熊本県 あさぎり町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
さわやかな夏の味覚あさぎり町産の生ブルーベリー 熊本県あさぎり町産 手摘みブルーベリー 生果実 約1kg 熊本県産 ブルーベリー フルーツ【発送時期:2024年6月下旬~8月上旬】



お礼の品について
容量 | 約1kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5139337 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2024月6月下旬~8月上旬 |
配送 |
|
熊本県あさぎり町のブルーベリーです。
さわやかな夏の味覚、ブルーベリーが今年もできました。
植えてから33年一切農薬を使用せずに栽培しています。
ハイブッシュ系統、サザンハイブッシュ系統、ラビットアイ系統の品種を約10品種。
400株を植えた畑は春先には白い可愛い花が咲きやがて夏に向けて果実が充実してきます。
収穫が終わると秋に向けてきれいな紅葉が始まります。
その頃にはあさぎり町の町名の由来になった朝霧が立ち込めて冬の気配が立ち込めるようになります。
年が明けるとすぐに剪定作業となります。
そしてまた春…。
繰り返す季節の移り変わりの中で育ったブルーベリーをどうぞご賞味ください。
ジャムに加工したり、あさぎり町の名産である球磨焼酎に漬けたり。楽しみ方は色々です。
でも、そのまま食べるのが一番のオススメです。
摘み取り園も開放しています。
自然豊かなあさぎり町へぜひおいでください。
※時期によっては品種が混ざり写真と見た目が変わる場合がございます。
また、お届けの際に多少潰れる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
お礼の品感想
すぐに届きました。
とてもたくさん届きました。ヨーグルトにいれていただいてます。新鮮なうちに半分以上、すぐに洗って冷凍しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
sophyさん|女性|50代
投稿日:2023年7月30日 21:41
カテゴリ |
果物類
>
その他果物
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- A-383
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
あさぎり町で生産されたものです。
あさぎり町について
あさぎり町は、熊本県の南部、球磨盆地の中央に位置し、朝の幻想的な霧が美しいことに由来してこの名がつきました。
盆地の特徴である昼夜の寒暖差が激しく、また、良質な水に恵まれ、おいしい米や農産物がとれます。その米から醸造される球磨焼酎は、世界に誇る銘酒です。昔ながらの製法や、独創的なものまで多種多様なものをご用意しております。畜産業も盛んで、ここで育まれたお肉も自信をもっておすすめします。
また、日本で唯一「幸福」の名がつく現役の駅「おかどめ幸福駅」や、日本七薬師の一つである「谷水薬師」、日本三大急流の一つである球磨川を見下ろす丘陵地にある「熊本クラウンゴルフ倶楽部」など、観光地としての魅力も満載。
自然の恵みと伝統文化が調和する町、あさぎり町を応援していただけますと幸いです。

熊本県 あさぎり町