「ぎゃらりーゆしびん」 検索結果一覧
-
ぎゃらりーゆしびんの漆喰シーサー色付体験 2名様【1日1組限定】|絵付け ク…
14,000 円
(14,000 ポイント)
沖縄の魔除けの漆喰シーサーに色付け体験!(所要時間約50分) 当店の職人が作った漆喰シーサーに好きなように色付体験をすることが出来ます。 恩納村の海で遊んだら子供から大人まで思い出に自分のオリジナルのシーサーに色付して仕上げよう! 小さなお子様は大人の方が一緒に付いて補助して頂ければ体験可能です。 ※体験したらすぐに持ち帰ることが出来ます。 ※シーサーは2体1組になってますが1人1体ずつシーサーに色付してもらいます。 ※1日1組限定(2名様で参加)ですので2週間前にはご予約下さい。ゴールデンウイークなど予約状況によってはご希望に添えかねますので予めご了承ください。 ※定休日や出張している場合がありますので事前にお問い合わせください。 ※台風等で実施出来ない場合は代品として「漆喰シーサー手作りキット」を郵送致しますのでご了承下さい。 ※除外日:7/1~10/30 ※原材料高騰により、2023年8月25日より価格変更いたしました。 事業者名:ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926 関連キーワード: 絵付け クラフト 体験チケット チケット 券 金券 恩納村 沖縄 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 AR008
沖縄県恩納村
-
チョイス限定
【ぎゃらりーゆしびん】手びねりやちむん薪窯焼成焼き締めシーサー
1,000,000 円
(1,000,000 ポイント)
恩納村でシーサーの工房&ショップを営んでおります シーサーは沖縄を代表する家の守り神です。 ご自身の自宅の守り神に。または新築祝のご贈答用にいかがでしょうか 焼き物シーサーの多くの場合、阿吽(あうん)の一対になっていると言われています、阿(あ)がオス、吽(うん)がメスです。左右の位置については、例外はあるものの向かって右が阿、左が吽になっています。 阿吽とは古代インドのサンスクリット語(梵語)の言葉で物事の始まりと終わりを表す音。そのことから物事の始まりと終わり、つまり世界のあらゆる事をあらわし、雄雌一対という完璧な形で災いから人々を守ってくれているといわれています。 沖縄シーサー職人諸見里安繹氏が作ったやちむんシーサーです。 長い間手びねり焼き締めシーサーにこだわってシーサーを作ってきた安繹氏の一点物の作品になります。 薪窯で焼き上げていますの独特の味わい漂う限定品となっております。 陶器製ですので野外に長期間設置しても問題ありません。 ※陶器製になります。割れ物ですのでお取扱にご注意下さい。 ※手びねりで作ってますので一点物になります。 ※限定品ですので売切れ次第締め切りますのでご了承下さい。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休))
【管理番号】 AR011
沖縄県恩納村
-
チョイス限定
【ぎゃらりーゆしびん】手びねりやちむん シーサー 焼き締め
500,000 円
(500,000 ポイント)
恩納村でシーサーの工房&ショップを営んでおります。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神です。 自宅の守り神として。または新築祝のご贈答用にいかがでしょうか。 焼き物シーサーの多くの場合、阿吽(あうん)の一対になっていると言われています、阿(あ)がオス、吽(うん)がメスです。左右の位置については、例外はあるものの向かって右が阿、左が吽になっています。 阿吽とは古代インドのサンスクリット語(梵語)の言葉で物事の始まりと終わりを表す音。そのことから物事の始まりと終わり、つまり世界のあらゆる事をあらわし、雄雌一対という完璧な形で災いから人々を守ってくれているといわれています。 諸見里安繹氏が作ったやちむんシーサーです。 釉薬をかけずに高温で焼成していますので、土そのものの特徴を生かした味わい深い仕上がりになっています。 また陶器製ですので野外に長期間設置しても問題ありません。 ※陶器製になります。割れ物ですのでお取扱にご注意下さい。 ※手びねりで作ってますので一点物になります。 ※限定品ですので売切れ次第締め切りますのでご了承下さい。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休))
【管理番号】 AR010
沖縄県恩納村
-
チョイス限定
【ぎゃらりーゆしびん】古赤瓦で作った表情豊かな漆喰シーサー(大)11
267,000 円
(267,000 ポイント)
