熊本県 南阿蘇村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
南阿蘇の米・芋・ブルーベリーで造った酒3種

お礼の品について
容量 | ◆米焼酎 南阿蘇:720ml 米・米麹 ◆芋焼酎 阿蘇乃魂:720ml さつま芋・米麹 ◆ブルーベリーリキュール ブルーベリー酒:500ml 焼酎・ブルーベリー・氷砂糖 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 井手商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4932419 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
南阿蘇産の米、芋、ブルーベリーを原料に造った酒3種の詰め合わせです。
米焼酎:南阿蘇 43°原酒
芋焼酎:阿蘇乃魂 25°
ブルーベリー酒 12°
井手商店

南阿蘇の農家の方々が作った野菜や加工品、南阿蘇の生産者の方々が作った食卓を彩る調味料やジャム、お菓子などの食品やお茶、南阿蘇の無農薬米で作った焼酎や日本酒・・・など南阿蘇で頑張っている人々を応援するお店です。
グリーンコープの安心安全な食品も取り扱っており、おいしくてワクワクする商品を取り揃えています。
〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽4314-5
電話 0967-67-0059
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜日(祝祭日は営業しております)
駐車場 5台

-
みなみ阿蘇ビール「阿蘇ブロンドエール」
16,000 円
焼き前の金色に輝く阿蘇山頂をイメージした阿蘇ブロンドエールは、シンプルで繊細な中にホップの魅力が凝縮された逸品です。程よい苦味で喉越しが良く、グレープフルーツを思わせる「カスケードホップ」の華やかでフルーティな香りが特徴です。阿蘇のカルデラに降り注いだ水がゆっくり時間をかけて伏流水となり、美味しいビールのもとになります。 2016年の熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村。2021年は南阿蘇村の主要インフラである「新阿蘇大橋」開通の年でもありました。 開通に合わせた復興のシンボルとなるビールとして、名水百選である「白川水源」の湧水を使用した「阿蘇ブロンドエール」を発売しました。 湧水の美味しさをストレートに表現したエールタイプのビールで、南阿蘇村産の大麦やお米、また新たなチャレンジとして南阿蘇村産ホップも一部使用。 将来的にはオール南阿蘇村産ビールの完成も描きながら、地元農業の発展にも今後も積極的に貢献したいと考えています。 南阿蘇ケアサービスが運営する就労継続支援B型事業所「LAB(ラボ)みなみ阿蘇」で働かれる障がい者の方々が、原料の一部である大麦やホップの生産を担っています。 ※法律で20歳未満の飲酒は禁止されています。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
みなみ阿蘇ビール「阿蘇ブロンドエール」3本セット
9,000 円
焼き前の金色に輝く阿蘇山頂をイメージした阿蘇ブロンドエールは、シンプルで繊細な中にホップの魅力が凝縮された逸品です。程よい苦味で喉越しが良く、グレープフルーツを思わせる「カスケードホップ」の華やかでフルーティな香りが特徴です。阿蘇のカルデラに降り注いだ水がゆっくり時間をかけて伏流水となり、美味しいビールのもとになります。 2016年の熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村。2021年は南阿蘇村の主要インフラである「新阿蘇大橋」開通の年でもありました。 開通に合わせた復興のシンボルとなるビールとして、名水百選である「白川水源」の湧水を使用した「阿蘇ブロンドエール」を発売しました。 湧水の美味しさをストレートに表現したエールタイプのビールで、南阿蘇村産の大麦やお米、また新たなチャレンジとして南阿蘇村産ホップも一部使用。 将来的にはオール南阿蘇村産ビールの完成も描きながら、地元農業の発展にも今後も積極的に貢献したいと考えています。 南阿蘇ケアサービスが運営する就労継続支援B型事業所「LAB(ラボ)みなみ阿蘇」で働かれる障がい者の方々が、原料の一部である大麦やホップの生産を担っています。 ※法律で20歳未満の飲酒は禁止されています。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
南阿蘇 プレミアム蕎麦焼酎
21,000 円
南阿蘇が集結!した「そば」焼酎
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
