
寄付金額 192,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【12回定期便】以下のものを12ヶ月間送付 ・有頭背開き(150g~200g程度)×2尾 ・タレ |
---|---|
消費期限 | 冷蔵:発送後5日程度 冷凍:発送後1ヶ月程度 保存方法:冷蔵または冷凍 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー | 小麦・大豆 蒲焼タレ:しょうゆ(本醸造)、砂糖、本みりん ※原材料の一部に小麦・大豆を含む |
お礼の品ID | 268250 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後の翌月より定期配送開始【全12回】 ※原料価格高騰のため、2023年2月より寄附額の見直しを行いました。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 配送方法:冷蔵または冷凍 ※どちらかご希望を備考欄にご記入下さい。 未指定の場合「冷凍」で配送します。 |
配送 |
安全と安心にこだわって養殖された宮崎県産の鰻を「手焼き」にて丁寧に焼き上げました。
タレに頼らないうなぎ本来の旨味と風味がぎゅっと詰まった「極上のうなぎ白焼」を是非一度、ご賞味ください。
素材に自信がありますので、「塩」で十分な食べごたえがあります!ツウですね~!
お好みでわさび醤油やポン酢でもOK!
【提携事業所】中村淡水
【お知らせ】
※原料価格高騰のため、2023年2月より寄附額の見直しを行いました。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
国産鰻 1年間 毎月 化粧箱入り 送料無料






鰻好きの方にこそ食べてほしい。希少な鰻 『 新仔 』 をご用意しました

養殖鰻の中でも、1年たたないのに大きく育った若い鰻の事を 『 新仔(しんこ) 』 と呼びます。
身は大きいながらも、皮も柔らかく、身に脂がのり、ほろほろと口の中でとろけます。
鰻好きの方にこそ、ぜひ一度食べていただきたい逸品です。
素材そのものがおいしいからこそ、ごまかしのきかない 『 白焼き 』 をお届けします

宮崎県は鰻の三大産地。
中でも、新富町近隣では鰻の生産が盛んで、養殖場やうなぎ専門店が沢山あります。
特に新富町で育てられた鰻は、軟水で育てられるため、骨や皮が柔らかく、ふっくらと柔らかな食感になります。
その美味しさを十分に味わって頂けるのが、タレを付けずにそのまま焼いた 『 白焼き 』 です。
わさび醤油や生姜醤油、ポン酢などで頂く白焼きは、うなぎの本来の味をご堪能いただけます。
自社特製の “タレ” もお付けしておりますので、白焼き、タレ、お好みの味をお楽しみください。
プロが教えるおいしい食べ方
1、白焼き
白焼きをフライパンで温めます。“生姜”または“わさび醤油”でどうぞ。
2、塩焼き
フライパンで軽く温めながら、“あじ塩”を裏表(身の方に多めに)振りかけてお召し上がりください。
3、ひつまぶし
フライパンで “特製タレ” 少々と、“小さく刻んだ白焼き” を絡め、ご飯の上に乗せます。
“刻んだ大葉”、“ねぎ”、“白胡麻” をふりかければ、『 ひつまぶしご飯 』 のできあがり。
お好みで出汁をかけてお召し上がりください。
4、蒲焼き風簡単煮込み
“砂糖”、“みりん”、“さしみ醤油” 各1カップ弱を鍋に入れて煮立てます。
“一口大に切った白焼き” を入れて再度、ひと煮立ちしたら簡単で美味しい 『 蒲焼風鰻の煮込み 』 の出来上がり。
最後に “特製タレ” を絡めて頂くとより一層おいしく頂けます。
お礼の品感想
期待したほどでは・・・・
京の宮さん|男性|50代
投稿日:2019年4月9日 09:27
品名:[玄人の一品]うなぎ白焼き 2尾×12ヶ月定期便(150~200g程度/1尾あたり) 宮崎県産鰻 蒲焼タレ付【F5-2023】
鰻に対する期待が大きかったため注文しましたが、期待ハズレでした。身が固くゴムのようなものを食べてる感じで美味しくなかった。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ・穴子・鱧
>
うなぎ
加工品等 > 地域のお礼の品 > 自治体にお任せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- F5-2023
自治体からの情報

