フグより美味!?「鍋の王様」の異名を持つ幻の高級魚をご自宅で!
※大人気御礼※【フグより美味!?】天然クエ 鍋&しゃぶしゃぶセット 計500g【数量限定】<大瀬戸町漁協> [CAR002]
寄付金額 32,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 天然クエ鍋用切り身300g&しゃぶしゃぶ用200g ※どちらも加熱用のため熱してお召し上がりください |
---|---|
消費期限 | 製造から1年間(要冷凍) |
自治体での 管理番号 |
CAR002 |
お礼の品ID | 4608255 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【年末の申込増加に伴い、当自治体の返礼品は、表示の納期よりも2〜3ヶ月発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。】 在庫がある場合、お申込みから1週間 ※漁獲状況により、配送にお時間を頂く場合がございます。準備でき次第お送りいたします。 |
配送 |
淡白ながらきめ細やかな脂と上質な白身の味わいが特長の「クエ」。
「クエ食ったら他の魚食え(クエ)ん」と言われ、「鍋の王様」の異名を持ちます。
まるでお肉のようにしっかりとした身と脂がのった濃厚なうまみが特長で「フグよりおいしい!」と評される幻の高級魚。
手頃な食材で作る鍋もいいですが、たまには主役食材にこだわってみませんか?
天然クエの味を鍋としゃぶしゃぶ両方でご堪能ください!
10月から漁が始まるので、11月から新物を順次発送いたします。
フグより美味?「鍋の王様」の異名を持つ幻の高級魚「クエ」
西海市では「クエ」のことを「アラ」と呼びます。
九州では、「クエ=アラ」としているようですが、クエとアラは別のものと考えている地域もあるようです。
今回は、まぎらわしいので、「クエ」と記載します。笑

「クエ」は、腕利きの漁師でも月に数本しか獲れない大変貴重な魚のため、幻の高級魚として有名です。
体長1m、重さ20kgを超えるものが標準ですが、大きいものでは体長1.3m、重さ30kgになることもある巨大魚です。
体表には不規則な模様があることから「九絵」と表記される不気味な魚です。
(海で出会ったら喜びの前に恐怖で絶叫すると思います)

まるでお肉のようにしっかりとした身と脂がのった濃厚なうまみが特長で「ふぐよりおいしい!」と評されるほどです。
(言い過ぎ?!いやいや、食べたらきっと分かります!)
鍋によし、 煮付けによし!そのほか、刺身や唐揚げにしてもおいしいです。
最高の食材は料理法を選びませんが、甘い脂がたっぷりのったクエを堪能するならやっぱり鍋!
なんてたって「鍋の王様」ですから!!
ただ、せっかくなら思う存分天然のクエを味わっていただきたく、鍋用の切り身としゃぶしゃぶ用をセットにしました!

長崎県西海市のご馳走をご自宅でお召し上がりください。
大瀬戸町漁業協同組合が責任を持って発送いたします!

大瀬戸町漁協では、夏期は一本釣りのイサキやたこつぼ漁によるマダコ、秋冬期は曳き縄によるタチウオや延縄によるイトヨリ、クエ等を漁獲しています。
ここで水揚げされる魚の9割近くが釣りもので、その8割近くが活魚のため、年間を通して抜群の鮮度と高い品質の魚を発送しております。
西海市ふるさと納税では、天然クエのほかにコリコリ肉厚な身が評判のゑべす蛸を出品しております。こちらもカルパッチョやパスタなどそのままでもおいしいですし、いろんな料理のレシピに応用できます。


育てよう 人と魚と青い海
私たちは、獲った魚介類を皆様に送るだけではなく、海洋保全や漁獲量の確保もおこなっています。
実は、クエは年々減っています。どんどん希少さが高まっています。
これからも西海市の特産品として皆様にお届けできるように獲るだけではなく、海を守り育てていきます。

お礼の品感想
最高のクエでした
千歳でゴーさん|男性|60代
投稿日:2020年12月22日 15:03
品名:※大人気御礼※【フグより美味!?】天然クエ 鍋&しゃぶしゃぶセット 計500g【数量限定】<大瀬戸町漁協> [CAR002]
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
これまで何度も天然のクエを食べてきましたが、冷凍とは思えない美味しさでした。
クエ自身が美味しいからなのか、冷凍技術が素晴らしいからなのか?
1シーズンに2回寄付してしまいました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
おいしい!
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2020年12月9日 12:18
品名:※大人気御礼※【フグより美味!?】天然クエ 鍋&しゃぶしゃぶセット 計500g【数量限定】<大瀬戸町漁協> [CAR002]
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
クエは食べたことがなく、ぜひ食べてみたかったので寄付しました。身がしっかりしていて、ぷりぷり。
堪能しました。来年もリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
鍋セット
>
その他鍋セット
>
鍋セット > しゃぶしゃぶ > 鍋セット > 海鮮鍋 > |
---|
西海市について
西海市は、長崎県の長崎市と佐世保市の中間に位置し、平成17年4月に旧西彼町、旧西海町、旧大島町、旧崎戸町、旧大瀬戸町の5町が合併し誕生しました。
西海市の東側は波静かな大村湾、西側は五島灘、角力灘に面し、崎戸町の江島、平島、大瀬戸町の松島などの島々を有しています。
また、西海国立公園、大村湾県立公園、西彼杵半島県立公園の3つの自然公園の指定区域があり、美しい海岸線など優れた自然景観を有し、気候も温暖です。
豊かな自然のおかげで海の幸や山の幸がたくさんあり、「みかん」や「ゆで干し大根」、「伊勢海老」や「ゑべすタコ」、「うず潮カキ」など、四季折々の旬の食材に恵まれています。甘くとろける美味しさの「原口みかん」や大村湾で育った旨みたっぷりの「うず潮カキ」や「伊勢海老」が有名です。
