながらの粗野な糸を採用。昔ながらの織機をつかい、ゆったりとしたテンションで糸を張り、ゆっくりとしっかり糸を織り込むことで、軽いのに丈夫な生地に仕上げています。 ※画像はイメージです。 [ご注意] ・裁断の都合上、チェックの柄の入り方は個体差がございます。あらかじめご了承ください。 ・生地のところどころに見える茶色の粒々は、糸の綿殻です。シミなどではありませんので安心してご使用ください。 ・綿のナチュラルな風合いを楽しんでいただくため、表地にはあえて綿がらを残した糸を使用しています。繰り返しご使用いただくと、摩擦によって表面に毛玉ができる場合がございます。 [お手入れ方法] 汚れが付着した場合は、こすらず、濡らしたきれいな布などで汚れが付いた部分をたたき洗いし、ネットに入れて家庭用洗濯機で通常モードで洗濯してください。
- 別送
【管理番号】 57865399
静岡県浜松市
-
【遠州織物】武襯衣コットンキャップワンピース フリーサイズ 6色 [№5786-1…
32,000 円
■むら染め&ワッシャー加工仕上げ 生地にワッシャー加工を施しており、 適度にハリとシャリ感のある軽くてしなやかな着心地です。 よく見るとむら染め特有のランダムな色の濃淡があり、 無地のワンピースに表情と立体感を与えてくれています。 ■きれいめシルエット 裾に向かってほんのり広がるフレアシルエットで、 子供っぽい印象にならないよう、きれいめに仕上げました。 すっきりと肩を隠してくれるキャップスリーブは 二の腕の細見え効果も期待できますよ。 首元がきれいに見えるよう襟ぐりは横に広めに開いています。 背中のコンシールファスナーが腰あたりまで開くので 下から履くようにラクに着ることもできます。 ■一枚でも、重ね着でも 裏地なしの一重仕立てですが、一枚で着ても透ける心配はありません。 あえてチュニック風にパンツと合わせてカジュアルダウンさせてもおしゃれですよ。 ■遠州織物とは…? 浜松市を中心とした静岡県西部に位置する『遠州地方』は、 江戸時代から続く伝統ある織物の産地。 「これが遠州織物」という決まった織り方や生地があるわけではありません。 多種多様な織りや染めの技術は非常に高く、 国内外で高く評価されています。 各工程が分業化され、それぞれの職人のこだわりが生み出す 遠州織物は高品質で豊かな風合いが特徴です。 ■武襯衣のワンポイント刺繍入り 静岡県認定ブランド「武襯衣(MUSHA)」の刺繍付きです(左脇部分)。 「武襯衣」とは、遠州織物の良さを全国に伝えるため、 静岡県と静岡県繊維協会が協力してオリジナルの製品化を発案。 「武襯衣(MUSHA)」は、サムライ(武者)の強さ、潔さを イメージして作られたシャツ(襯衣)から名付けたブランドです。 ※画像はイメージです。 ※色落ちする事が有りますので、他の物と分けて洗濯して下さい。 ※長時間濡れた状態で、放置しないで下さい。 ※ご自宅の洗濯機で洗濯する場合はネットを使用して下さい。 ※弱く絞って下さい。 ※裾、袖口のまつり糸が目立つと感じる場合があります。これはまつり縫いの強度を確保する目的で生地の糸目を複数拾っているために起こる現象です。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 57861130
静岡県浜松市
-
【遠州織物】武襯衣レーヨンキャップワンピース フリーサイズ 8色 [№5786-1…
48,000 円
遠州産地の機屋、プリント工場、デザイナーのコラボ生地を使った 幾何学模様が目を引くプリントワンピースです。 ■ひんやり感触のレーヨン素材 表地のレーヨン生地は吸水性が高くさらっとした肌触りで、 触れるとひんやりと感じる、夏にぴったりな素材です。 ■きれいめシルエット 裾に向かってゆるやかに広がるフレアシルエットできれいめに仕上げているので 子供っぽくならずにすっきりと着ることができます。 首元がきれいに見えるよう襟ぐりは横に広めに開いています。 ■一枚でも、重ね着でも 見頃には裏地がついているため一枚で着ても透ける心配はありません。 あえてチュニック風にパンツと合わせてカジュアルダウンさせてもおしゃれですよ。 