別府ロープウェイ 往復乗車券 大人 1枚
阿蘇くじゅう国立公園・鶴見岳(標高1,375m)の山上まで、約10分でご案内する別府ロープウェイ。
山上各所からは、別府市内・四国地方・中国地方・由布岳やくじゅう連山などが一望できます。
春は桜やミヤマキリシマ観賞、夏は避暑、秋は紅葉、冬は霧氷と四季折々の景観をお楽しみください。
また、山上遊歩道を散策しながら七福神めぐりや札所めぐりを楽しむことができます。
【返礼品に関するお問合せ】
別府ロープウェイ株式会社 0977-22-2277
【関連キーワード】
ふるさと納税 別府 ロープウェイ 往復 乗車券 大人 阿蘇くじゅう国立公園 鶴見岳 ミヤマキリシマ観賞 避暑 紅葉 霧氷 四季折々 景観 山上遊歩道 散策 七福神めぐり 札所めぐり 大分県
別府ロープウェイ
春(Spring)4月上旬~桜・山桜・豆桜 5月中旬~ミヤマキリシマ
山麓は桜の名所で、約2,000本のソメイヨシノ等の桜が開花し、空中からのお花見が楽しめます。
鶴見岳山上各所には、約5,000本のミヤマキリシマが咲き誇ります。


夏(Summer)7月~夜間営業開催日
平地より10度ほど気温の低い山上一帯は、避暑におすすめです。
夜間営業の夜には、由布岳方面に沈む夕日と山上から美しい「夜景」をお楽しみいただけます。


秋(Autumn)10月~
ヤマザクラ・カエデなどの樹々の紅葉が、山上から山麓へ、ひと月以上かけて下りてきます。
山麓の「四季の里」では、冬桜・十月桜と紅葉の饗宴を見ることが出来ます。


冬(Winter)12月~
鶴見岳山上一帯は、気温・湿度・風等の条件が揃えば、九州では珍しい霧氷の銀世界を見ることができます。また、初日の出スポットの鶴見岳は、元旦に初日の出運転を行っています。


ロープウェイについて
九州最大級の101名乗り大型ゴンドラ「つるみ」「ゆふ」は、高低差約800m・線路長1,816mの急こう配を約10分で運行しております。

車いす用階段昇降機
定員1名 縦1,200×横800 積載180㎏まで
車いすに乗ったまま改札口とロープウェイ乗り場を連絡する階段を昇り降りできます。
ゴンドラとロープウェイ乗り場の段差は全くなく、またゴンドラ室内もフラットですので安心してご乗車できます。
・お体の不自由な方には、別府高原駅前に多目的駐車場が2台分あります。
・高原駅ではオストメイト対応の多目的トイレをご利用いただけます。

鶴見岳山上周辺マップ
別府の源となる鶴見岳(標高1,375m)は、古来より霊山として崇められていました。
山上一帯には、(札所めぐり・七福神めぐり)があり、自然や展望を楽しみながら周ることが出来ます。

◆関連するお礼の品
-
TAP DANCESTUDIO 「ConnecT」 メンバーによる<出張タップダン…
34,000 円
スクールダンスコンテスト優勝チームのメンバーによる出張タップダンスレッスン!!
