沖縄県 名護市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
KAFU 10度 シークヮーサー酒 300ml 沖縄 おきなわ 国産 県産 お取り寄せ 人気 ふるさと納税 シークヮーサー 酒 飲みごたえ 泡盛 皮ごと スウィート さけ 名護 なご 勝山 お酒 トロピカル 送料無料



お礼の品について
容量 | KAFU 10度 シークヮーサー酒 300ml |
---|---|
消費期限 | 賞味期限はございませんが、開封後はなるべく早めにお飲みください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 龍泉酒造 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6567136 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附受付から1ヶ月~2ヶ月 |
配送 |
|
名護市で採れたシークヮーサー果汁をたっぷり使って作った
泡盛ベースのリキュールです。
アルコール度数が10度と低めなので
ボトルごと冷やしてストレート
オンザロック、炭酸割りも良いです。

沖縄で有名な名護市勝山で採れたシークヮーサー果汁をたっぷり使って作った泡盛ベースのリキュールです。
使用する果汁は、果実部分の果汁だけではなく、皮ごと搾った果汁も使用して酸味だけではなく少し苦みも加え、甘さを少し抑えたスウィートビターなリキュールです。
パッケージにもこだわり、シークヮーサーのイラストをアイコンとして使い、オシャレに仕上げています。
お薦めの飲み方は、アルコール度数が10度と低めなのでボトルごと冷やしてストレート・オンザロック、炭酸割りも良いです。
商品名にあるKAFU(かふー)とは:沖縄の方言で「幸運」、「幸せ」の意味です。
※開封後はお早めにお飲みください。
※日の当たらない冷暗所にて保管ください。
※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
※原料由来の成分が沈殿することがありますが品質に問題ありません。
※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。
提供元:株式会社 龍泉酒造
名護市おススメ返礼品
-
KAFU 10度 シークヮーサー酒 300ml 沖縄 おきなわ 国産 県産 …
10,000 円
名護市で採れたシークヮーサー果汁をたっぷり使って作った 泡盛ベースのリキュールです。 アルコール度数が10度と低めなので ボトルごと冷やしてストレート オンザロック、炭酸割りも良いです。
- 常温便
-
KAFU 15度 梅酒 300ml 沖縄 おきなわ 国産 県産 梅 酒 名護 …
10,000 円
泡盛を使用して、国産梅をたっぷり使い 黒糖でまろやかに仕上げた梅酒です。 オンザロックやストレートでお飲みください。
- 常温便
-
KAFU 8度 ハイビスカス酒 300ml 沖縄 おきなわ 国産 県産 お…
10,000 円
泡盛をベースに、ハイビスカスの花の色を付けて シークヮーサー果汁、黒糖を使って仕上げました。 ボトルごと冷やしてストレート、オンザロック、炭酸割りもおすすめです。
- 常温便
-
【数量限定】ヘリオス酒造【沖縄産さとうきびのラム】TEEDAティ…
155,000 円
グラスを傾けながら、21年の時を慈しむ。 1999年から、21年―。 山原の豊かな森に囲まれた静かな蒸留所で熟成の時を重ねてきたラムがあります。 時間とともに変化し引き立ってくる、干しブドウと黒糖を思わせる甘い香り。 48%の度数を感じさせないコクと甘み。 一夜明けたグラスにまとう、香りの余韻。 1961年からラムを造り続けてきたヘリオス酒造が贈る最高の贅沢を、どうぞゆっくり御愉しみください。
- 常温便
- 別送
-
【龍泉酒造】シークヮーサーのお酒&3年古酒セット
21,000 円
爽やかな飲み口で人気の商品「シークヮーサーのお酒」とじっくり熟成させた3年古酒のセットです。
- 常温便
- 別送
-
【龍泉酒造】シークヮーサーのお酒 1800ml
16,000 円
爽やかな飲み口で人気の商品「シークヮーサーのお酒」。龍泉酒造の人気商品です。
- 常温便
- 別送
-
【龍泉酒造】蔵元満喫6本セット
40,000 円
龍泉酒造の様々なお酒を楽しめる「蔵元満喫6本セット」。それぞれのおいしさを飲み比べてお楽しみいただけるセットです。
- 常温便
- 別送
-
【龍泉酒造】龍泉ブルー&シークヮーサーのお酒セット
15,000 円
名護市・龍泉酒造の定番「龍泉ブルー」と、爽やかさが人気の「シークヮーサーのお酒」のセットです。
- 常温便
- 別送
-
はぶ酒 20度180ml&40度180ml×各3本セット
19,000 円
