木下窯 マグカップ(2個)
豊後高田市に築陶し、国内外で活躍を続ける陶芸家・木下栄司氏。 人柄のにじむ優しい印象のカップを2個、窯元から直接お届けします。 ※すべて1点もののため色、形等は異なります。 【木下栄司氏】 1989年に豊後高田市に築陶して以降、数多くの賞を受賞しており、ニューヨーク、シカゴ、ベルリンなど海外でも多くの個展をひらいています。 ☆関連キーワード 日本製 手作り 1点もの 和食器 お取り寄せ 通販 伝統 陶器 カトラリー ふるさと納税 木下窯 マグカップ セット 陶器 和食器 カップ 一点物 ペア 食器 漆器 和風 コップ

関連する返礼品
-
木下窯 マグカップ(2個)
15,000 円
豊後高田市に築陶し、国内外で活躍を続ける陶芸家・木下栄司氏。 人柄のにじむ優しい印象のカップを2個、窯元から直接お届けします。 ※すべて1点もののため色、形等は異なります。 【木下栄司氏】 1989年に豊後高田市に築陶して以降、数多くの賞を受賞しており、ニューヨーク、シカゴ、ベルリンなど海外でも多くの個展をひらいています。 ☆関連キーワード 日本製 手作り 1点もの 和食器 お取り寄せ 通販 伝統 陶器 カトラリー ふるさと納税 木下窯 マグカップ セット 陶器 和食器 カップ 一点物 ペア 食器 漆器 和風 コップ
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
木下窯 炭化掛分鉢
216,000 円
豊後高田市に築陶し国内外で活動を続ける陶芸家・木下栄司氏。釉薬を掛け分け炭化焼成した鉢は、夕日の真玉海岸をイメージして作陶された大鉢です。 全て1点もののため色、形等は見本と異なります。 【木下栄司氏】 1989年に豊後高田市に築陶して以降、数多くの賞を受賞しており、ニューヨーク、シカゴ、ベルリンなど海外でも多くの個展をひらいています。☆関連キーワード 大鉢 置物 インテリア 大皿 陶器 工芸 国産 一点物 木下窯 炭化掛分鉢 皿 一点もの 和風 和
- 常温便
- 別送
-
木下窯 筒花器
36,000 円
国内外で活動を続ける陶芸家・木下栄司氏の筒型の花器
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
櫛目平皿&お猪口セット
18,000 円
豊後高田市に築陶し、国内外で活躍を続ける陶芸家・木下栄司氏がひとつひとつ丁寧に焼き上げた平皿とお猪口のセットです。光の加減や角度によって発する色が異なり、見るだけでも楽しめます。季節や使い道によってさまざまな用途にお使いください。※すべて1点物のため、色、形等は異なります。 木下栄司・・・1989年に豊後高田市に築陶して以降、数多くの賞を受賞しており、ニューヨーク、シカゴ、ベルリンなど海外でも多くの個展をひらいています。☆関連キーワード 皿 プレート 大皿 平皿 おちょこ お猪口 セット 熱燗 冷酒 日本酒 和風 そば猪口 蕎麦猪口 マルチカップ お取り寄せ 通販 陶器 国産 陶磁器 食器 そば 猪口 そばちょこ
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
ふるさと納税の使い道
豊後高田市では、皆様から応援いただいた寄附金は子育て支援のみに活用いたします。

0歳から高校生までの子育てに対する負担をすべて無料にしたい
豊後高田市では、子育てする保護者の皆さんの経済的負担の軽減を図るため、全国トップレベルの子育て支援を『本気』でめざしています。

皆様の応援をよろしくお願いします!
豊後高田市は、人口約22,000人の小さな町です。このまま何もしなければ、自治体自体が消滅してしまうのでは・・・という強い危機感のもと、人口増対策を市の最重点課題として位置づけ施策を推進しています。
子育て支援は未来への投資です。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、多くの皆様からの応援をぜひよろしくお願いいたします!
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
湯呑
民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > |
---|
- 自治体での管理番号
- D-24
- 地場産品類型
3号
豊後高田市について
大分県豊後高田市(ぶんごたかだし)~この町に確かな未来を築くため~
私たちのまちの人口は約2万2千人。
高齢化率は38%にのぼり、少子高齢化が進んでいます。
将来推計では、2070年には人口が約1万2千人まで減少するといわれています。
このまちが、いつかなくなってしまうかもしれない
だからこそ、わたしたちは「未来への一手」を打つ決断をしました。
人口減少を止めるには少子化を食い止めなければなりません。
地域の活力は『人』です。
豊後高田市では、子育てする皆さんの経済的負担の軽減を図るため、0歳から高校生まで、子育てに対する負担をすべて無料にする思い切った子育て支援を行っています。
医療費・給食費・保育料・授業料・市営塾・祝い金
家庭の負担を軽減し、安心して子育てできるまちをめざしています。
子育て支援は、未来への投資です。
豊後高田市の未来をあきらめない証です。
ふるさと納税は『想いを託す制度』。
皆さまの寄付が、子どもたちの明日を支えます。

大分県 豊後高田市