沖縄県 東村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
やんばる.クラブ 慶佐次川マングローブカヤック 体験コース【2名】 カヤック 体験 慶佐次川 大自然 探検 冒険 マングローブ やんばるの森 生き物 植物 亜熱帯 ガイド付き ガイドツアー 大人 2名 自然観察 ヤンバル やんばる 沖縄 東村



お礼の品について
容量 | マングローブカヤック 1時間半コース 大人2名(中学生以上) 所要時間:レクチャー含み1時間半 ※体験時間は約1時間になります。 ※所要時間は更衣含み約2時間になります。 |
---|---|
消費期限 | 使用期限 発送日から1年間 |
事業者 | 株式会社やんばる.クラブ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 354550 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄付受付から1ヶ月~2ヶ月 |
配送 |
|
やんばる国立公園
国の天然記念物に指定された、沖縄本島最大のマングローブでカヤックを楽しもう。
3才のお子様からご年配の方まで、楽しめるコースです。川でのカヌー体験になりますので、体力に自信がなくても、ガイドがサポートしますので、ご安心ください。
マングローブに住む生き物達を探しながら、ゆっくりと漕いで行きます。
【ご注意】
※マングローブツアーは満潮時でないとツアーが開始できません。その為、日ごとに開始時間も異なります。
状況により予約が取れない場合もございますので、事前に希望日がお決まりの場合は寄附お申込み前に事業所へお問合せ下さいませ。
また、寄付お申し込みの際の連絡先は、確実に連絡の取れる番号の入力をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
(株)やんばる.クラブ
TEL:0980-43-6085(9:00~17:00迄)
【持ち物】
下着を含めた着替え・タオル・帽子・濡れても良い履き物(ビーチサンダル可)
※カヤック体験は必ず濡れます。(体験後は車に乗れないくらい濡れてます)
※夏の暑い日は、帽子(必ず)飲み物(水筒などがあるといい)
※基本的には雨天でもツアーは決行致しますので、合羽のご準備もお願い致します。(100円合羽など)
※ツアーの詳細については、やんばる.クラブのホームページでご確認いただけます。
【体験チケットの使い方】
寄付お申し込み後、やんばる.クラブよりご案内の連絡をいたします。
お申し込み・ご予約などの確認後、体験チケットを郵送しますので、体験当日はチケットを持参してお越しください。
チケットには有効期限もありますので、ご注意ください。


【ご注意】
※マングローブツアーは満潮時でないとツアーが開始できません。その為、日ごとに開始時間も異なります。
状況により予約が取れない場合もございますので、希望日がお決まりの場合は寄附お申込み前に事業所へお問合せ下さいませ。
お申し込みの際の連絡先は、確実に連絡の取れる番号の入力をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
(株)やんばる.クラブ
TEL:0980-43-6085(9:00~17:00迄)
※現地での受付・お支払いの際、体験チケットを係員にお渡しください。
※本券は返品、払い戻し、または現金とのお引替えはいたしません。
※本券の盗難、紛失、滅失等に対し、当社はその責を負いません。また、再発行は一切いたしておりません。
※本券の転売を禁じます。転売が発覚した場合、本券は無効となります。
※本券は有効期間中のみご利用いただけます。
提供元:株式会社やんばる.クラブ
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
旅行 > |
---|
東村について
東村は、「やんばる(山原)」と呼ばれる沖縄本島北部、東海岸に位置する人口およそ1,800人の小さな村です。
沖縄本島では最も人口の少ない東村ですが、パインアップルの生産量日本一を誇り、県民の水源を支えている県内最大規模の福地ダム、毎年3月に5万本のツツジを咲かせ多くの人を楽しませている村民の森つつじ園 などがあり、『花と水とパインの村』としても多く知られています。
また、東村、国頭村及び大宜味村の「やんばるの森」には多種多様な動植物が生息し、東洋のガラパゴスとも称され、2016年9月には「やんばる国立公園」に指定され、2021年7月に世界自然遺産に登録されました。
自然豊かな東村が誇る特産品を是非お楽しみ下さい。

沖縄県 東村