カテゴリー
金額
自治体
注目ワード
検索履歴
その他
厳選した旅行・体験をさがすなら
エリアからお食事券を探すなら
寄付金の使い道
地域のプロジェクトを応援するなら
被災地に寄付を届けるなら
チョイスPay
寄付先のお店や品に使えるデジタル商品券
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイストラベル
ふるさと納税で極上の旅と体験を
チョイスグルメ
ふるさと納税でちょっと特別な一皿を
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
ふるさとチョイスには、あなたと地域がもっとつながる新たな体験がたくさん!
お礼の品をさがす
使い道を探す
決済の翌営業日~7日程度で発送されます。
「チョイス限定」とは、ふるさとチョイスだけで手に入る限定のお礼の品です。
オンラインでワンストップ申請できる自治体の品を絞り込みます。 ・自治体マイページ ・ふるさとチョイス完結型
ソフトコルギ顔・デコルテ60分(朝宮茶、信楽焼のおもてなし付)
45,000 円
2018年7月号の女性誌にも掲載された、全国的にも珍しい和風ソフトコルギサロン。 信楽の自然たっぷりののんびり空間で、古民家をお1人様貸切でゆったりとお過ごしいただけます。 自分好みの信楽焼カップをお選びいただき、おいしい朝宮茶でほっこり。 その後、滋賀県有数のソフトコルギ専門サロンの刺激的で癒されるトリートメント(頭、顔、首、肩回り)をお受けいただきます。 どこか懐かしい非日常空間で、エネルギーチャージとすっきりとしたお顔を目指す方のお手伝いをいたします。 国際セラピスト業運営組合正会員も在籍するサロンで、心も体もリフレッシュしてください。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(ソフトコルギサロンhioli:0748-60-5932)までお願いします
【管理番号】 CN03-NT
ソフトコルギ顔30分(朝宮茶、信楽焼のおもてなし付)
23,000 円
2018年7月号の女性誌にも掲載された、全国的にも珍しい和風ソフトコルギサロン。 信楽の自然たっぷりののんびり空間で、古民家をお1人様貸切でゆったりとお過ごしいただけます。 自分好みの信楽焼カップをお選びいただきおいしい朝宮茶でほっこりしてから、滋賀県有数のソフトコルギ専門サロンの刺激的で癒されるトリートメントをお受けいただきます。 どこか懐かしい非日常空間で、エネルギーチャージとすっきりとしたお顔を目指す方のお手伝いをいたします。 国際セラピスト業運営組合正会員も在籍するサロンで、心も体もリフレッシュしてください。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(ソフトコルギサロンhioli:0748-60-5932)までお願いします
【管理番号】 CN02-NT
えんとつ町のプペル展開催記念 信楽焼陶製レリーフ(切符付)
11,000 円
2016年10月に発売されてから大ヒット中のにしのあきひろさん作の絵本『えんとつ町のプペル』。 2017年に、えんとつ町のプペル展の信楽開催と信楽高原鐡道30周年を記念してつくった、信楽焼窯元 壷八製の陶板です。 絵本のキャラクターと世界観を大切に、デザインにこだわった陶製レリーフです。 インテリアとしてはもちろん、信楽高原鐡道の切符としても使用できます。 切符として使用後は日付が押印されるため、信楽に行った楽しい思い出とともに飾ってください。 数量限定生産のため、なくなり次第終了します。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(ソフトコルギサロンhioli:0748-60-5932)までお願いします
【管理番号】 CN01-NT
【ギフト用】信楽のお茶 3種セット(煎茶、ほうじ茶、和紅茶)
7,000 円
かわいい狸パッケージに入った朝宮茶です。 おいしいお茶ができるといわれる、霧深く寒暖差の激しい山で育てられた朝宮茶。 一説には805年、比叡山開祖の最澄によってお茶が伝えられた、現存する最古の茶産地といわれています。 そんな朝宮茶を、信楽焼のタヌキと信楽の歴史・文化である朝宮茶、登り窯、紫香楽宮をそれぞれデザインした缶に封入。 農家から品種までシングルオリジンにこだわった、特別な朝宮茶です。 お茶の淹れ方、信楽の歴史・文化、それぞれの農家さんの自慢ポイントが書かれた小さな小さなパンフレットも入れています。 甲賀市の中の一地域・信楽の雰囲気を皆様にお届けできるよう、このお茶をつくりました。 ぜひお楽しみください。 ※写真中のポット、カップは返礼品に含まれません ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(ソフトコルギサロンhioli:0748-60-5932)までお願いします
【管理番号】 CN04-NT
4件中1~4件表示
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る
スクロールできます
寄付してポイントを取得しておくことで、好きなタイミングでお礼の品と交換できます。 また、チョイスPayポイントは、地域のお店での支払いにも使えますので、これからポイントを取得したい方は、チョイスPayポイントをお選びください。