「豆と麦」の焼菓子(クッキー3種) A017-008



お礼の品について
容量 | バタークッキー6枚入り×2P 黒糖クッキー6枚入り×2P ココアのスノーボール9個入り×2P 【原材料名】 「バタークッキー」 小麦粉(北海道産)、バター(北海道産)、きび砂糖、卵、アーモンド、グラニュー糖、塩(奄美大島産) 「黒糖クッキー」 小麦粉(北海道産)、バター(北海道産)、黒糖(奄美大島産)、卵、アーモンド、きび砂糖、塩(奄美大島産) 「ココアのスノーボール」 小麦粉(北海道産)、バター(北海道産)、アーモンド、きび砂糖、ココアパウダー、粉糖 |
---|---|
消費期限 | 製造日から3週間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 自家焙煎珈琲 豆と麦 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5520745 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 1月から11月まで |
発送期日 |
順次発送です。 |
配送 |
|
『バタークッキー』
北海道産よつ葉バター・北海道産小麦・奄美産の新鮮な卵を使ったシンプルなクッキーです。ふんわり香るバターの香りがたまりません。
白砂糖ではなく、きび砂糖を使っているのでコクがありながら後味がさっぱりとしています。ついついもう一枚、と手が伸びてしまいます。
『奄美の黒糖クッキー』
奄美産の貴重な純黒糖をたっぷり使った贅沢なクッキーです。生地には粉の純黒糖を混ぜ込み、かたまりの純黒糖をアクセントに加えています。コクと甘みが楽しめる味わい深いクッキーです。
『ココアのスノーボール』
豆と麦の焼菓子の中で人気No.1のクッキーです。北海道産よつ葉バターとアーモンドパウダーをたっぷり使い、サクサクの食感に仕上げました。夏場は冷蔵庫で冷やしますと美味しくいただけます。
-
【専門職人が魂を込めた逸品】真壁型 奄美三味線(黒塗り) A0…
264,000 円
ひとつひとつ熟練した職人が丹精込めて手作りで仕上げられています。
- 常温便
- 別送
-
長期熟成 島の宝 くろきび酢 200ml 4本 A037-002
24,000 円
3年の長期熟成を経て得られる高級でまろやかな味わいです。
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
本場奄美大島紬 ショール A048-004
84,000 円
プレゼントにもオススメ 黒無地と龍郷柄のショールです
- 常温便
- 別送
-
クリスタル大島紬 角皿 A104-002
24,000 円
大島紬 クリスタル 角皿 ガラス
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
-
加那 30度・珊瑚 30度 一升瓶 飲みくらべ 2本セット A004-001
26,000 円
奄美黒糖焼酎のセットをお届けいたします。
- 常温便
- 別送
-
【奄美のソウルフード】つきあげ(さつま揚げ)人気の詰合せ E…
18,000 円
奄美のソウルフードとして大人気の「つきあげ」です!
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- A017-008
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
完成品に至る全ての工程を区域内で行っているため(告示第5条第3号に該当)
奄美市について
うがみんしょーらん!(こんにちは)
令和3年7月26日に「世界自然遺産」に登録された奄美大島は鹿児島から南へおよそ380キロメートルに位置し、鹿児島県の離島の中で1番大きな島です。
奄美市はそんな奄美大島の拠点都市で、亜熱帯の森の魅力を満喫できる金作原、日本で2番目に大きいマングローブ林など貴重な自然と多くの景勝地を有しています。
伝統文化として古くから伝承された五穀豊穣を祈り・祝う島唄や八月踊、中世時代に都で装飾品として使用されたヤコウガイを用いるらでん細工や貝さじなどの製作遺跡など歴史とロマン漂う空間が随所に見られます。
豊かな自然環境と温暖な気候から生まれた食や文化といった奄美の魅力を感じてください。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:鹿児島市ふるさと納税サポートセンター 宛
※奄美市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。

鹿児島県 奄美市