沖縄県恩納村でシーサー制作しています。 ギャラリーゆしびん 古赤瓦の漆喰シーサーにこだわって25年 世界にどこにもない漆喰シーサーにこだわって作っています。自宅の守り神としてや新築祝のご贈答用にいかがでしょうか。 ホテルのショップやお土産品店にはない個性的で手創り感いっぱいの漆喰シーサーありますよ。 お店の名前のゆしびん(嘉瓶)とは、沖縄のお祝い事や結婚式など、おめでたい席で用いられていた酒器の事。 縁起の良いゆしびんの言葉に負けないくらに、たくさんの人たちに幸せを感じて頂けるようなシーサーをお届けします。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 古民家の古赤瓦と沖縄の漆喰で熟練した職人が魂を込めて作ったオリジナルの漆喰シーサーです。見る角度によって表情が異なり、飽きのこないつくりになっています。古赤瓦をふんだんに使った作品になっています。 諸見里剛氏が作ったやちむんシーサーです。 陶器製ですので野外に長期間設置しても問題ありません。 高さが約70cmもある大迫力のシーサーをお楽しみください。 ※漆喰製のため繊細な置物ですお取り扱いにご注意下さい ※漆喰製ですので野外に長時間置くと雨風などで劣化しますので室内に設置するのをおすすめします。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休))
【管理番号】 AR002
沖縄県恩納村
-
チョイス限定
【ぎゃらりーゆしびん】古赤瓦使用漆喰シーサー 単体(特大) 09
334,000 円
(334,000 ポイント)
沖縄県恩納村でシーサー制作しています。 ギャラリーゆしびん 古赤瓦の漆喰シーサーにこだわって25年 世界にどこにもない漆喰シーサーにこだわって作っています。自宅の守り神としてや新築祝のご贈答用にいかがでしょうか。 ホテルのショップやお土産品店にはない個性的で手創り感いっぱいの漆喰シーサーありますよ。 お店の名前のゆしびん(嘉瓶)とは、沖縄のお祝い事や結婚式など、おめでたい席で用いられていた酒器の事。 縁起の良いゆしびんの言葉に負けないくらに、たくさんの人たちに幸せを感じて頂けるようなシーサーをお届けします。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 古民家の古赤瓦と沖縄の漆喰で熟練した職人が魂を込めて作ったオリジナルの漆喰シーサーです。見る角度によって表情が異なり、飽きのこないつくりになっています。 諸見里剛氏が古赤瓦をふんだんに使った作品になっています。 陶器製ですので野外に長期間設置しても問題ありません。 高さが約70cmもある大迫力のシーサーをお楽しみください。 写真のシーサーをお送りします。 ※漆喰製のため繊細な置物ですお取り扱いにご注意下さい ※漆喰製ですので野外に長時間置くと雨風などで劣化しますので室内に設置するのをおすすめします。 ※限定品ですので売切れ次第締め切りますのでご了承下さい。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休))
【管理番号】 AR001
沖縄県恩納村
-
チョイス限定
【ぎゃらりーゆしびん】古赤瓦で作った表情豊かな漆喰シーサー1体(大)13
334,000 円
(334,000 ポイント)
沖縄県恩納村でシーサー制作しています。 ギャラリーゆしびん 古赤瓦の漆喰シーサーにこだわって25年 世界にどこにもない漆喰シーサーにこだわって作っています。自宅の守り神としてや新築祝のご贈答用にいかがでしょうか。 ホテルのショップやお土産品店にはない個性的で手創り感いっぱいの漆喰シーサーありますよ。 お店の名前のゆしびん(嘉瓶)とは、沖縄のお祝い事や結婚式など、おめでたい席で用いられていた酒器の事。 縁起の良いゆしびんの言葉に負けないくらに、たくさんの人たちに幸せを感じて頂けるようなシーサーをお届けします。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 古民家の古赤瓦と沖縄の漆喰で熟練した職人が魂を込めて作ったオリジナルの漆喰シーサーです。見る角度によって表情が異なり、飽きのこないつくりになっています。 諸見里剛氏が古赤瓦をふんだんに使った作品になっています。 陶器製ですので野外に長期間設置しても問題ありません。 写真のシーサーをお送りします。 ※漆喰製のため繊細な置物ですお取り扱いにご注意下さい ※漆喰製ですので野外に長時間置くと雨風などで劣化しますので室内に設置するのをおすすめします。 ※限定品ですので売切れ次第締め切りますのでご了承下さい。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休))
【管理番号】 AR003
沖縄県恩納村
-
「漆喰と赤瓦で作るシーサーキット」2個セット|キット 体験 恩納村 沖縄 人…
15,000 円
(15,000 ポイント)
