新鮮濃厚ぷりっぷり♪西海の海のミルク! 【着日指定可】 西海ブランド 牡蠣 「 ハマボウ 」 約3kg(30~40個)(中~大サイズ)<ハマフジ水産> [CES010]



お礼の品について
容量 | 西海ブランド牡蠣 「ハマボウ」 (真牡蠣) 約3kg(30~40個)(中~大サイズ) 【原料原産地】 西海市産 【加工地】 西海市 |
---|---|
消費期限 | 発送から4日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ハマフジ水産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5922896 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 4月20日まで |
発送期日 |
12月20日から4月末の間でご希望のお日にちをご指定くださいませ。 ※寄附申込時にお受け取り日時をご指定ください。寄附申込日から8日以降の日時指定が可能です。 ※年末年始のお休みのため、1月1日~4日の間は日付指定いたしかねますのでご了承ください。 ※ご指定いただいた日時の変更は承りかねます。寄附申込時にご注意ください。 ※寄附者様のご都合によりお受け取りができなかった場合、再配送いたしかねます。 |
配送 |
|
【私のこだわり】
漁業という仕事をするうえでいつも大切にしていることは、
「私達は、小さな生き物の命を犠牲にして生かされているんだ」という思いを常に持っています。
それゆえ、どんなものでも大事に無駄にしないように扱う事を心がけております。
また、商品については、お客様に届ける品物に嘘偽りのないものを提供することを信条に日々努めております!
【西海ブランド牡蠣「ハマボウ」】
西海市にある大村湾は牡蠣の養殖場所では有名な場所。
ハマフジ水産の真牡蠣は、大村湾の中でも牡蠣作りに一番適した場所で育った牡蠣なので塩分がちょうど良くて、牡蠣独特の臭みが少なくまろやかな味です♪
食べ方としては、焼き・蒸し・生のどの食べ方でも美味しくお召し上がりいただけますが、私の一押しは
「炭火焼きであまり火を通しすぎないようにして、牡蠣のエキスと一緒に食べてもらうのがおすすめ♪」
生は通の人におすすめですが、どうしても身が大きいので初めての方は焼き・蒸しからお召し上がりいただけたらと思っております。
ご家族やご親戚、みんなでわいわいバーベキューなどして、
私たちの牡蠣を通してご家族やみなさまとのつながりを深めていただけたら幸いです。
【嬉しいお声のご紹介です♪】
牡蠣を販売し始めて約5年、お客様から一番多くいただいたお声のご紹介です。
「今まで牡蠣を食べられなかったけど、ハマフジ水産の牡蠣は食べられました!すごく食べやすいです!」
このような嬉しいお声が私たちの一番の励みになっております。
今後ともたくさんのお客様に喜んでいただけるよう、日々尽力して参ります!
カキ 牡蠣 かき ブランド 海鮮 海の幸 貝 日時指定 着日指定 ナイフ付き
カテゴリ |
魚貝類
>
牡蠣
>
生牡蠣
|
---|
- 自治体での管理番号
- CES010
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。

長崎県 西海市