カラー展開は 紫青、レンガ、うす橙グレー、ミントブルー、鶯黄、カーキサーモン、黒灰、紺ブルーグレーの8色です。 ■遠州織物とは…? 浜松市を中心とした静岡県西部に位置する『遠州地方』は、 江戸時代から続く伝統ある織物の産地。 「これが遠州織物」という決まった織り方や生地があるわけではありません。 多種多様な織りや染めの技術は非常に高く、国内外で高く評価されています。 ■武襯衣のワンポイント刺繍入り 静岡県認定ブランド「武襯衣(MUSHA)」の刺繍付きです(左脇部分)。 「武襯衣」とは、遠州織物の良さを全国に伝えるため、 静岡県と静岡県繊維協会が協力してオリジナルの製品化を発案。 「武襯衣(MUSHA)」は、サムライ(武者)の強さ、潔さを イメージして作られたシャツ(襯衣)から名付けたブランドです。 ※画像はイメージです。 ※裾、袖口のまつり糸が目立つと感じる場合があります。これはまつり縫いの強度を確保するために起こる現象です。ご了承ください。 ※日焼けによる色あせが起こる可能性がありますので、直射日光の当たる場所での保管は避けてください。 ※乾くときにしわが付きやすい素材のため、ご自宅での洗濯機、乾燥機のご使用はお避け下さい。 ※長時間濡れた状態で放置しないで下さい。 ※プリントの特性上、かすれやムラがある場合があります。 ※写真と実物に色味の差が生じる場合があります。
- 別送
【管理番号】 57861128
静岡県浜松市
-
【遠州織物】武襯衣レーヨン半袖ワンピース フリーサイズ 8色 [№5786-1127]
48,000 円
遠州産地の機屋、プリント工場、デザイナーのコラボ生地を使った 幾何学模様が目を引くプリントワンピースです。 ■ひんやり感触のレーヨン素材 表地のレーヨン生地は吸水性が高くさらっとした肌触りで、 触れるとひんやりと感じる、夏にぴったりな素材です。 ■きれいめシルエット 裾に向かってゆるやかに広がるフレアシルエットできれいめに仕上げているので 子供っぽくならずにすっきりと着ることができます。 首元がきれいに見えるよう襟ぐりは横に広めに開いています。 ■一枚でも、重ね着でも 見頃には裏地がついているため一枚で着ても透ける心配はありません。 あえてチュニック風にパンツと合わせてカジュアルダウンさせてもおしゃれですよ。 カラー展開は 紫青、レンガ、うす橙グレー、ミントブルー、鶯黄、カーキサーモン、黒灰、紺ブルーグレーの8色です。 ■遠州織物とは…? 浜松市を中心とした静岡県西部に位置する『遠州地方』は、 江戸時代から続く伝統ある織物の産地。 「これが遠州織物」という決まった織り方や生地があるわけではありません。 多種多様な織りや染めの技術は非常に高く、国内外で高く評価されています。 ■武襯衣のワンポイント刺繍入り 静岡県認定ブランド「武襯衣(MUSHA)」の刺繍付きです(左脇部分)。 「武襯衣」とは、遠州織物の良さを全国に伝えるため、 静岡県と静岡県繊維協会が協力してオリジナルの製品化を発案。 「武襯衣(MUSHA)」は、サムライ(武者)の強さ、潔さを イメージして作られたシャツ(襯衣)から名付けたブランドです。 ※画像はイメージです。 ※裾、袖口のまつり糸が目立つと感じる場合があります。これはまつり縫いの強度を確保するために起こる現象です。ご了承ください。 ※日焼けによる色あせが起こる可能性がありますので、直射日光の当たる場所での保管は避けてください。 ※乾くときにしわが付きやすい素材のため、ご自宅での洗濯機、乾燥機のご使用はお避け下さい。 ※長時間濡れた状態で放置しないで下さい。 ※プリントの特性上、かすれやムラがある場合があります。 ※写真と実物に色味の差が生じる場合があります。
- 別送
【管理番号】 57861127
静岡県浜松市
-
【遠州織物】武襯衣 先染ストライプドビー織シャツ メンズ ノーマリーデザイ…
28,000 円