沖縄恩納村の職人が実際に沖縄でシーサーを作る時に使う材料の漆喰と赤瓦が入っています。 作業する時に使うヘラなども入っていますのですぐ作ることが出来ます。 ◆形作って乾燥させて手持ちの絵の具で色付したら出来上がり。 沖縄を代表する家の守り神「漆喰シーサー 単体」を赤瓦使って作ってみませんか? 赤瓦を使った漆喰シーサーキットをご準備いたしました。 ご自宅で家族と一緒にのんびりとシーサーを作って沖縄を感じて頂ければと思います。 説明書をみても分からない方は動画による説明もあります。 ◆お子様の夏休みにも最適! 家で簡単にできるので自由研究にもってこい!! 自由な発想で世界にひとつだけのシーサーを作って、お家を守ってもらいましょう。 ※作る際は手荒れ防止の為手袋をはめて作業して下さい。 ※見本のシーサーは入っていません。 ※絵の具などはご用意して下さい。 ※漆喰は水酸化カルシウム(消石灰)を主成分としている為強アルカリ性です絶対手袋をして漆喰を触って下さい。素手で漆喰を触ると手が荒れる事があります。 手袋をして作業していても分からない内に漆喰を素手で触ってしまいかゆくなることがあります。その場合手を洗って作業を中断して下さい。 同梱している赤瓦は一つずつ手で割っておりますのでキットごとに瓦の大きさや形が違っています。 ※原材料高騰により、2023年8月25日より価格変更いたしました。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休)) 関連キーワード: キット 体験 恩納村 沖縄 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 AR005
沖縄県恩納村
-
プチ漆喰シーサー 2ペア(レッド&オレンジ)|クラフト インテリア 民芸 恩…
17,000 円
(17,000 ポイント)
当店で人気な漆喰製のプチシーサーです。 自宅の棚や玄関口の置いても邪魔になりません! 疲れて帰ってきても愛らしい表情のシーサーを見てホッとするよ! 恩納村でシーサーの工房&ショップを約20年営んでおります。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 ※写真のシーサーは見本です。手作りの為若干表情や大きさが違う事がありますので予めご了承下さい。 ※アクリル絵の具で着色してますので野外に設置すると色落ちします。屋内に置くのがおすすめです。 ※原材料高騰により、2023年8月25日より価格変更いたしました。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休)) 関連キーワード: クラフト インテリア 民芸 恩納村 沖縄 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 AR006
沖縄県恩納村
-
プチ漆喰シーサー 2ペア(黄色&水色)|クラフト インテリア 民芸 恩納村 …
17,000 円
(17,000 ポイント)
恩納村でシーサーの工房&ショップを約20年営んでおります。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 当店で人気な漆喰製のプチシーサーです。 自宅の棚や玄関口の置いても邪魔になりません! 疲れて帰ってきても愛らしい表情のシーサーを見てホッとするよ! ※写真のシーサーは見本です。手作りの為若干表情や大きさが違う事がありますので予めご了承下さい。 ※アクリル絵の具で着色してますので野外に設置すると色落ちします。屋内に置くのがおすすめです。 ※原材料高騰により、2023年8月25日より価格変更いたしました。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休)) 関連キーワード: クラフト インテリア 民芸 恩納村 沖縄 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 AR007
沖縄県恩納村
-
横向き プチ漆喰シーサー 3ペア(イエロー・オレンジ・水色)|クラフト イ…
25,000 円
(25,000 ポイント)
ひとつひとつ手作りの為、お届けまでに2ヶ月程お時間を要する場合がございます。ご了承お願い致します。 恩納村でシーサーの工房&ショップを約20年営んでおります。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 当店で人気な漆喰製のプチシーサー(横向き)です。 自宅の棚や玄関口の置いても邪魔になりません! 疲れて帰ってきても愛らしい表情のシーサーを見てホッとするよ! ※写真のシーサーは見本です。手作りの為若干表情や大きさが違う事がありますので予めご了承下さい。 ※アクリル絵の具で着色してますので野外に設置すると色落ちします。屋内に置くのがおすすめです。 ※原材料高騰により、2023年8月25日より価格変更いたしました。 事業者名:漆喰シーサー工房&ぎゃらりーゆしびん 連絡先:098-964-6926(9:30~17:30(木曜休)) 関連キーワード: クラフト インテリア 民芸 恩納村 沖縄 人気 おすすめ 送料無料
【管理番号】 AR009
沖縄県恩納村
10件中1~10件表示