- 常温便
- 別送
-
≪ふるさと納税限定!!≫別府湾クルーズ利用券
117,000 円
別府湾をクルージング。ここでしか味わえない時間。海の上で別府がもっと好きになる。
- 常温便
- 別送
-
≪ふるさと納税限定!!≫別府湾ナイトクルーズ利用券
134,000 円
温泉のまちから、海のまちへ。夜の別府湾で、とっておきの贅沢体験。
- 常温便
- 別送
-
「着物・浴衣」で別府観光 (着物・浴衣レンタル)
15,000 円
湯のまち別府を着物・浴衣で観光散策しよう♪
- 常温便
- 別送
-
【あちあちっ、おいし~~!】市営 地獄蒸し工房鉄輪利用補助…
7,000 円
江戸時代から受け継がれてきた伝統的な調理法「地獄蒸し」
- 常温便
- 別送
-
【オンライン体験】おうちで温泉染め体験 柿渋 × 明礬
79,000 円
「自然染」と「温泉」を組み合わせた“温泉染”で自分だけのアイテムづくり
- 常温便
- 別送
-
【世界で一つだけオリジナル香水づくり】大分香りの博物館 鑑…
13,000 円
■説明 香りがテーマの博物館です。 紀元前から現代までの膨大な数の香水瓶のコレクションや香炉、香道具、香料原料、香木などの展示をしています。 調香体験では16種類の香りの中から好きな香りを選びインストラクターの指導でオリジナルの香水をつくりあげていきます。 ※お礼の品のお問い合わせ先(大分香りの博物館:0977-27-7272) 【関連キーワード】 ふるさと納税 世界で一つだけ オリジナル 香水づくり 大分香りの博物館 鑑賞 & 調香 体験 チケット プレゼント ギフト お土産 贈り物 匂い フレグランス ハンドメイド 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【世界で一つだけオリジナル香水づくり】大分香りの博物館 鑑…
24,000 円
■説明 香りがテーマの博物館です。 紀元前から現代までの膨大な数の香水瓶のコレクションや香炉、香道具、香料原料、香木などの展示をしています。 調香体験では16種類の香りの中から好きな香りを選びインストラクターの指導でオリジナルの香水をつくりあげていきます。 ※お礼の品のお問い合わせ先(大分香りの博物館:0977-27-7272) 【関連キーワード】 ふるさと納税 世界で一つだけ オリジナル 香水づくり 大分香りの博物館 鑑賞 & 調香 体験 チケット プレゼント ギフト お土産 贈り物 匂い フレグランス ハンドメイド 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
【傾斜33度のバンクを体感してみませんか!】KEIRIN選手と一緒…
30,000 円
競輪選手と一緒に、別府競輪場を一般自転車での走行体験 また、普段見ることのできない、競輪開催中に選手が使用する宿舎や食堂を見学できます。 競輪選手1名から数名で対応します。 ※※※ご注意※※※ ・寄付お申し込み受付後、「体験チケット(案内文)」を送付します。 ・チケットに記載の連絡先へメールまたはお電話にてご予約をお願いいたします。 ・天候不順時は室内での対応になることがあります。 ・競輪開催日程により、ご希望の日時に添えない場合もございます。 ・体験チケット(案内文)は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ・体験チケット(案内文)の払戻等は出来ません。 ・画像はイメージです。 ・人数について、寄付いただいた方1名プラスで一緒に参加されるご家族に限る小学生以下は無償で走行体験可(10名程度まで対応可) ・ただし、大人用の自転車しかありませんので、小学生以下で希望される時はご自身の自転車をご持参ください。 ・またご年配の方で自転車に乗れない場合は見学のみでお願いします。 ・所要時間は、1時間程度となります。 【返礼品に関するお問合せ】 一般社団法人日本競輪選手会大分支部 0977-66-2778 【関連キーワード】 ふるさと納税 傾斜33度のバンクを体感 KEIRIN選手と一緒に別府競輪場 走行 見学 体験 競輪選手 体験チケット 走行体験 バイク走行 アクティビティ スポーツ 記念 大分県 別府市
- 常温便
- 別送
-
【別府ローケーション抜群】 別府産 蜜いも「紅はるか」芋ほ…
7,000 円
絶景の里山で、自然とふれあう芋ほり体験。別府の恵みを、手で掘り起こす楽しさを。
- 別送
-
【別府市限定】空家・空地 見守りサービス(1回)