■シャツ地生産が得意な遠州産地のコットン生地使用 薄手ながら立体感のある綿100%のストライプ生地を使用しており、 ポコポコとした表情のある肌触りが特徴です。 さらっとやわらか、それでいてしなやかなハリがある… 春夏ものの生地づくりを得意とする遠州織物のおもしろさを 感じていただけると思います。 ■シンプルな中にこだわりが感じられるデザイン 襟は特徴ある短めのスタンドカラーで、袖はカフスの無い形です。 背中にワンポイントの飾りループを付けました。 すっきりとした印象の中にディティールのデザインが効いた デザイナーこだわりの一枚です。 カラー展開は、ピンクとグレーです。 ■遠州織物とは…? 浜松市を中心とした静岡県西部に位置する『遠州地方』は、 江戸時代から続く伝統ある織物の産地。 「これが遠州織物」という決まった織り方や生地があるわけではありません。 多種多様な織りや染めの技術は非常に高く、 国内外で高く評価されています。 各工程が分業化され、それぞれの職人のこだわりが生み出す 遠州織物は高品質で豊かな風合いが特徴です。 ■武襯衣のワンポイント刺繍入り 静岡県認定ブランド「武襯衣(MUSHA)」の刺繍付きです(左脇部分)。 「武襯衣」とは、遠州織物の良さを全国に伝えるため、 静岡県と静岡県繊維協会が協力してオリジナルの製品化を発案。 「武襯衣(MUSHA)」は、サムライ(武者)の強さ、潔さを イメージして作られたシャツ(襯衣)から名付けたブランドです。 ※画像はイメージです。 ※ご自宅の洗濯機で洗濯する場合はネットを使用して下さい。 ※弱く絞って下さい。
- 別送
【管理番号】 57863028
静岡県浜松市
-
遠州織物 織屋 oriya トートバッグ(中)甘夏 bag おすすめ 人気 職人 よか…
36,000 円
oriyaは、植物由来のボタニカル・ダイで染めた糸をつかった古橋織布オリジナルの生活雑貨シリーズです。 “ちょっとそこまで”のお出かけにぴったりなサイズ感のトートバッグ。 スーパーへのおつかい、わんちゃんのお散歩など、ふだん使いはもちろん。財布、携帯、飲み物、ハンカチ、読みかけの本を入れて、近くの公園へ! [ボタニカル・ダイって?] ボタニカル・ダイは、100%自然植物の色素を使い、少量の化学染料を助剤として使用することにより、堅牢度を上げ、鮮やかな発色を可能にした草木染めと化学染料のいいとこどりの新しい染色技術です。植物がもつ200種ほどの色素が光の乱反射することで、奥行きのあるやさしい色合いが生まれます。従来の草木染めとは異なり、変色や退色がしにくく、また媒染剤を使わないため、環境にやさしい染色技術です。 [ここが古橋オリジナル!] 一般的なボタニカル・ダイの商品は、織りあがった生地を後から染める「後染め加工」ですが、古橋織布では織り屋のものづくりを伝えるために、糸から染め、生地にした「先染め加工」にこだわっています。 生地になる前に糸を染めている分、チェックなどの柄をテキスタイルで表現することができ、また織った後の生地へのストレスが少ないため、生地の風合いが良くなります。 また、糸には、綿殻の茶色いつぶつぶが入った昔ながらの粗野な糸を採用。昔ながらの織機をつかい、ゆったりとしたテンションで糸を張り、ゆっくりとしっかり糸を織り込むことで、軽いのに丈夫な生地に仕上げています。 [ここが古橋オリジナル!(2)] 内布にも、古橋織布の上質なシャツ生地を使用しています。 カラーバリエーションに合わせて、ミックスジュースは赤系、甘夏は黄系、ゴボウ、ナス・ログウッドは青やグレー系の生地を使用していますが、生産ロットによって内布は変わりますので、どんな内布かは、到着を楽しみにお待ちください。 ※画像はイメージです。 [ご注意] 生地のところどころに見える茶色の粒々は、糸の綿殻です。シミなどではありませんので安心してご使用ください。 [お手入れ方法] 汚れが付着した場合は、こすらず、濡らしたきれいな布などで汚れが付いた部分をたたき洗いしてください。
- 別送
【管理番号】 57865405
静岡県浜松市
-
遠州織物 織屋 ボタニカル・エプロン(ロング)ナス・ログウッド キッチン用…
31,000 円
