長崎県 南島原市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
王道でクラシカルかつ、こだわりのシュトーレンをお探しの方に 【発送時期が選べる】【本場ドイツの規定を満たした】クラシカル シュトーレン 1/2本(約250g)/ ハーフサイズ お試し クリスマス スイーツ デザート 洋菓子 / 南島原市 / 本田屋かすてら本舗 [SAW055]



お礼の品について
容量 | 1/2本(約250g)約8.5cm×10cm×5cm ※個体差があります。 【原料原産地】 フランス産 【加工地】 南島原市 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 発送日より2か月 ※乾燥しないようしっかりとラップをし、冷蔵庫にて保存してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 本田屋かすてら本舗 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6314456 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 4月から翌1月31日 |
発送期日 |
■通常発送 10月から1月末にかけて順次発送。 配送期間中については、ご決済完了から10日以内に発送。 ※年末年始は、寄附申込過多となるため、上記日数でご対応できない場合がございます。 ※気温の影響等で配送期間が前後する可能性がございます。 ■11月最終週お届け ※11月20日までにご入金をお願いいたします。 ※配送トラブル等により前後する可能性がございます。 |
配送 |
|
『自分好みのシュトーレンをお探しの方に、一度試してほしい本場の味』
●本場ドイツのシュトーレンの厳格な規定「小麦粉100%に対して、ナッツやドライフルーツが60%以上含まれ、かつバターが30%以上含まれるもの」を満たしています。
どこを切って食べてもたっぷりの具材、切れ端まで美味しくいただけます。
●本場ドイツのこだわり製法
あまり知られておりませんが、本場ドイツではシュトーレンに関して、規定に満たないものはシュトーレンと名乗ることを禁止されております。本田屋では、その規定をきちんと満たしながらも、選び抜いた材料を規定以上に惜しみなく使用し、贅沢なシュトーレンに仕上げています。
●素材のこだわり
・最高級のアーモンドプードルを使用した自家製ローマジパンを練り込み、数種類のスパイスを練り込んだ香り高い生地
・イタリア産パルミジャーノレッジャーノを練り込みコクと奥深さUP
・半年以上ラム酒とスパイスで漬け込んだ自家製ラムレーズンと厳選した高級白いちじくを贅沢に使用
・ローストしたくるみ・アーモンド・パンプキンシードで食感と香ばしさをプラス
・オレンジピール・レモンピールを練り込み、爽やかさを演出
・発酵バターをたっぷり使用し、風味豊か
●おいしい召し上がり方
シュトーレンは、今日より明日、明日より明後日と、時を重ねるごとに成熟するのが魅力的なお菓子。
「育てる」感覚で、日々変化するスパイスやフルーツの香りを楽しみいただけます。
冷やして、1cmずつスライスしてお召し上がりください。
乾燥しないようしっかりとラップをし、冷蔵にて「育てて」いただけると、長い間おいしいシュトーレンをお楽しみいただけます。
●本田屋かすてら本舗とは
大正7年より創業しています。
「まじめで嘘のない」をモットーに、確かな技術と厳選した材料で、カステラを始め、洋菓子から和菓子まで幅広いお菓子作りをしています。
全国的にもめずらしい3世代で行う家族経営。“家族にこそ食べさせたいと思える、身体にもおいしいお菓子“を基準に伝統を守りつつ、時代に沿った新しいお菓子作りに日々邁進しております。
おためし ギフト プレゼント ケーキ クリスマス Xmas ナッツ フルーツ スパイス ラム酒
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
その他ケーキ
菓子 > その他菓子・詰合せ > その他菓子 |
---|
- 自治体での管理番号
- SAW055
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で製造(全行程)されているため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
南島原市について
宝の海「有明海」と霊峰「雲仙」。
大自然の恵みと温暖な気候・風土からここでは日々、たくさんの ❝おいしい❞ が生み出されています。
また、島原半島の素麺(島原手延べそうめん)は国内2位の生産量を誇り、島原半島にある素麺の製造業者の9割以上が南島原市に集中しています。
ふるさと納税で、南島原の❝おいしい特産品❞を一度食べてみませんか?
そして、南島原市には世界遺産『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の構成資産の一つであり、島原・天草一揆の舞台となった原城跡があります。
江戸幕府が鎖国するきっかけになった場所でもあり、今では多くの観光客が訪れる名所となっています。
ぜひ、一度南島原市へお越しください。
※以下のサイトに南島原市の風景を一部掲載しています※
【南島原市】
http://www.city.minamishimabara.lg.jp/page1435.html

長崎県 南島原市