「小田原」 検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 和菓子
-
菜の花 小田原うさぎ・月のうさぎ セット(各5個入)【月の黒うさぎ お菓子 粒…
14,000 円
菜の花を代表するお菓子月のうさぎと小田原うさぎのセット 【産地・原材料名】 月のうさぎ:栗甘露煮(栗・砂糖)、砂糖、小麦粉、卵、大手亡豆、小豆、麦こがし、水飴、塩、コーンスターチ/トレハロース、重曹、着色料(くちなし) 小田原うさぎ:砂糖、卵、小麦粉、小豆、バター、水飴、蜂蜜、醤油、酒、餅粉、麦芽糖、寒天、こんにゃく粉、塩/トレハロース、重曹 【使用方法】 添加物は最小限度に抑えてあります。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 【保存方法】 冷暗所で常温保存 ※夏季のみクール便、それ以外は通常便にて発送いたします。
- 別送
【管理番号】 DH007
神奈川県小田原市
-
【秋限定】老舗小田原伊勢屋 小田原の秋実る和菓子セット〈出荷時期:2025年…
17,000 円
【本練ようかん】 良質な北海道十勝産小豆を使ったなめらかなこしあんをじっくりと丹念に練り上げた、代々受け継がれる本練ようかんです。素朴であるからこそ奥深く、素材の良さを感じていただけるよう、持ち味を生かして仕上げました。すべて熟練の職人が手作業で拵えており、ようかんに必要不可欠な寒天から、小豆、砂糖まで厳選した材料を使用した無添加でやさしい味のようかんです。 【濃い足柄茶ようかん】 お茶の風味が濃厚になるよう、丹沢・箱根山麓の自然で育った、味・香りの良い足柄茶をふんだんに使用した特製品です。足柄茶の風味とほのかな苦味がいんげん豆の生餡の甘みと溶け合い、絶妙な味わいを感じられます。地元足柄茶の味、香りを濃厚に練り込んだ、小田原 伊勢屋自慢の特製ようかんです。 【片浦レモンの生ようかん】 片浦レモンは、小田原市片浦地区で栽培されているノーワックス、防カビ剤不使用の「安心、安全な国産レモン」です。 「片浦レモンの生ようかん」は、その片浦レモンを使用して、前日に数回アク抜きをおこない、一晩水に浸しておきます。そして種を一つ一つ取り出し、手搾りした果汁と果肉を刻んだ皮と合せ、しっかりと煮込んだレモンを使用した、小田原の恵が詰まった手づくりのようかんです。 ・女性が選んだ小田原のおすすめ品「小田原セレクション2016」 ・第29回神奈川県名菓展菓子コンクールの観光みやげの部で「優秀賞」 ・神奈川県指定銘菓 指定第182号に指定 【もちどら(つぶあん)】 しっとりとした生地に、もちっとした求肥と、十勝産小豆を使用したたっぷりのつぶあんをはさみました。それぞれの食感や風味を楽しむことができるもちどらやきです。 【栗どら】 一手間かけ、栗本来の風味が楽しめる当店自慢の「栗のあんこ」と、贅沢に栗甘露を1粒丸々はさんだ、栗づくしのどら焼です。秋限定の商品です。
- 別送
【管理番号】 FB012
神奈川県小田原市
-
【冬限定】老舗小田原伊勢屋 小田原の冬を楽しむ和菓子セット〈出荷時期:20…
17,000 円
【本練ようかん】 良質な北海道十勝産小豆を使ったなめらかなこしあんをじっくりと丹念に練り上げた、代々受け継がれる本練ようかんです。素朴であるからこそ奥深く、素材の良さを感じていただけるよう、持ち味を生かして仕上げました。すべて熟練の職人が手作業で拵えており、ようかんに必要不可欠な寒天から、小豆、砂糖まで厳選した材料を使用した無添加でやさしい味のようかんです。 【濃い足柄茶ようかん】 お茶の風味が濃厚になるよう、丹沢・箱根山麓の自然で育った、味・香りの良い足柄茶をふんだんに使用した特製品です。足柄茶の風味とほのかな苦味がいんげん豆の生餡の甘みと溶け合い、絶妙な味わいを感じられます。地元足柄茶の味、香りを濃厚に練り込んだ、小田原 伊勢屋自慢の特製ようかんです。 【ジンジャー入り 小田原梅の生ようかん】 小田原の梅は歴史が古く、戦国時代の武将北条氏が統治する以前から梅の栽培が行われていたと言われています。「ジンジャー入り小田原梅の生ようかん」は、かながわブランド農産物に指定されている小田原の特産物「小田原梅」と使用しています。小田原産梅ピューレ、糸寒天、砂糖、白あん、国産生姜のみを使用して製造しています。余計な添加物は使わない、老舗和菓子店の職人が一つ一つ手づくりした、小田原の恵みの詰まったようかんです。 【もちどら(つぶあん)】 しっとりとした生地に、もちっとした求肥と、十勝産小豆を使用したたっぷりのつぶあんをはさみました。生地と求肥とつぶあんのそれぞれの食感や風味が混ざり合い、定番かつもちどらやきです。 【抹茶もちどら】 まず、皮は宇治抹茶を練り込んだ特別製で、しっとりとした歯切れのいい絶妙な食感にほんのりとお茶の香りがします。中にはさんだ求肥にも宇治抹茶を入れ、もちもちの「抹茶求肥」に仕立てています。この抹茶求肥と十勝産小豆を使用したつぶあん、抹茶風味の皮が口の中で渾然一体となり、香りと味で存分に「抹茶」をお楽しみいただける、仕上がりです。
