熊本県 西原村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
一粒一粒のお米の香りや甘みを感じることが出来る農家さんの産直のお米です。 <令和6年産> 阿蘇だわら 10kg (5kg×2袋) 精米 米 白米 熊本のお米 西原村 米 10kg



お礼の品について
容量 | 米 10kg (5kg×2袋) |
---|---|
消費期限 | 返礼品到着後、お早めにお召し上がり下さい。 ※お米は青果と同じ農産物に当たります。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 有限会社田代米穀 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6495629 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
精米したて!
一粒一粒のお米の香りや甘みを感じることが出来る農家さんの産直のお米です。
出荷日に合わせて精米している為、新鮮な状態でお届けすることが出来ます。
■産地
熊本県産(西原村産含む)
■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
保存目安は精米後、春夏は2週間~1ヶ月、秋冬にかけては1~2ヶ月程度です。
■名称
精米
■品種
複数原料米
■産年
令和6年産(5条検査済)
■使用割合
複数原料米 10割
■精米年月日
別途返礼品記載
■検査
未検査米
■備考(注意事項)
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。
※令和6年産のお米に関しては全国的な夏の高温などの異常気象の影響で例年と比べ少し白い粒が多くまじっていると仕入先より報告されております。
何卒ご了承くださいませ。
■返礼品提供事業者
有限会社田代米穀
■関連キーワード
精米 米 白米 10kg 5kg×2 令和6年産 熊本のお米 阿蘇 西原村 熊本県 熊本のお米 熊本のお米 熊本のお米 熊本のお米 熊本のお米
こだわりポイントをご紹介
皆様が安心して食べられる「安全安心なお米」を作るため、返礼品を毎日試食しております。
わたしたちがご案内します
お米マイスター在籍店!
お米の博士とも言えるお米マイスターが作るお米です。品質・食味を厳選したお米を作っています。
わたしたちが歩んできた道
明治時代から精米業として、安心安全のお米を皆様に届けるため、HACCP認定工場として最新の機器で精米を行っております。
わたしたちの想い
今までの経験や技術を活かし、皆様に納得頂けるお米を作っています。
一人でも多くの皆様にご賞味頂けることを楽しみにしています。
西原村の関連お礼の品
-
<選べる配送月> 阿蘇の輝き 5kg 精米 コメ 米 お米 ごはん 白…
18,000 円
一粒一粒しっかりとしたお米の香りや甘みを感じることができます。
- 常温便
- 別送
-
<選べる配送月>【令和6年産】 くまもと の ブランド米 くまさ…
29,000 円
一定の水分やたんぱく質含有率をクリアしたもののみロゴマークのついた米袋でお届け!
- 常温便
- 別送
こちらもおすすめ!
お礼の品感想
美味しい
西原村のお米は自然豊かな場所で綺麗な水で育ったこともあり非常に美味しいです。また、ランキング上位だったこのもあり、寄付しましたが、次もリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2025年3月27日 17:55
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 088-0979x2
- 地場産品類型
4号
- 地場産品に該当する理由
流通上混在しているお米をブレンドしている為(告示第5条第4号に該当)
自治体からの情報
【オンラインワンストップ特例申請】
当自治体はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
寄附後の申請など、オンラインにて対応が可能です。
複数自治体の寄附もまとめて申請ができ、変更届もオンライン上で完結します。
https://mypg.jp/
【お問い合わせ業務 夏季休業日のお知らせ】
日頃より、西原村を応援くださり感謝申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間を電話及びメール問い合わせ業務 夏季休業日とさせていただきます。
■休業期間:2025年8月13日(水)~8月15日(金)
休業期間中のお問い合わせ等返信、受付確認メール送信につきましては、
2025年8月18日(月)より、順次対応させていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
※尚、寄附のお申込みは、上記期間中も24時間受け付けております。
西原村について
「俵山」に並ぶ風力発電の風車が目印の西原村は、「阿蘇くまもと空港」から車で約10分、阿蘇エリアの南玄関口として親しまれています。村の東部には、阿蘇外輪山にあたる山林原野が広がり、毎年3月に行われる野焼きによって維持されている草原では牛が放牧され、のどかな時間が流れています。
甘くてなめらかな舌ざわりが特徴のさつまいも「シルクスイート」の栽培が盛んで、地元の店先には新鮮な農産物が並んでいます。熊本都市圏に位置しながら四季折々の自然を楽しみ、味わえる村です。

熊本県 西原村