oriyaは、植物由来のボタニカル・ダイで染めた糸をつかった古橋織布オリジナルの生活雑貨シリーズです。 一般的なエプロンよりも丈夫でしっかりとした質感の生地を使った胸当て付きのロングエプロン。 サイズはワンサイズ。ユニセックスで使っていただけるように、首紐も腰回りの紐も長いのが特徴です。丈は首紐のDリングの位置を変えて調整し、腰回りは前でしっかり縛ってスマートに、後ろで縛ってゆったりと着ていただいたり、2WAYで使っていただけます。 耐久性もあるので、お店のユニフォームにもおすすめです。 [ボタニカル・ダイって?] ボタニカル・ダイは、100%自然植物の色素を使い、少量の化学染料を助剤として使用することにより、堅牢度を上げ、鮮やかな発色を可能にした草木染めと化学染料のいいとこどりの新しい染色技術です。植物がもつ200種ほどの色素が光の乱反射することで、奥行きのあるやさしい色合いが生まれます。従来の草木染めとは異なり、変色や退色がしにくく、また媒染剤を使わないため、環境にやさしい染色技術です。 [ここが古橋オリジナル!] 一般的なボタニカル・ダイの商品は、織りあがった生地を後から染める「後染め加工」ですが、古橋織布では織り屋のものづくりを伝えるために、糸から染め、生地にした「先染め加工」にこだわっています。 生地になる前に糸を染めている分、チェックなどの柄をテキスタイルで表現することができ、また織った後の生地へのストレスが少ないため、生地の風合いが良くなります。 また、糸には、綿殻の茶色いつぶつぶが入った昔ながらの粗野な糸を採用。昔ながらの織機をつかい、ゆったりとしたテンションで糸を張り、ゆっくりとしっかり糸を織り込むことで、軽いのに丈夫な生地に仕上げています。 ※画像はイメージです。 [ご注意] ・生地のところどころに見える茶色の粒々は、糸の綿殻です。シミなどではありませんので安心してご使用ください。 [お手入れ方法] 汚れが付着した場合は、こすらず、濡らしたきれいな布などで汚れが付いた部分をたたき洗いし、ネットに入れて家庭用洗濯機で通常モードで洗濯してください。
- 別送
【管理番号】 57865401
静岡県浜松市
-
遠州織物 織屋 oriya トートバッグ(小)バッグ 甘夏 bag おすすめ 人気 職…
22,000 円
oriyaは、植物由来のボタニカル・ダイで染めた糸をつかった古橋織布オリジナルの生活雑貨シリーズです。 “ちょっとそこまで”のお出かけにぴったりなサイズ感のトートバッグ。 スーパーへのおつかい、わんちゃんのお散歩など、ふだん使いはもちろん。財布、携帯、飲み物、ハンカチ、読みかけの本を入れて、近くの公園へ! [ボタニカル・ダイって?] ボタニカル・ダイは、100%自然植物の色素を使い、少量の化学染料を助剤として使用することにより、堅牢度を上げ、鮮やかな発色を可能にした草木染めと化学染料のいいとこどりの新しい染色技術です。植物がもつ200種ほどの色素が光の乱反射することで、奥行きのあるやさしい色合いが生まれます。従来の草木染めとは異なり、変色や退色がしにくく、また媒染剤を使わないため、環境にやさしい染色技術です。 [ここが古橋オリジナル!] 一般的なボタニカル・ダイの商品は、織りあがった生地を後から染める「後染め加工」ですが、古橋織布では織り屋のものづくりを伝えるために、糸から染め、生地にした「先染め加工」にこだわっています。 生地になる前に糸を染めている分、チェックなどの柄をテキスタイルで表現することができ、また織った後の生地へのストレスが少ないため、生地の風合いが良くなります。 また、糸には、綿殻の茶色いつぶつぶが入った昔ながらの粗野な糸を採用。昔ながらの織機をつかい、ゆったりとしたテンションで糸を張り、ゆっくりとしっかり糸を織り込むことで、軽いのに丈夫な生地に仕上げています。 [ここが古橋オリジナル!(2)] 内布にも、古橋織布の上質なシャツ生地を使用しています。 カラーバリエーションに合わせて、ミックスジュースは赤系、甘夏は黄系、ゴボウ、ナス・ログウッドは青やグレー系の生地を使用していますが、生産ロットによって内布は変わりますので、どんな内布かは、到着を楽しみにお待ちください。 ※画像はイメージです。 [ご注意] ・生地のところどころに見える茶色の粒々は、糸の綿殻です。シミなどではありませんので安心してご使用ください。 [お手入れ方法] 汚れが付着した場合は、こすらず、濡らしたきれいな布などで汚れが付いた部分をたたき洗いしてください。
