大分県 津久見市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
みかんの女王を、丸ごと味わう。サンクイーン ジュース&ジャム 【数量限定】 サンクイーンジュース&サンクイーンジャム



お礼の品について
容量 | ジュース:1,000ml×1本 ジャム :140g×3個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限 ジュース:2026年7月23日 ジャム. :2026年4月22日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 |
全国農業協同組合連合会大分県本部 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6749880 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
お申し込みから14日以内に発送 受付期日:在庫なくなり次第終了 |
配送 |
|
鮮やかな赤橙色がひときわ映える、大分県南発のブランド柑橘「サンクイーン(サンクィーン)」。
その正体は、品種名セミノール。1931年、アメリカでグレープフルーツとみかんの一種・タンジェリンを交配して生まれた柑橘です。
大分では県南地区の豊かな恵みをイメージして、公募で「サンクイーン」と名づけられました。
名のとおり気品ある容姿と、赤みを帯びた果肉、甘みと酸味が調和した濃厚な味わいが魅力で、「みかんの女王」とも称されます。
サンクイーンは越冬期に一つひとつ袋掛けを行う、手間ひまのかかる果実です。
それでも、寒波の年には皮の色ムラ等が出る「素上がり」や皮が浮く「浮皮」が発生し、見た目の理由で生果として出荷できないことがあります。
今回の返礼品は、味は変わらないのに見た目だけで行き場を失ってしまう果実を丁寧に集め、果汁100%ジュースとジャムに仕立てました。
おいしさはそのままに、フードロス削減(SDGs)にもつながる一本と一瓶です。
【保存方法】
高温・直射日光を避け、常温で保存してください
☆関連キーワード みかん サンクィーン ジャム 果物 フルーツ ドリンク オレンジ






カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
みかん
果物類 > みかん・柑橘類 > みかん 加工品等 > ジャム > オレンジ |
---|
- 自治体での管理番号
- tsu0001049
自治体からの情報

【オンラインワンストップ特例申請について】
津久見市では「自治体マイページ」からのオンラインワンストップ特例申請が可能です。
オンライン申請を利用すると、申請書の記入や郵送の手間が省けます。
(紙面での申請受付も継続してご対応しております。)
マイナンバーカードをお持ちの方は、下記URLよりご利用ください。
< https://mypg.jp/ >
※「自治体マイページ」の利用にはアカウント登録が必要です。
【クール便のお届けについて】
◆クール便返礼品対象外エリア (郵便番号)
100-1701 100-0601 100-0301 100-0511 100-0402 100-0401 100-0400 100-1301
100-1212 100-1103 100-1102 100-1213 100-1101 100-1211 100-1100 100-2100
津久見市について
津久見市は大分県の南東部に位置し、豊後水道に面した穏やかな街です。
津久見湾の湾口部を囲うようにして半島部の典型的なリアス海岸が伸びており、それを山地が三方から馬蹄型に囲んでいます。
さらに有人離島やみかんの段々畑等、豊かな自然を身近に感じることができます。
「甘夏」発祥の地であり、日本最古のみかんの木である「尾崎小ミカン先祖木」があり、みかん栽培を中心に農業が発展してきました。
漁業はミネラル豊富な豊かな漁場で栄え、明治時代から続く保戸島のまぐろ遠洋漁業は全国有数の水揚げ量を誇っていました。
石灰石・セメント産業で栄えてきたため鉱山の独特な景観を有しており、セメント工場があることから「セメント町」という地名も存在します。
住所にセメント町と記載できるのは日本でもここ津久見と山口県山陽小野田市の2箇所だけというユニークな一面ももっています。

大分県 津久見市