20度と40度のセットです。 飲み切りやすい180ml! 【はぶ酒】 6種類の薬草とハブエキス、泡盛リキュールを独自の配合でブレンドしました。 ハブ酒は臭いとか強いとかのイメージを持っている方が多くいると思いますが、こちらのはぶ酒は度数もはぶ酒の中では低めの20度に設定し、甘口なはぶ酒に仕上げました。はぶ酒を飲んだことがない方や抵抗感のある方のはぶ酒飲用のきっかけになればと思い、製造致しました。 飲み方は、ロック、ソーダ割り、コーラ割り。 30ml~50mlをストレートで寝酒として飲むのもおすすめです。
- 常温便
- 別送
-
はぶ酒(20度 180ml)×6本セット ハブ酒 はぶ ギフト プレゼン…
17,000 円
6種類の薬草とハブエキス、泡盛リキュールを独自の配合でブレンドしました。 ハブ酒は臭いとか強いとかのイメージを持っている方が多くいると思いますが、こちらのはぶ酒は度数もはぶ酒の中では低めの20度に設定し、甘口なはぶ酒に仕上げました。はぶ酒を飲んだことがない方や抵抗感のある方のはぶ酒飲用のきっかけになればと思い、製造致しました。 飲み方は、ロック、ソーダ割り、コーラ割り。 30ml~50mlをストレートで寝酒として飲むのもおすすめです。
- 常温便
- 別送
-
ハブ酒 HABU LIQUEUR(40度 180ml)6本セット
19,000 円
4種類の薬草とハブエキス、泡盛を独自の配合でブレンドしました。 20度の「はぶ酒」とは薬草、ハブエキスの配合も変え、度数も40度と高く設定し、 よりハブを感じられる「ハブ酒 HABU LIQUEUR」となっております。 飲み方は度数の強さを感じたいなら、ロック、ストレート! 強いと感じられる方は、水割りやソーダ、コーラ割り。
- 常温便
- 別送
-
ヘリオス酒造【50年以上のロングセラーブランド】沖縄産さとう…
16,000 円
【50年以上のロングセラーブランド】 発売より50年以上のロングセラーブランドハブ酒「うるま」は、一大ブームを巻き起こしたハブ酒の元祖です。 沖縄のさとうきびから造る「ラム」をベースに、生命力の強いハブのエキスを高濃度で抽出した「うるま」。 ハブエキスには多種のアミノ酸が含まれており、熟成期間30年以上の原酒を使用した根強いファンの間で飲み続けられているロングセラーのラム漬けハブ酒です。
- 常温便
- 別送
-
ヘリオス酒造【50年以上のロングセラーブランド】沖縄産さとう…
202,000 円
【50年以上のロングセラーブランド】 発売より50年以上のロングセラーブランドハブ酒「うるま」は、一大ブームを巻き起こしたハブ酒の元祖です。 沖縄のさとうきびから造る「ラム」をベースに、生命力の強いハブのエキスを高濃度で抽出した「うるま」。熟成期間30年以上の原酒を使用した、リピーターの多いロングセラーのラム漬けハブ酒です。 ※補充には「ハブ酒うるま40%720ml」をご利用ください。
- 常温便
- 別送
-
ヘリオス酒造【沖縄泡盛仕込みの梅酒ギフト】黒糖梅酒720ml2本…
16,000 円
★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・ 沖縄泡盛×国産南高梅×沖縄黒糖 使用 沖縄産黒糖のとろりとしたまろやかな甘味と国産南高梅の爽やかな酸味を沖縄の泡盛でバランスよく引き出したコクの深いまろやか梅酒です♪ ★.。:・・.。:*・★.。:・・.。:*・★.。:・ 沖縄黒糖のコクのある甘みと南高梅の爽やかな酸味を 泡盛仕込みによって存分に引き出しました。 口に広がるまろやかな酸味と深いコク、バランスのとれた上質な味わいで、女性にはもちろん男性にも人気の高い梅酒です♪
- 常温便
- 別送
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
洋酒・リキュール類
>
リキュール
|
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料は市外より調達、黒麹菌をしっかり米につかせて製麹、もろみ・蒸留の一式の加工工程を市内で行っている。
名護市について
名護市は、昭和45年8月に名護・屋部・羽地・屋我地・久志の5町村が合併し誕生しました。沖縄本島北部に位置し、那覇空港から沖縄自動車道を利用し、車で約1時間30分。西は名護湾、東は太平洋、北は羽地内海と3方を海に囲まれ、名護岳、嘉津宇岳、多野岳と緑深い山々に抱かれ、やんばる地域の中心市として多くの観光客が訪れる自然豊かなまちです。
県内でも農業生産高が高く、多品目の農作物が栽培されておりますが、中でも8品目は拠点産地に認定されています。また、畜産業では鶏卵やブロイラー、養豚などの生産量が多いです。市土の大部分を森林が占めており、林業組合を中心に水源涵養林の植林等が行われています。3面の豊かな海域が広がる名護は、6つの漁港で漁業がおこなわれており、海洋資源を守りながら漁業の振興に取り組んでいます。
名護市は、山・川・海を有し自然環境に恵まれた地であり、リゾートホテル、ビーチ、観光施設が市内全域に点在しております。名護城をはじめとする史跡、御嶽・拝所や豊年祭などの祭事、国指定文化財「津嘉山酒造所」などの伝統的建築物など、歴史・文化資源も魅力の一つとなっております。

沖縄県 名護市