- 別送
【管理番号】 57865409
静岡県浜松市
-
【Orishoエプロン by 遠州織物】 遠州綿 de エプロン ドレスエプロン ロング…
16,000 円
【☆2024年度 静岡県浜松市地域ブランド「やらまいか」認定商品☆】 浜松産遠州綿を使った自社オリジナルエプロンです。身頃前後2枚仕立てのデザイン。ひもの結び方によって着こなしの変化が楽しめます。 遠州織物は優しい肌触りと風合いが魅力で、使うほど肌に馴染むのが特長です。 どなたにも好まれる細ストライプ柄なのでプレゼントにも最適です。首や肩に負担がかかりにくい広めの幅の肩紐です。 サイドポケット付き。実用性とデザイン性を兼ね備えています。 ●アイロンいらずで普段使いに便利です。 ●ご自宅で洗濯できます。 浜松市内において、原材料の主要な部分(遠州織物)が生産されている。遠州織物が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める ※画像はイメージです。 ※つけ置き洗いは避けて下さい。 ※漂白剤の使用はできません。 ※タンブラー乾燥はできません。
- 別送
【管理番号】 53600469
静岡県浜松市
-
【Orishoエプロン by 遠州織物】 遠州リネン de エプロン リネンひもエプロ…
24,000 円
【☆2024年度 静岡県浜松市地域ブランド「やらまいか」認定商品☆】 遠州リネン100%のひもエプロン 【カラーバリエーション全5色】遠州リネン100%のひもエプロン。こだわりの素材でどんなシーンでも高級感があります。強度があり長持ちするので、実用性もばっちり。 浜松市内において、原材料の主要な部分(遠州織物)が生産されている。遠州織物が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める ※画像はイメージです。 ※5色からお選び下さい。 ※つけ置き洗いは避けて下さい。 ※漂白剤の使用はできません。 ※タンブラー乾燥はできません。
- 別送
【管理番号】 53600474
静岡県浜松市
-
遠州織物ジャカード織 柿渋染めお洒落マスク 4枚セット [№5786-3555]
18,000 円
遠州綿織物ジャカード織生地に柿渋で、色合いも清潔感のある色に染め上げ、ソーイングのプロがコロナウイルス 終息後も愛用頂けるように、丁寧に仕上げた逸品です。柿渋 柿タンニンは抗菌、防臭、防虫など多くの優れた効能を持ち、太古の昔から日本の暮らしの中に採り入れられてきました。[柿渋は新型コロナウイウイルス不活化に効果ある]と言う実験結果が、奈良県立医大伊藤利洋教授らによって発表されました。 ※画像はイメージです。 ※生地や染めの具合により、お色めは多少変わりますのでご了承願います。 ※マスクのサイズ・組み合わせをお選びください。 事業者:ファブリック鈴忠鈴忠織布
- 別送
【管理番号】 57863555
静岡県浜松市
-
【遠州織物】武襯衣 先染ストライプドビー織シャツ レディース 半袖 ピンク…
28,000 円
■シャツ地生産が得意な遠州産地のコットン生地使用 薄手ながら立体感のある綿100%のストライプ生地を使用しており、 ポコポコとした表情のある肌触りが特徴です。 さらっとやわらか、それでいてしなやかなハリがある… 春夏ものの生地づくりを得意とする遠州織物のおもしろさを 感じていただけると思います。 ■シンプルな中に個性が光るデザインシャツ ボリュームを持たせた袖や 大きくタックを取ったバックデザインによって フレアをきかせた女性らしいデザインに仕上げました。 裾の前後差を大きく12㎝程つけたので、 見た目はすっきりさせながらもゆったりと着られるシルエットです。 キャミソールなどの上からはおると よりひらっと広がるシルエットが楽しめますよ。 カラー展開は、ピンクとグレーです。 ■遠州織物とは…? 浜松市を中心とした静岡県西部に位置する『遠州地方』は、 江戸時代から続く伝統ある織物の産地。 