カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
大野フィナンシェ『ほまれ de(ドゥ) おおの』3箱セット
10,000 円
岐阜県揖斐郡大野町にある『杉原酒造』の酒粕をブレンドしたフィナンシェです。商品写真のフィナンシェ6個入を「3箱」お届けします。 杉原酒造は日本一小さな酒蔵。酒の製法に伝統的な槽しぼりを行っているために強い圧力で押さえて絞ることは出来ず、酒粕にもある程度お酒が残った状態になっているため、大変風味豊かなおいしい酒粕が出来上がります。 大野町の素晴らしい産物を幅広く知っていただくために、その酒粕を洋菓子として表現したいと考えました。 「フィナンシェ」は幅広い方々に召し上がっていただける食べやすいお菓子です。大野町産のおいしい酒粕を使用して、その風味が出来るだけ生きるように製法にも工夫を行いました。 【お礼品・配送に関するお問い合わせ先】 株式会社ヌベール 0585-32-3800
【管理番号】 AR005NT
まるごと1本バウムクーヘン
80,000 円
バームクーヘン1本まるごとかぶりつき!?
【管理番号】 AR001NT
グルテンフリー バウムクーヘンとマドレーヌのセット
ダイエットや健康志向で注目されている「グルテンフリー食品」 弊社では米粉を配合したバウムクーヘンを製造しておりましたので、そのノウハウで2015年からグルテンフリー商品を製造、販売を開始しました。 小麦粉を使っていないのにしっとりしている、言われないとわからないほどおいしい、というお客様のお声を沢山頂戴しております。 ※工場内では小麦を含む製品も製造しています。本製品を製造するにあたり小麦の混入を防ぐため、以下3点の項目を重視して製造しております。 1.機械・用具の洗浄、作業前の清掃を徹底。 2.小麦の製品を製造する前にグルテンフリーの製造を行う。 3.使用する専用用具を設定・管理。 (原材料の一部に 卵、乳成分、アーモンド、大豆 を含みます。) 【お礼品・配送に関するお問い合わせ先】 株式会社ヌベール 0585-32-3800
【管理番号】 AR003NT
3件中1~3件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。