- 別送
【管理番号】 FB013
神奈川県小田原市
-
西湘菓子工房樫の樹 乳菓万頭小田原小夏16個入りギフト 【 お菓子 スイーツ…
16,000 円
小田原市江ノ浦にある契約農家さんで、丹精込めて栽培された西内小夏という柑橘を、ミルク餡に練り込んだ乳菓万頭です。 ご年配の方でもお召し上がりやすいしっとりとした口当たりと、口に広がる小夏の香りをお楽しみください! 【産地・原材料名】 白生あん(国内製造)(砂糖、還元水飴、乳等を主要原料とする食品、加糖卵黄、加糖練乳、無塩バター、小夏果皮加工品、寒天)薄力粉・砂糖・鶏卵・米油・水あめ・はちみつ・膨張剤・トレハロース(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) 【使用方法】 開封後は、お早い目にお召し上がりください。 【保存方法】 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 【注意事項】 ※はちみつを使用していますので、1歳児未満の乳児には与えないでください。
- 別送
【管理番号】 FT001
神奈川県小田原市
-
菜の花 月のうさぎ・月の黒うさぎ・栗パイ セット(各4個入)【お菓子 各4個…
16,000 円
粒の大きな、やわらかな栗まんじゅう。渋皮栗を使った黒うさぎは、麦こがしをより主張して甘すぎず大人の味わいの「月のうさぎ」。じっくり煮込んだ渋皮栗を小豆あんとパイ生地で包みオーブンでこんがり焼き上げました。 【産地・原材料名】 月のうさぎ:栗甘露煮(栗・砂糖)、砂糖、小麦粉、卵、大手亡豆、小豆、麦こがし、水飴、塩、コーンスターチ/トレハロース、重曹、着色料(くちなし) 月の黒うさぎ:渋皮栗甘露煮(栗・砂糖)、砂糖、小麦粉、卵、大手亡豆、小豆、麦こがし、水飴、塩/トレハロース、重曹 栗パイ:渋皮栗甘露煮(栗、砂糖)、小豆、マーガリン、小麦粉、砂糖、卵、水飴、バター、モルトエキス、塩/乳化剤、ソルビトール、香料、酸化防止剤(V.E)、着色料(カロチン) 【使用方法】 添加物は最小限度に抑えてあります。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 【保存方法】 冷暗所で常温保存 ※夏季のみクール便、それ以外は通常便にて発送いたします。
- 別送
【管理番号】 DH008
神奈川県小田原市
-
菜の花 月のうさぎ・月の黒うさぎ セット (各6個入)【甘すぎず大人の味わ…
15,000 円
粒の大きな、やわらかな栗まんじゅう。渋皮栗を使った黒うさぎは、麦こがしをより主張して甘すぎず大人の味わい。 【産地・原材料名】 月のうさぎ:栗甘露煮(栗・砂糖)、砂糖、小麦粉、卵、大手亡豆、小豆、麦こがし、水飴、塩、コーンスターチ/トレハロース、重曹、着色料(くちなし) 月の黒うさぎ:渋皮栗甘露煮(栗・砂糖)、砂糖、小麦粉、卵、大手亡豆、小豆、麦こがし、水飴、塩/トレハロース、重曹 【使用方法】 添加物は最小限度に抑えてあります。開封後はお早めにお召し上がり下さい。 【保存方法】 冷暗所で常温保存 ※夏季のみクール便、それ以外は通常便にて発送いたします。
- 別送
【管理番号】 DH004
神奈川県小田原市
-
あんこの種類が選べる手づくりあんこ【 神奈川県 小田原市 】
12,000 円
手づくりあんこの詰め合わせ。 ・つぶあん ・こしあん ・白あん ・うぐいすあん 《6種類の内容よりお選びいただけます》 1937年創業、小田原にある、あんこ一筋のあんこ屋です。 余計なものは極力加えず、小豆の旨味を最大限の引き出した自慢のあんこです。 一度食べたら忘れられないほど。地元はもちろん、県外からのリピートのお客様が後を絶ちません。 小田原でしか食べれない本物のあんこをぜひご堪能ください。 食べ方 何もつけずそのままでも。パンやお餅にのせたり、アイスクリームやホイップを添えても最高です。 おはぎや、おしるこ、餡バターなどのお料理にも最適です。 【産地・原材料名】 砂糖(国産)、小豆(国産)、マローハット(NZ産)、いんげん豆(ミャンマー、カナダ産)/漂白剤(次亜硫酸Na、亜硫酸塩) 【使用方法】 冷凍保存も可能です。 【保存方法】 要冷蔵(10℃以下) 【注意事項】 開封後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 FP002VP