「これが遠州織物」という決まった織り方や生地があるわけではありません。 多種多様な織りや染めの技術は非常に高く、 国内外で高く評価されています。 各工程が分業化され、それぞれの職人のこだわりが生み出す 遠州織物は高品質で豊かな風合いが特徴です。 ■武襯衣のワンポイント刺繍入り 静岡県認定ブランド「武襯衣(MUSHA)」の刺繍付きです(左脇部分)。 「武襯衣」とは、遠州織物の良さを全国に伝えるため、 静岡県と静岡県繊維協会が協力してオリジナルの製品化を発案。 「武襯衣(MUSHA)」は、サムライ(武者)の強さ、潔さを イメージして作られたシャツ(襯衣)から名付けたブランドです。 ※画像はイメージです。 ※ご自宅の洗濯機で洗濯する場合はネットを使用して下さい。 ※弱く絞って下さい。
- 別送
【管理番号】 57863037
静岡県浜松市
-
遠州織物 織屋 エプロン(ロング)ゴボウチェック キッチン用品 おすすめ 人…
31,000 円
oriyaは、植物由来のボタニカル・ダイで染めた糸をつかった古橋織布オリジナルの生活雑貨シリーズです。 一般的なエプロンよりも丈夫でしっかりとした質感の生地を使った胸当て付きのロングエプロン。 サイズはワンサイズ。ユニセックスで使っていただけるように、首紐も腰回りの紐も長いのが特徴です。丈は首紐のDリングの位置を変えて調整し、腰回りは前でしっかり縛ってスマートに、後ろで縛ってゆったりと着ていただいたり、2WAYで使っていただけます。 耐久性もあるので、お店のユニフォームにもおすすめです。 [ボタニカル・ダイって?] ボタニカル・ダイは、100%自然植物の色素を使い、少量の化学染料を助剤として使用することにより、堅牢度を上げ、鮮やかな発色を可能にした草木染めと化学染料のいいとこどりの新しい染色技術です。植物がもつ200種ほどの色素が光の乱反射することで、奥行きのあるやさしい色合いが生まれます。従来の草木染めとは異なり、変色や退色がしにくく、また媒染剤を使わないため、環境にやさしい染色技術です。 [ここが古橋オリジナル!] 一般的なボタニカル・ダイの商品は、織りあがった生地を後から染める「後染め加工」ですが、古橋織布では織り屋のものづくりを伝えるために、糸から染め、生地にした「先染め加工」にこだわっています。 生地になる前に糸を染めている分、チェックなどの柄をテキスタイルで表現することができ、また織った後の生地へのストレスが少ないため、生地の風合いが良くなります。 また、糸には、綿殻の茶色いつぶつぶが入った昔ながらの粗野な糸を採用。昔ながらの織機をつかい、ゆったりとしたテンションで糸を張り、ゆっくりとしっかり糸を織り込むことで、軽いのに丈夫な生地に仕上げています。 ※画像はイメージです。 [ご注意] ・生地のところどころに見える茶色の粒々は、糸の綿殻です。シミなどではありませんので安心してご使用ください。 [お手入れ方法] 汚れが付着した場合は、こすらず、濡らしたきれいな布などで汚れが付いた部分をたたき洗いし、ネットに入れて家庭用洗濯機で通常モードで洗濯してください。
- 別送
【管理番号】 57865402
静岡県浜松市
-
遠州織物 「アロエ染め癒しのスタイ」2点セット [№5786-5276]
15,000 円
アロエ染め癒しのスタイ。 アロエには、様々な効力がある事が知られています。薬や飲料、化粧品等多くの商品が溢れています。 コロナ禍、癒しの商品がないか商品開発し、過去に開発例がないアロエエキスを遠州織物に染め誕生しました。 お肌に優しいアロエ染め「スタイ」。遠州織物ジャカードで織り上げ赤ちゃんに優しい膨れガーゼ調生地を使いアロエ単色染めやアオサ染め生地などにアロエを染め重ね固着、何度も染めを繰り返し、お肌に優しい生地にしました。 色合いはアロエ染めを主体に、アオサ 青じそ等を染め重ね優しい色合いとなります。 赤ちゃんに優しくお肌に優しい、癒しのアロエ染めスタイ。 様々な効能や効力があるアロエ染めスタイを出産祝いなどに何処にも無い逸品です。 浜松市内において原材料の主要な部分(遠州綿)が生産されている。遠州綿が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める。 ※画像はイメージです。 ※色合いは、季節・染め具合によって多少異なる場合がございますのでご了承ください。