34,000 円
ふるさとのご実家などの様子を確認調査し、状況報告をいたします。
-
【別府市限定】空家片付け おためし3時間
50,000 円
ふるさとのご実家など気になる空家の片づけのお手伝いをいたします。
-
【別府市限定】草刈りサービス 20㎡まで
50,000 円
ふるさとの気になるお庭をきれいにしませんか。草刈り代行いたします。
-
【別府温泉由来】マスクスプレーづくり体験チケット(1名様分)
5,000 円
【別府温泉由来】 お子様も一緒にできるマスクスプレーづくり体験
- 常温便
- 別送
-
【完全予約制】オーダーメイド トリートメント
60,000 円
五感から癒されに in別府
- 常温便
- 別送
-
【返礼品なし】立命館アジア太平洋大学(APU)学生と地域との交…
2,000 円
インクルーシブな社会づくりネットワーク-縁をつなぐ別府とAPUと、そして世界と-
-
【返礼品なし】花火大会への応援寄附
5,000 円
別府市制100周年のレガシーを継承し、 次の100年が末広がりに発展することを8888発の花火に願いを込めて。 ■説明 大分県別府市で開催される「べっぷ火の海まつり」と「べっぷクリスマスファンタジア」は、別府市の夏と冬を代表する祭りです。 この2つの祭りでは、例年1日5,000発を打ち上げる花火大会を開催しております。 2024年は別府市制100周年の節目であったため、記念イベントとして花火の打ち上げ数を1日10,000発に増やし、100周年を祝う盛大な花火大会が開催されました。 2025年は、別府観光を次の100年へ紡ぐ所縁ある数字“8”と結び、次の100年が末広がりに発展することを願う祭典として8,888発の花火を打ち上げようとしております。 そこで今回、新たにふるさと納税を活用した「別府花火8888応援プロジェクト」を立ち上げました。 このプロジェクトにより、花火を例年の5,000発から8,888発に増発するためのご支援をいただくことで、ご支援を通じて、別府市が誇る伝統的なイベント、そして別府市制100周年のレガシーを次世代に受け継ぎ、さらに観光業の発展や地域経済の活性化を目指します。 「開催情報」 〇べっぷ火の海まつり ・日時:(令和7年開催予定)7月26日(土)~27日(日) ※花火大会:令和7年7月27日(日)20時打上予定 ・会場:別府駅、別府駅前通り、北浜公園、北浜緑地帯、スパビーチ 〇べっぷクリスマスファンタジア ・日時:(令和6年参考情報)12月21日(土)~22日(日) ※花火大会:両日20時から打上 ・会場:的ヶ浜公園・スパビーチ・北浜緑地帯 【いただいた寄附は下記経費のために活用させていただきます。】 ①「べっぷ火の海まつり」の花火打ち上げに要する経費 ②「べっぷクリスマスファンタジア」の花火打ち上げに要する経費
-
おおいた和牛特選ステーキ(リブロース・サーロイン部位)200g×3…
40,000 円
厳選ロースの極体験。おおいた和牛が奏でる、肉本来の旨みと甘みをご堪能ください。
- 冷凍便
- 別送
-
べっぷ地獄めぐり入場券(ペア券)
16,000 円
自然が造りだすダイナミックな光景はまさに別府観光のハイライト!
- 別送
-
ゆのくにクルーザーで行く別府DEEP観光コース
30,000 円
湯の町「別府」を走り抜ける新感覚アクティビティ
- 別送
-
アーティストの視点で見る別府 画家勝 正光さんとまち歩き
20,000 円
■説明 ● 別府移住16年目、別府まち歩きガイド歴11年目のアーティストの視点で歩く別府のまち ● 絵画教室講師や共同温泉の組合長などの役割を通じて地域に溶け込み、まちやひとの歴史をひとつひとつ紐解く絵を描く「画家・勝 正光」がガイド。 ● 別府駅前からスタートして、〈岡本太郎の壁画〉などの過去の作家の足跡を辿りながら、現在別府を拠点に活動するアーティスト・クリエイター移住定住のモデルエリア・南部エリアに移動、アート版トキワ荘と呼ばれる〈清島アパート〉も見学します。 ● 最後は地域のアーティストグッズと温泉グッズの自動販売機を設置している地域の共同温泉〈末広温泉〉にお連れします。別府で制作されたアート作品をぜひお土産に♪ まち歩きあの思い出のワンシーンをスケッチした鉛筆画の絵葉書(複製)を後日参加者全員にお届けいたします。 他のまち歩きにはない最大の特長は、別府在住16年目の画家自身がお連れするのを強みにした、参加者が普段の別府のアーティストコミュニティに混ざり込んでしまうような親密なアート体験です。 