鹿児島県 喜界町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
小麦・大豆不使用!グルテンフリーの醤油風調味料です!! 『グルテンフリー』島そら豆しょうゆ 50ml【小麦不使用・喜界島そら豆100%】

お礼の品について
容量 | 50ml×1本 ※順次発送 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5198364 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、順次発送 |
配送 |
|
伝承野菜「島そら豆」、天然海水塩「きかいのしお」のみで造ったグルテンフリー醤油風調味料。
小麦、大豆を含むアレルギー表示対象27品目の食品を一切使用していません。
・原材料:そら豆(鹿児島県喜界島産)、塩(鹿児島県喜界島製造)
【栄養成分】
通常のこいくち醤油と比べ葉酸が約2.3倍、カルシウムが約3倍多く、炭水化物が約30%少ないという結果が出ています。
※成分比較(島そら豆しょうゆ100gあたり)こいくち醤油は文部科学省食品成分データベース参照/
島そら豆しょうゆは喜界町農産物加工センター成分調査参照(一般財団法人日本食品分析センター2018調べ)
☆2016かごしまの新特産品コンクール 奨励賞受賞(食品部門)
喜界島そら豆しょうゆの特徴

▲関連する返礼品はこちら!
-
【ノンフライ】黒糖そら豆(120g)×2袋【日時指定不可】
3,000 円
一度食べたら止まらないおいしさ
- 常温便
- 別送
-
【ノンフライ】黒糖そら豆(120g)×3袋【日時指定不可】
4,000 円
一度食べたら止まらないおいしさ
- 常温便
- 別送
-
【喜界島の健康コーヒー】そら豆コーヒー 3袋 (カフェインフ…
11,000 円
良質な豆を厳選し、薪火で丹念に焙煎
- 常温便
- 別送
-
喜界島そら豆 玄米湧水茶
5,000 円
そら豆と新茶をブレンドした逸品
- 常温便
- 別送
-
喜界島そら豆 玄米湧水茶×3袋
10,000 円
そら豆と新茶をブレンドした逸品
- 常温便
- 別送
-
喜界島の「そら豆茶」(7g×8袋)
4,000 円
透明なグラスに注ぎたい、ルビー色のお茶
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
-
喜界島の「そら豆茶」(7g×8袋)×3袋
10,000 円
透明なグラスに注ぎたい、ルビー色のお茶
- 常温便
- 別送
-
島ソラマメのふろらんたん(10個入り)【バッハとピカソ】
13,000 円
喜界島の固有種である『島そら豆』をふんだんに使っています。 鹿児島市から南へ380km奄美大島の北東に位置する珊瑚の島【喜界島】。 他の島とは異なる、珊瑚の恩恵を受けたテロワール、生産者の想いと一緒にそのままの素材をフランス伝統のお菓子に詰め込みました。 コーヒータイムに、お酒のお供にもピッタリの商品です。 ※写真はイメージです。 形状に変化がある場合がございますが、原材料等は変わっておりません。
- 冷蔵便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
その他醤油
|
---|
喜界町について
喜界島は奄美大島の東約20kmに位置し、周囲48.6km、人口約6,300人の一島一町の離島です。この島は、世界でも屈指の隆起速度(2mm/年)を誇り、10万年以上にわたって海底が隆起し続けて形成された、地質学的にも極めて貴重な島です。島全体に広がる壮大な隆起サンゴ礁段丘は、地球の歴史を読み解く上で重要な存在として、世界地質遺産にも認定されています。
さらに喜界島には川がなく、豊富な湧水が湧き出る独特の地形を持っています。この特異な地形は島の暮らしや風習にも深く影響を与え、「サンゴ礁文化」と呼ばれる独自の文化が色濃く息づいています。ご長寿ハマサンゴやアオサンゴが今なお生き続け、自然と人が共に歩んできた歴史が感じられます。
また、喜界島は自然だけでなく、食文化の面でも魅力的です。日本一の生産量を誇る白ゴマをはじめ、トマト、パッションフルーツやマンゴー、そしてヤギ料理や黒糖焼酎など、島ならではの美味しい魅力が満載です。これらの特産品は、島の人々が自然と調和しながら育んできた豊かな暮らしを象徴しています。
自然の壮大さと学術的価値、そして温かな人々の暮らしが融合した喜界島。ここには訪れる人々を魅了する数々の宝物が詰まっています。
【お知らせ】
2024年はたくさんの心温かいご寄附を賜り誠にありがとうございました。
皆様から頂いたご寄附は今後本町発展、活性化のため有効活用させていただきます。
本当にありがとうございました。
2025年も鹿児島県喜界町を応援よろしくお願いいたします。

鹿児島県 喜界町