カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
はじめてでも分かる、ふるさと納税の基本を解説
手続きや操作でお困りのときはこちら
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
オホーツク枝幸産 うに一夜漬け60g×1瓶
19,000 円
オホーツク枝幸で獲れた新鮮な生うにを塩のみ使用して一夜漬けにしました。 保存料など使用しておりませんのでうに本来の自然な旨みが味わえます。 是非、ご賞味ください。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 57081318
【数量限定】オホーツク枝幸産 新巻鮭 半身 スライス 1kg(約10~15枚)【 鮭…
23,000 円
■こだわりの製法で引き出す鮭本来の旨味 枝幸町の前浜で水揚げされた秋鮭を塩漬けにしました。約1週間かけて低温熟成させ鮭の旨みを最大限に引き出してから真空パックにしています。しっとりとした柔らかさと鮭本来の深い味わいが感じられます。 ■厳選された高品質な秋鮭 使用するのは、3.5~3.9kgの秋鮭を厳選。頭部と背骨は取り除いており、食べやすいようスライスしています。一般的な鮭より少し大きめのカットです。 ■獲れたての美味しさをご家庭で ご注文いただいてから解凍、カット、個包装を行うため、まるで獲れたてのような鮭の美味しさをお楽しみいただけます。焼くだけでなく、ソテー、ムニエル、フライ、ちゃんちゃん焼きなど、どんな調理法にも合う万能な鮭です。 ※画像はイメージです。 ※着日指定はお受けできません。 ※ご到着後は、期限に関わらずお早めにお召し上がりください。 ※天候・交通等により発送にお時間をいただく場合がございます。 ※不在によりお受け取りいただけなかった場合の再送対応は致しません。
【管理番号】 57081323
オホーツク枝幸産 ほぐしすじこ 70g×1瓶【 すじこ 筋子 塩漬け 海鮮 魚卵 …
15,000 円
■卵本来の旨みを引き出すこだわりの製法 私たちの「ほぐしすじこ」は、新鮮なすじこを卵を包む膜が付いた状態のまま、じっくりと味付けしています。この製法により、卵本来の旨みが凝縮され、まろやかでとろみのある独特の口どけが生まれます。卵が膜の中で熟成されることで、一体感のある深い味わいをお楽しみいただけます。 ■お塩のみで仕上げる、手間暇かけたこだわりの製法 1.新鮮なすじこを、膜が付いたまま塩漬けにします。 2.冷蔵庫で7日間じっくりと寝かせ、とろみが出たらすぐに真空冷凍します。 3.ご注文を受けてから解凍し、手作業で丁寧にほぐし、瓶詰めします。 この製法により、まるで獲れたてのようなすじこ本来の豊かな風味と、まろみのある食感を最大限に引き出しています。 保存料は一切使用しておりません。 ■食卓を彩る万能な味わい 温かいご飯にはもちろん、おにぎり、お茶漬け、パスタなど、様々な料理に少し加えるだけで、いつもの食卓がワンランクアップします。蓋を開けたらすぐに食べられる手軽さと、瓶入りで保存しやすいのも魅力です。すじこ好きの方にはぜひ一度お試しいただきたい逸品です。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 57081324
オホーツク枝幸産 ほぐしすじこ70g・うに一夜漬け60g セット(各1瓶) 【 す…
27,000 円
■ほぐしすじこ 新鮮なすじこを「卵を包む膜が付いた状態」のまま、お塩のみでじっくりと味付けしています。膜が付いたまま味付けすることで、卵本来の旨みが凝縮され、よりまろやかでとろみのある独特の口どけが生まれます。 ■雲丹:オホーツク枝幸で獲れた新鮮な生うにを塩のみ使用して一夜漬けにしました。 保存料など使用しておりませんのでうに本来の自然な旨みが味わえます。 是非、ご賞味ください。 ※画像はイメージです。
【管理番号】 57081325
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。