展覧会、トークイベント、野外作品、海外アーティストの滞在制作場所など、別府にふと降り立っただけではなかなか訪れられない、 その日その日の1番ホットなアートスポットにお連れし、別府の温泉文化ならではのアートコミュニティのダイナミズムに触れつつ、 温泉パワーに任せて美術館やギャラリーではできない交流をご案内いたします。 はじめに別府駅西口の岡本太郎の壁画へ行き、藤田嗣治やディヴィット・ホックニー等、 過去に別府に集ったアーティストの足跡を辿りながら、現在のアーティスト移住定住モデルエリア・南部エリアに移動し、 現代の別府に集うアーティストのそれぞれの拠点に入り込んで行くことで、アートのまち別府の近現代を体感出来るよう歩いていきます。路地に迷い込みつつ、 わざわざ歩いて行くことで参加者にとっては非日常的な、アーティストにとっての日常、温泉を中心に古今東西分け隔てなく色んなものが集まってきた別府で裏の顔ほど 別府の表の魅力だと思い暮らす日々に触れていただける体験をご案内いたします。
- 別送
-
スパイス食堂クーポノス ギフトカード1000円分(500円×2枚)
4,000 円
スパイス食堂クーポノス店舗でのお食事・テイクアウトやお買い物にご利用いただけます。 海外からの留学生が多く、日本国内で最も外国人比率が高い大分県別府市。別府市内には当店を始め、タイや中国、インドやスリランカなど国際的な料理店が数を連ねます。 また、別府市は温泉の湧出量では日本最多を誇る観光都市です。街のあちこちから湯けむりが立ち上り、洗面器を持って近所の温泉に入りに行く、そんな光景を当たり前のように目にすることができます。 そんな温泉の街、別府市の中心街から徒歩10分ほどの場所にクーポノスはあります。 店の前には風情のある外観の永石温泉、後ろの路地裏には紙屋温泉という情緒溢れる温泉があり、市民に愛されています。 クーポノスは築120年の昭和感たっぷりの趣ある建物で、店内には小学校の机が並び、ベトナムの小物や雑貨が昭和感のある店内をさらに懐かしい雰囲気にしてくれます。 アジアと昭和を融合させた不思議な空間でゆっくりベトナムの本格フォーを味わっていただけます。 日本とは違う国でありながら、どこか懐かしさや親しみやすさを感じるベトナム。 当店のフォーは日本人の心にも染み渡る優しいお味になっております。 ぜひご賞味くださいませ。 スパイス食堂クーポノス店 【住 所】〒874-0942 大分県別府市千代町11-25 【電話番号】0977-75-8145 【営業時間】金-水 11:30~15:00 (L.O.14:30) ランチのみ 【定 休 日】 木曜日 ※画像はイメージです。 ※弊社印影なき券は無効です。 ※食事券の有効期限は発行から1年です。 ※本券利用の際、釣り銭はご容赦願います。 ※金銭に交換する事はできません。 ※オンラインストアでのご利用はできません。 ※本券の盗難・ 紛失等に関しましては、その責任を負いません。 【関連キーワード】 食事券 券 ギフト スパイス食堂 クーポノス ギフトカード 1000円分 500円 × 2枚 ベトナム 本格 フォー 観光 店舗 テイクアウト お食事 お買い物 お取り寄せ 大分県 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
スパイス食堂クーポノス ギフトカード2000円分(1000円×2枚)
7,000 円
スパイス食堂クーポノス店舗でのお食事・テイクアウトやお買い物にご利用いただけます。 海外からの留学生が多く、日本国内で最も外国人比率が高い大分県別府市。別府市内には当店を始め、タイや中国、インドやスリランカなど国際的な料理店が数を連ねます。 また、別府市は温泉の湧出量では日本最多を誇る観光都市です。街のあちこちから湯けむりが立ち上り、洗面器を持って近所の温泉に入りに行く、そんな光景を当たり前のように目にすることができます。 そんな温泉の街、別府市の中心街から徒歩10分ほどの場所にクーポノスはあります。 店の前には風情のある外観の永石温泉、後ろの路地裏には紙屋温泉という情緒溢れる温泉があり、市民に愛されています。 クーポノスは築120年の昭和感たっぷりの趣ある建物で、店内には小学校の机が並び、ベトナムの小物や雑貨が昭和感のある店内をさらに懐かしい雰囲気にしてくれます。 アジアと昭和を融合させた不思議な空間でゆっくりベトナムの本格フォーを味わっていただけます。 日本とは違う国でありながら、どこか懐かしさや親しみやすさを感じるベトナム。 