- 別送
【管理番号】 57865276
静岡県浜松市
-
遠州織物ジャカード織 柿渋染めお洒落マスク 2枚セット [№5786-3554]
9,000 円
遠州綿織物ジャカード織生地に柿渋で、色合いも清潔感のある色に染め上げ、ソーイングのプロがコロナウイルス 終息後も愛用頂けるように、丁寧に仕上げた逸品です。柿渋 柿タンニンは抗菌、防臭、防虫など多くの優れた効能を持ち、太古の昔から日本の暮らしの中に採り入れられてきました。[柿渋は新型コロナウイウイルス不活化に効果ある]と言う実験結果が、奈良県立医大伊藤利洋教授らによって発表されました。 ※画像はイメージです。 ※生地や染めの具合により、お色めは多少変わりますのでご了承願います。 ※マスクのサイズ・組み合わせをお選びください。 事業者:ファブリック鈴忠鈴忠織布
- 別送
【管理番号】 57863554
静岡県浜松市
-
遠州織物 癒しのアロエ染めハンチング(アロエ&ログウッド染め) [№5786-5…
29,000 円
遠州織物ジャカード生地をアロエで染めた、お肌に優しい癒しのアロエ染めハンチング。 コロナ禍が長期化する中、アロエを使った化粧品や医薬品はある中、傷口に塗って外傷を治す効果があるとされるアロエのイメージから、消費者を癒す肌に優しい染物を作ろうと、全国的にも珍しいアロエを染料に抽出しました。 ログウッドは豆科の常緑高木の芯材から取った染料で昔から邪気を払うと言い伝えられている染料です。 色合いはアロエ&ログウッド染めの何処にも無いちょっとお洒落なハンチングです。 浜松市内において原材料の主要な部分(遠州綿)が生産されている。遠州綿が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める。 ※画像はイメージです。 ※季節、染具合によって多少異なる場合があります。織り柄も変わる場合もあります。 ※サイズ:L・M・S・SSよりお選びください。 ※在庫状況にお届けに2ヶ月前後かかる場合がございますので、ご了承の上お申し込みください。
- 別送
【管理番号】 57865272
静岡県浜松市
-
【Orishoエプロン by 遠州織物】 遠州綿 de エプロン C2-T 綿ギャルソンエプ…
16,000 円
【☆2024年度 静岡県浜松市地域ブランド「やらまいか」認定商品☆】 浜松産遠州綿を使った自社オリジナルギャルソンショート丈エプロンです。 綿素材の丈夫さと手触りの良さが特長です。ショート丈なので、動きやすく、アウトドアにも良くあいます。プレゼントにも最適です。 浜松市内において、原材料の主要な部分(遠州織物)が生産されている。遠州織物が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める ※画像はイメージです。 ※つけ置き洗いは避けて下さい。 ※漂白剤の使用はできません。 ※タンブラー乾燥はできません。
- 別送
【管理番号】 53600473
静岡県浜松市
-
遠州織物 癒しのアロエ染めハンチング(アロエ単色染め) [№5786-5271]
29,000 円
遠州織物ジャカード生地をアロエで染めた、お肌に優しい癒しのアロエ染めハンチング。 コロナ禍が長期化する中、アロエを使った化粧品や医薬品はある中、傷口に塗って外傷を治す効果があるとされるアロエのイメージから、消費者を癒す肌に優しい染物を作ろうと、全国的にも珍しいアロエを染料に抽出しました。 色合いはアロエ単色染めの何処にも無いちょっとお洒落なハンチングです。 浜松市内において原材料の主要な部分(遠州綿)が生産されている。遠州綿が他の品物との差別化をするものであり、原材料の付加価値の50%以上を占める。 ※画像はイメージです。 ※季節、染具合によって多少異なる場合があります。織り柄も変わる場合もあります。 ※サイズ:L・M・S・SSよりお選びください。 ※在庫状況にお届けに2ヶ月前後かかる場合がございますので、ご了承の上お申し込みください。