宮崎県の中央部に広がる新富町は、農業が盛んな地域です。
ここでは伝統的な農業からアグリテック(農業×IT)まで、さまざまなスタイルの農業が行われています。
新富町は、1年を通じて豊富な種類のフルーツが収穫できる、フルーツ王国でもあります。
キンカンやマンゴー、日向夏といった宮崎を代表するフルーツはもちろん、国内にわずか1%しかない希少な国産ライチや、黄色い小さな実が愛らしいエリザベスメロン、さらにミカン、ユズ、ブドウ、イチゴ、梨、栗、柿といったものまでさまざまです。
特に、新富町でわずかにつくられている国産ライチは、大きなもので1玉50g以上にもなります。
あふれる果汁と大ぶりの果肉、鮮やかな甘さといった、冷凍品では絶対に得られなかった感動を秘めた果実です。
その希少な国産ライチを「新富ライチ」としてブランド化。
高級フルーツカフェや割烹店、空港内の土産物店などで販売実績を伸ばし、99%を冷凍品が占めるライチ市場に新しい選択肢を加えました。
ポイント制について
■■ワンストップ特例申請書■■ ※令和4年5月30日より変更
▼提出先が変更になりました!!
〒847-8555 佐賀県唐津市鏡 北牟田4337-1
シフトプラス佐賀営業所
新富町ふるさと納税ワンストップ受付センター 行
※ワンストップ受付状況について※
以下のURLよりワンストップの受付確認や書類のダウンロードができます。
『ふるまど 宮崎県新富町』
https://shintomi.furusato-madoguchi.jp/
※重要※
総務省通知に基づき、平成30年10月に新富町では一部返礼品の見直しを行いました。
その一環で、これまで「ふるさとチョイス」および『新富町ふるさと納税特設サイト「おかげさま」』上で行っていた「独自のポイント制度」について<新規寄附者へのポイント付与の廃止>をさせていただきました。
これまで、寄付額に応じてポイントを付与しておりましたが平成30年10月以降は「新規の寄附」に対するポイントの付与を行っておりませんのでご注意ください。
◆適用日
平成30年10月25日寄附分より
※平成30年10月24日時点で「保有されているポイント」について、ポイント自体がなくなるわけではございません。これまで通り新富町特設サイト「おかげさま」でご使用いただけます。
※ポイントの有効期限はありません。(※制度改正などに伴い変更となる場合がございます。)
新富町について
【新しい富が生まれる町】
緑豊かな新富町は県内有数の農業の町。「日本のひなた」ならではの快晴日数と温暖な気候に恵まれ、日本一に輝いたお茶をはじめとした全国トップクラスの品質を誇る野菜や果物、畜産物を生み出しています。
特に、国内にわずか1%しか流通していない国産ライチに関しては全国随一の産地。「1粒1000円の新富ライチ」のブランドは、銀座の一流菓子店に愛用されるなど、全国的に高い知名度を得ています。
太平洋に面した美しい海岸線「富田浜」は、県天然記念物・アカウミガメの貴重な産卵地。日本遺産に選定された古墳群や、400年の時を越えて受け継がれている神楽が地域に息づいており、歴史の色濃いふるさとでもあります。
新富町は、全国と比較しても若い農家が多く、新しい農業への取り組みが活発な地域です。「100年先も続く農業」を確立するため、伝統的な農業からアグリテック(農業×IT)まで、さまざまなスタイルの農業が行われています。
古き良きものを受け継ぎながらも、新しい時代へ向けて富んでいく町です。
◆◆新富町ふるさと納税サポート室◆◆
受付日時:平日 9:00~18:00
TEL:0955-53-8488
FAX:050-3606-3446
Mail:support@furusato-shintomi.jp
