熊本県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
臭いが少なく肌にも優しい純度の高い高品質の馬油を使用しています。 和潤精オイル1個・馬油石けん1個セット



お礼の品について
容量 | ・和潤精オイル:15ml×1個 ・馬油石けん:90g×1個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:ご購入より2年以内を目安にお使い下さい。 |
お礼の品ID | 5505402 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定。 年末年始(12月、1月)は60営業日以内に発送予定。 ※発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
鳥取大学の特許製法である真空釜で超低温で抽出。
臭いが少なく肌にも優しい純度の高い高品質の馬油を使用しています。
人の皮膚に似た性質を持ち浸透性、保湿・保護の効果が期待されます。
・和潤精オイル
馬油本来のパワーを封じ込めたオイル。肌へのなじみが良く、化粧水と一緒に使う事でさらなる潤いが期待できます。敏感肌にも優しいオイル。
・馬油石けん
なめらかで洗い心地がしっとりしとした石けんに仕上げました。
■産地
熊本県(肥育地)
■原材料
【和潤精オイル】
馬油
【馬油石けん】
馬油・水酸化Na・パーム核油・水・ヤシ油・牛乳・香料
■保存方法
・和潤精オイル
直射日光のあたる場所や、高温多湿な場所は商品の劣化を早めますので避けてください。
又、気温が低すぎると固まる場合があります。
・馬油石けん
石けんは湿度の多い場所では水分を吸収し溶けやすくなります。できるだけ風通しの良い場所で保管をすると溶けにくく、長く使えます。
直射日光のあたる場所や、高温多湿な場所は商品の劣化を早めますので避けてください。
工夫やこだわり
阿蘇くんわの里がお届けする馬油は、鳥取大学の特許技術をもとに抽出する馬油精製方法を採用しています。お肌に優しい馬油の性質を引き出す高品質の物をベースに私たちの製品はつくられています。
関わっている人
雄大な阿蘇の山々の麓にある阿蘇くんわの里は、障がいのある人々が集う障がい者支援施設です。一人一人の個性を尊び、働く喜びを知り、自立するための入所・通所・グループホーム施設を完備しております。心身ともに健全な社会人の育成を目指し、トータルサポートを行っています。自立した日常・社会生活を送る為の就労や生産の機会を提供します。また、就労体験の中で安心安全な馬油製品を手作りで丁寧に作っています。
環境
阿蘇くんわの里の工房があるのは、雄大な阿蘇の山並みを望む場所。障害のある人が自立するための支援施設の中に工房はあります。安心安全な製品を手づくりで丁寧につくっています。
時期
産学官連携で生まれた馬油製法で抽出した高純度の馬油です。安心してご家族皆さんで安心してお使いいただける馬油です。
お礼の品に対する想い
鳥取大学の特許技術をもとに抽出した高純度な馬油。臭いも少なく、浸透性・保湿・保護の効果が期待される馬油です。
是非お試しください。
ふるさと納税でやりたい事や生まれた変化
多くのお客様よりご注文を戴き、利用者の方も喜び、馬油製品をつくる楽しみ、励みになっています。
カテゴリ |
美容
>
化粧水・乳液
>
美容液・クリーム
美容 > その他美容 > 地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 141-0637
自治体からの情報
1 ふるさと納税(寄附金)で県に対し1万円以上のご寄附をいただいた皆様に、くまもとの自慢の「感謝の品(返礼品)」を贈呈します。
熊本県について
九州の真ん中に位置する熊本県は、阿蘇や天草をはじめとするダイナミックで豊かな山海の自然に恵まれ、その恩恵を受けて育った食と文化が自慢のエリアです。 「三池炭鉱万田坑」「三角西港」「天草の﨑津集落」の3つの世界遺産や国宝「青井阿蘇神社」など、見どころも多彩。
平成28年熊本地震で大きな被害を受けましたが、全国からのあたたかなご支援を受けながら、着実に復旧・復興を進めています。