神奈川県小田原市
-
【手づくりあんこ】湘南ゴールドあん500g×1、黒ごまあん500g×1、栗あん500g×…
17,000 円
手づくりあんこの詰め合わせ。 湘南ゴールドあん500g×1、黒ごまあん500g×1、栗あん500g×1、紫いもあん500g×1 1937年創業、小田原にある、あんこ一筋のあんこ屋です。 余計なものは極力加えず、小豆の旨味を最大限の引き出した自慢のあんこです。 一度食べたら忘れられないほど。地元はもちろん、県外からのリピートのお客様が後を絶ちません。 小田原でしか食べれない本物のあんこをぜひご堪能ください。 食べ方 何もつけずそのままでも。パンやお餅にのせたり、アイスクリームやホイップを添えても最高です。 おはぎや、おしるこ、餡バターなどのお料理にも最適です。 【産地・原材料名】 白あん、湘南ゴールド(小田原根府川産)、砂糖(国産)、小豆(国産)、黒ごまペースト、いんげん豆(ミャンマー、カナダ産)、紫芋、さつま芋ペースト、栗(韓国、国内加工)/漂白剤(次亜硫酸Na、亜硫酸塩)、クチナシ色素、香料(マロンフレーバー) 【使用方法】 冷凍保存も可能です。 【保存方法】 要冷蔵(10℃以下) 【注意事項】 開封後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 FP001
神奈川県小田原市
-
山口乃外郎6袋12本入_ ういろう 外郎 和菓子 菓子 スイーツ おやつ セット …
5,000 円
山口県を代表する菓子「外郎(ういろう)」 弊社では90年以上にわたって代々伝統の味を受け継いできました。 外郎と聞くと名古屋・小田原・伊勢の外郎を思い起こされる方が多いのではないでしょうか。 山口県の外郎のは、ワラビの粉に砂糖を加え、蒸して作っています。 このためもちもち・しっとりとした食感が特徴です。 そして防府市を流れる佐波川の清らかな自然水を利用して作られています。 しっとりやわらかい食感をお楽しみいただけるのが弊社の「山口乃外郎」です。 ※こしあん・小豆・抹茶・柚子の四種類をご用意しております。
- 別送
【管理番号】 45252
山口県防府市
-
山口乃外郎12袋24本入_ 菓子 ういろう 外郎 ウイロウ 和菓子 おかし お菓子 …
10,000 円
山口県を代表する菓子「外郎(ういろう)」 弊社では90年以上にわたって代々伝統の味を受け継いできました。 外郎と聞くと名古屋・小田原・伊勢の外郎を思い起こされる方が多いのではないでしょうか。 山口県の外郎のは、ワラビの粉に砂糖を加え、蒸して作っています。 このためもちもち・しっとりとした食感が特徴です。 そして防府市を流れる佐波川の清らかな自然水を利用して作られています。 しっとりやわらかい食感をお楽しみいただけるのが弊社の「山口乃外郎」です。 ※こしあん・小豆・抹茶・柚子の四種類をご用意しております。
- 別送
【管理番号】 45252
山口県防府市
-
<毎月定期便>山口乃外郎6袋12本入全3回【4069040】
15,000 円
毎月発送の定期便です。 山口県を代表する菓子「外郎(ういろう)」 弊社では90年以上にわたって代々伝統の味を受け継いできました。 外郎と聞くと名古屋・小田原・伊勢の外郎を思い起こされる方が多いのではないでしょうか。 山口県の外郎のは、ワラビの粉に砂糖を加え、蒸して作っています。 このためもちもち・しっとりとした食感が特徴です。 そして防府市を流れる佐波川の清らかな自然水を利用して作られています。 しっとりやわらかい食感をお楽しみいただけるのが弊社の「山口乃外郎」です。 ※こしあん・小豆・抹茶・柚子の四種類をご用意しております。
- 別送
【管理番号】 45831
山口県防府市
-
山口乃外郎18袋36本入【1467124】
15,000 円
山口県を代表する菓子「外郎(ういろう)」 弊社では90年以上にわたって代々伝統の味を受け継いできました。 外郎と聞くと名古屋・小田原・伊勢の外郎を思い起こされる方が多いのではないでしょうか。 山口県の外郎のは、ワラビの粉に砂糖を加え、蒸して作っています。 このためもちもち・しっとりとした食感が特徴です。 そして防府市を流れる佐波川の清らかな自然水を利用して作られています。 しっとりやわらかい食感をお楽しみいただけるのが弊社の「山口乃外郎」です。 ※こしあん・小豆・抹茶・柚子の四種類をご用意しております。
- 別送
【管理番号】 45252
山口県防府市
18件中1~18件表示