当店のフォーは日本人の心にも染み渡る優しいお味になっております。 ぜひご賞味くださいませ。 ご利用可能店舗 【住 所】 〒874-0942 大分県別府市千代町11-25 【電話番号】 0977-75-8145 【営業時間】 [ランチのみ]金-水 11:30~15:00 (L.O.14:30) 【定 休 日】木曜日 ※画像はイメージです。 ※弊社印影なき券は無効です。 ※食事券の有効期限は発行から1年です。 ※本券利用の際、釣り銭はご容赦願います。 ※金銭に交換する事はできません。 ※オンラインストアでのご利用はできません。 ※本券の盗難・ 紛失等に関しましては、その責任を負いません。 【関連キーワード】 食事券 券 ギフト スパイス食堂 クーポノス ギフトカード 2000円分 1000円 × 2枚 ベトナム 本格 フォー 観光 店舗 テイクアウト お食事 お買い物 お取り寄せ 大分県 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
スパイス食堂クーポノス ギフトカード3000円分(1000円×3枚)
10,000 円
スパイス食堂クーポノス店舗でのお食事・テイクアウトやお買い物にご利用いただけます。 海外からの留学生が多く、日本国内で最も外国人比率が高い大分県別府市。別府市内には当店を始め、タイや中国、インドやスリランカなど国際的な料理店が数を連ねます。 また、別府市は温泉の湧出量では日本最多を誇る観光都市です。街のあちこちから湯けむりが立ち上り、洗面器を持って近所の温泉に入りに行く、そんな光景を当たり前のように目にすることができます。 そんな温泉の街、別府市の中心街から徒歩10分ほどの場所にクーポノスはあります。 店の前には風情のある外観の永石温泉、後ろの路地裏には紙屋温泉という情緒溢れる温泉があり、市民に愛されています。 クーポノスは築120年の昭和感たっぷりの趣ある建物で、店内には小学校の机が並び、ベトナムの小物や雑貨が昭和感のある店内をさらに懐かしい雰囲気にしてくれます。 アジアと昭和を融合させた不思議な空間でゆっくりベトナムの本格フォーを味わっていただけます。 日本とは違う国でありながら、どこか懐かしさや親しみやすさを感じるベトナム。 当店のフォーは日本人の心にも染み渡る優しいお味になっております。 ぜひご賞味くださいませ。 ご利用可能店舗 【住 所】 〒874-0942 大分県別府市千代町11-25 【電話番号】 0977-75-8145 【営業時間】 [ランチのみ]金-水 11:30~15:00 (L.O.14:30) 【定 休 日】木曜日 ※画像はイメージです。 ※弊社印影なき券は無効です。 ※食事券の有効期限は発行から1年です。 ※本券利用の際、釣り銭はご容赦願います。 ※金銭に交換する事はできません。 ※オンラインストアでのご利用はできません。 ※本券の盗難・ 紛失等に関しましては、その責任を負いません。 【関連キーワード】 食事券 券 ギフト スパイス食堂 クーポノス ギフトカード 3000円分 1000円 × 3枚 ベトナム 本格 フォー 観光 店舗 テイクアウト お食事 お買い物 お取り寄せ 大分県 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
スパイス食堂クーポノス ギフトカード5000円分(1000円×5枚)
17,000 円
スパイス食堂クーポノス店舗でのお食事・テイクアウトやお買い物にご利用いただけます。 海外からの留学生が多く、日本国内で最も外国人比率が高い大分県別府市。別府市内には当店を始め、タイや中国、インドやスリランカなど国際的な料理店が数を連ねます。 また、別府市は温泉の湧出量では日本最多を誇る観光都市です。街のあちこちから湯けむりが立ち上り、洗面器を持って近所の温泉に入りに行く、そんな光景を当たり前のように目にすることができます。 そんな温泉の街、別府市の中心街から徒歩10分ほどの場所にクーポノスはあります。 店の前には風情のある外観の永石温泉、後ろの路地裏には紙屋温泉という情緒溢れる温泉があり、市民に愛されています。 クーポノスは築120年の昭和感たっぷりの趣ある建物で、店内には小学校の机が並び、ベトナムの小物や雑貨が昭和感のある店内をさらに懐かしい雰囲気にしてくれます。 アジアと昭和を融合させた不思議な空間でゆっくりベトナムの本格フォーを味わっていただけます。 日本とは違う国でありながら、どこか懐かしさや親しみやすさを感じるベトナム。 