南阿蘇の米・芋・ブルーベリーで造った酒3種
26,000 円
南阿蘇産の米、芋、ブルーベリーを原料に造った酒3種の詰め合わせです。 米焼酎:南阿蘇 43°原酒 芋焼酎:阿蘇乃魂 25° ブルーベリー酒 12°
- 常温便
決済から1ヶ月程度で発送
-
南阿蘇村の赤ワイン「RED cow」2本セット
30,000 円
熊本・南阿蘇栽培のカベルネ・ソーヴィニョン&ヤマ・ソーヴィニョン100%使用
- 常温便
- 別送
-
南阿蘇村の赤ワイン『RED cow』
16,000 円
熊本・南阿蘇栽培のカベルネ・ソーヴィニョン&ヤマ・ソーヴィニョン100%使用
- 常温便
- 別送
-
本格米焼酎 原酒 南阿蘇
13,000 円
南阿蘇の大自然の中で、栽培期間中農薬や肥料を使わずに作った酒米「山田錦」を贅沢に100%使用し、焼酎を作りました。 アルコール度数43度を感じさせないスルリとした飲み口、甘みをお楽しみください。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
豚ホルモン味噌煮3パック+馬の赤フク甘辛煮3パックセット
13,000 円
白菊一押しの人気の一品『豚ホルモン味噌煮』と地元では隠れファンが多い珍品『馬の赤フク甘辛煮』のセットです。 お酒のおつまみやご飯のお供にオススメです。
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
阿蘇ブロンドエール【ギフト専用ケース6本セット】
19,000 円
日頃の感謝の気持ちを込めて♪ギフト専用の特別ケース
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
阿蘇ブロンドエール・阿蘇レッドIPA【飲み比べセット】
18,000 円
阿蘇レッドIPAと阿蘇ブロンドエールの飲み比べ6本セット
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
阿蘇レッドIPA【3本セット】
10,000 円
「野焼きの炎が駆け上がる阿蘇五岳と阿蘇神社の火振り神事をイメージした、ホップの苦味が際立つIPA(インディアペールエール) 阿蘇産赤米・熊本県産ビーツ由来の赤みがかった色合いと、ほんのりした甘い香りが特徴です。 IPA特有のホップの香りを楽しんでいただくため、少し高めの温度帯(8~10℃)でお召し上がりください! 阿蘇レッドIPAは、阿蘇ブランドのクラフトビール第二弾として、火の国熊本のイメージカラー「赤色」を表現するため、原料の一部に阿蘇産「赤米」熊本県産「ビーツ」仕込みには産山村「池山水源」の湧水を使った熊本のこだわりがつまったビールです。 今回は、阿蘇山北側の素材にスポットを置き、樹齢200年以上の巨木や樹木に囲まれた「池山水源」のまろやかな軟水を使用し、キレの良い苦味と原料素材の特性を表現しやすいビールとなりました。 無農薬・有機栽培で育った「赤米」にて特徴である赤色とスッキリとしたキレを生み出し、熊本県産の「ビーツ乾燥粉末」にてほんのりとした甘い香りを感じさせることにより、IPA特有の強い苦みと調和されたバランス良い飲みやすい仕上がりになっています。 「阿蘇レッドIPA」には、強い香りのチーズが非常に良く合います! 2016年の熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村。2021年は南阿蘇村の主要インフラである「新阿蘇大橋」開通の年でもありました。 開通に合わせた復興のシンボルとなるビールとして、名水百選である「白川水源」の湧水を使用した「阿蘇ブロンドエール」を発売しました。 湧水の美味しさをストレートに表現したエールタイプのビールで、南阿蘇村産の大麦やお米、また新たなチャレンジとして南阿蘇村産ホップも一部使用。 将来的にはオール南阿蘇村産ビールの完成も描きながら、地元農業の発展にも今後も積極的に貢献したいと考えています。 南阿蘇ケアサービスが運営する就労継続支援B型事業所「LAB(ラボ)みなみ阿蘇」で働かれる障がい者の方々が、原料の一部である大麦やホップの生産を担っています。 ※法律で20歳未満の飲酒は禁止されています。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
阿蘇レッドIPA【6本セット】
18,000 円