- 別送
【管理番号】 57865271
静岡県浜松市
-
緑守扇 遠州綿紬 扇子(伝茶) [№5786-2499]
11,000 円
浜松繊維デザインのルーツと呼ばれる織物「遠州綿紬」を使用した扇子です。 遠州綿紬は、職人が丁寧に織ることで生まれるやさしい質感と、使うほどに馴染む独特の風合いが特徴。 扇子本体部分には、適度な強度としなやかさを兼ね備えた竹の"外側"を使用。 扇面の綿紬はしっかりとした素材感で、心地よい風をお愉しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※実物に色を合わせるよう心がけておりますが、ご覧いただく環境により商品画像と実際の色が異なる場合がございます。 事業者:有限会社ぬくもり工房
- 別送
【管理番号】 57862499
静岡県浜松市
-
緑守扇 遠州綿紬 扇子(浮草) [№5786-2500]
11,000 円
浜松繊維デザインのルーツと呼ばれる織物「遠州綿紬」を使用した扇子です。 遠州綿紬は、職人が丁寧に織ることで生まれるやさしい質感と、使うほどに馴染む独特の風合いが特徴。 扇子本体部分には、適度な強度としなやかさを兼ね備えた竹の"外側"を使用。 扇面の綿紬はしっかりとした素材感で、心地よい風をお愉しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※実物に色を合わせるよう心がけておりますが、ご覧いただく環境により商品画像と実際の色が異なる場合がございます。 事業者:有限会社ぬくもり工房
- 別送
【管理番号】 57862500
静岡県浜松市
-
緑守扇 遠州綿紬 扇子(黄葉) [№5786-2492]
11,000 円
浜松繊維デザインのルーツと呼ばれる織物「遠州綿紬」を使用した扇子です。 遠州綿紬は、職人が丁寧に織ることで生まれるやさしい質感と、使うほどに馴染む独特の風合いが特徴。 扇子本体部分には、適度な強度としなやかさを兼ね備えた竹の"外側"を使用。 扇面の綿紬はしっかりとした素材感で、心地よい風をお愉しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※実物に色を合わせるよう心がけておりますが、ご覧いただく環境により商品画像と実際の色が異なる場合がございます。 事業者:有限会社ぬくもり工房
- 別送
【管理番号】 57862492
静岡県浜松市
-
緑守扇 遠州綿紬 扇子(花野) [№5786-2493]
11,000 円
浜松繊維デザインのルーツと呼ばれる織物「遠州綿紬」を使用した扇子です。 遠州綿紬は、職人が丁寧に織ることで生まれるやさしい質感と、使うほどに馴染む独特の風合いが特徴。 扇子本体部分には、適度な強度としなやかさを兼ね備えた竹の"外側"を使用。 扇面の綿紬はしっかりとした素材感で、心地よい風をお愉しみいただけます。 ※画像はイメージです。 ※実物に色を合わせるよう心がけておりますが、ご覧いただく環境により商品画像と実際の色が異なる場合がございます。 事業者:有限会社ぬくもり工房
- 別送
【管理番号】 57862493
静岡県浜松市
-
邪気を払うと伝えられている染料、ログウッド染めお洒落マスク2枚組 [№5786-…
9,000 円
遠州綿ジャカード織 邪気を払うと伝えられている染料、ログウッド染めお洒落マスク。 ソーイングスクールのプロが、新型コロナウイルスの終息後も愛用頂けるようにと丁寧に手作りした逸品です。 ログウッドは、(メキシコ原産の豆科植物)古くは、人間界・神界・霊界 3つの界に通じるとされ、仏衣の染料に使用されて邪気を払うと伝えられています。 ナポレオンのコート、ネルソン提督のジャケット、海賊の服などが有名です。 ※画像はイメージです。 ※生地や染めの具合により、お色めは多少変わりますのでご了承願います。 ※マスクのサイズをM・Lサイズからお選びください。 事業者:ファブリック鈴忠
- 別送
【管理番号】 57863219
静岡県浜松市
52件中1~30件表示