当店のフォーは日本人の心にも染み渡る優しいお味になっております。 ぜひご賞味くださいませ。 ご利用可能店舗 【住 所】 〒874-0942 大分県別府市千代町11-25 【電話番号】 0977-75-8145 【営業時間】 [ランチのみ]金-水 11:30~15:00 (L.O.14:30) 【定 休 日】木曜日 ※画像はイメージです。 ※弊社印影なき券は無効です。 ※食事券の有効期限は発行から1年です。 ※本券利用の際、釣り銭はご容赦願います。 ※金銭に交換する事はできません。 ※オンラインストアでのご利用はできません。 ※本券の盗難・ 紛失等に関しましては、その責任を負いません。 【関連キーワード】 食事券 券 ギフト スパイス食堂 クーポノス ギフトカード 5000円分 1000円 × 5枚 ベトナム 本格 フォー 観光 店舗 テイクアウト お食事 お買い物 お取り寄せ 大分県 別府市 送料無料
- 常温便
- 別送
-
ドローンサッカー1時間体験(5名)
28,000 円
最先端スポーツを楽しもう!子どもから大人までドローン操縦を体験!
- 常温便
- 別送
-
ドローンサッカー1時間体験(ペア)
15,000 円
最先端スポーツを楽しもう!子どもから大人までドローン操縦を体験!
- 常温便
- 別送
-
フォレストアドベンチャー 体験チケット【キャノピーコース】
11,000 円
フランス発、自然共生型アウトドアパーク
-
フォレストアドベンチャー 体験チケット【アドベンチャーコー…
14,000 円
フランス発、自然共生型アウトドアパーク
-
ミシュラン2・3ツ星高級日本料理店出身の店主が営む名店 日本料…
400,000 円
大手グルメサイトで多数の受賞歴を持つ名店で大分九州の名食材を存分にお楽しみ下さい
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
入場券・優待券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- B029-002
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
標高500mにある別府高原駅から標高1,300mにある鶴見山上駅までのロープウェイ往復乗車体験。
自治体からの情報

【お礼の品の選択方法・手配について ※必ずご覧ください】
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を贈呈しています。
別府市に住民登録がある方(別府市に住民税を納税されている方)へのお礼の品の贈呈は、廃止いたしました。
寄附金額に応じて、お好きな特産品をお選びいただけます。
※お礼の記念品は、製造等をしている各業者から寄附者へお送りするため、寄附者の住所、氏名、連絡先を業者に伝えることご了承ください。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
別府市ふるさと納税サポート室
TEL:050-5443-0295
Mail:support@beppu.furusato-lg.jp
営業日のご案内 平日9時~18時
※土日祝日、GW、年末年始は休業となります
※曜日によりつながりにくい場合がございますので、ご了承ください。
================================
別府市について
別府市は、九州の北東部、瀬戸内海に面した大分県の東海岸のほぼ中央に位置し、阿蘇くじゅう国立公園に属する由布・鶴見岳の麓で裾野をなだらかに別府湾へと広げる扇状地特有の地形により、緑豊かな山々や高原と波静かな別府湾に囲まれた美しい景観を誇り、大地から立ちのぼる「湯けむり」は別府を象徴する風景として市民はもちろん観光客からも親しまれています。
市内には、別府八湯と呼ばれる8つの温泉エリアが点在し、毎分8万7千リットルを越える温泉は、日本一の湧出量と源泉数を誇り、医療、浴用などの市民生活はもとより観光、産業などにも幅広く活用され、古くから日本を代表する温泉地として賑わい、歴史と文化あふれる国際観光温泉文化都市です。
人口は、県内では大分市につぎ2番目となる約11万人ですが、市内には約3,000人の留学生が勉学に励んでおり、日本でも有数の異文化あふれる国際交流都市としても成長を続けています。
また、市政のさらなる飛躍・発展のため、地域資源である別府の歴史・伝統・文化・産業を磨き別府の誇りを創生する取り組みを推進しています。

大分県 別府市