「野焼きの炎が駆け上がる阿蘇五岳と阿蘇神社の火振り神事をイメージした、ホップの苦味が際立つIPA(インディアペールエール) 阿蘇産赤米・熊本県産ビーツ由来の赤みがかった色合いと、ほんのりした甘い香りが特徴です。 IPA特有のホップの香りを楽しんでいただくため、少し高めの温度帯(8~10℃)でお召し上がりください! 阿蘇レッドIPAは、阿蘇ブランドのクラフトビール第二弾として、火の国熊本のイメージカラー「赤色」を表現するため、原料の一部に阿蘇産「赤米」熊本県産「ビーツ」仕込みには産山村「池山水源」の湧水を使った熊本のこだわりがつまったビールです。 今回は、阿蘇山北側の素材にスポットを置き、樹齢200年以上の巨木や樹木に囲まれた「池山水源」のまろやかな軟水を使用し、キレの良い苦味と原料素材の特性を表現しやすいビールとなりました。 無農薬・有機栽培で育った「赤米」にて特徴である赤色とスッキリとしたキレを生み出し、熊本県産の「ビーツ乾燥粉末」にてほんのりとした甘い香りを感じさせることにより、IPA特有の強い苦みと調和されたバランス良い飲みやすい仕上がりになっています。 「阿蘇レッドIPA」には、強い香りのチーズが非常に良く合います! 2016年の熊本地震で甚大な被害を受けた南阿蘇村。2021年は南阿蘇村の主要インフラである「新阿蘇大橋」開通の年でもありました。 開通に合わせた復興のシンボルとなるビールとして、名水百選である「白川水源」の湧水を使用した「阿蘇ブロンドエール」を発売しました。 湧水の美味しさをストレートに表現したエールタイプのビールで、南阿蘇村産の大麦やお米、また新たなチャレンジとして南阿蘇村産ホップも一部使用。 将来的にはオール南阿蘇村産ビールの完成も描きながら、地元農業の発展にも今後も積極的に貢献したいと考えています。 南阿蘇ケアサービスが運営する就労継続支援B型事業所「LAB(ラボ)みなみ阿蘇」で働かれる障がい者の方々が、原料の一部である大麦やホップの生産を担っています。 ※法律で20歳未満の飲酒は禁止されています。
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
ASOギャラリーの「錫の徳利とぐい呑み」
92,000 円
錫の容器は熱伝導がよく、イオン化傾向も高く、お酒をまろやかにするといわれ、古くからお屠蘇器に使われています。 【注意】 錫は柔らかい素材ですので取り扱いは、注意してください。 食洗器の使用は構いませんが、直火での使用はできません。 ★結婚10年目「錫婚式」や特別な日の記念として、お世話になった方への贈り物として、誕生日や開店のお祝いとして、自分へのご褒美として、お正月やパーティで使う自家用として 等 ギフトにぴったり。
- 常温便
- ギフト包
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
米
お酒 > 焼酎 > いも お酒 > 洋酒・リキュール類 > リキュール |
---|
- 自治体での管理番号
- H066-039006
南阿蘇村について
南阿蘇村は「阿蘇くじゅう国立公園」阿蘇カルデラの南に位置し、 雄大な南阿蘇の山と緑、そして「日本名水百選」に選定されている白川水源などに象徴される豊かな自然環境に恵まれ、また数多くの歴史ある温泉を擁した村です。
南阿蘇村では、自然環境や地域資源を総合的に利活用し、住民の方々と知恵を出し合い、協働による村づくりに取り組み、 住民の皆様が「わがふるさと」と胸を張れる『豊かな活力ある村づくり』の実現を目指しております。
また平成28年熊本地震より丸6年を迎えました。
これまで全国各地の皆様より温かいご支援を頂きましたお陰で、令和3年3月7日に「新阿蘇大橋」が復旧したことで主要道路はすべて開通し、残すところは「南阿蘇鉄道」のみとなりました。現時点での完了予定時期は、令和5年夏ごろを目指しております。
これまでのインフラ復旧は、不便だった村民の暮らしの改善とともに、観光再興への起爆剤にもなります。この村にとって良い流れを断ち切らないように、更なる集落、村民の暮らしの創造的復興を目指して進んでいきます。
南阿蘇村の復興・発展のために、引き続き皆様方の温かいご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
▼お申し込みの前に必ずご確認ください▼
【申し込みについて】
・寄付申込のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
・配達日時の指定は受け付けておりません。
・離島への配送、及び冷凍配送が無い地域への冷凍配送の寄付申込は受け付けておりません。
・未成年者の酒類の販売は固くお断りしております。
【返礼品について】
・入金確認後、約2週間から30日程度(品物・事業者によって異なる)でお届けとなります。
・返礼品は、事業者より準備が整い次第、順次発送しておりますが記載の発送期日より遅れる場合もございます。
【返送について】
・寄付者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
・長期不在等により返送された返礼品についての再送は、行っておりません。
【受領証明書とワンストップ特例申請書について】
・入金確認後、お申込の住所に返礼品とは別にお送り致します。
・書類は、2月~11月は週1回、12月は週2回の頻度で発送致します。(1月の寄付は、2月より発送)

熊本県 南阿蘇村