チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 壱岐の天然アワビ貝の奥深い輝き・K10螺鈿ネックレス 【ポイント交換用】【ふるさと納税限定商品】プレミアム・アバロンネックレス(アワビ貝) [JEY004]



お礼の品について
容量 | ネックレス × 1 チェーンの長さ:42cm モチーフ縦巾:1.4cm モチーフ横巾:1.4cm 重量:約3.0g(個体によって前後あり) 金属:K10 ※天然かつ唯一無二の形を持つアワビは個体差がございます。 イメージ写真とは多少異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。 印象としての誤差は無し 【原料原産地】 壱岐市産 【加工地】 東京都 |
---|---|
事業者 | kikirico 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5540490 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
受注生産 11月末日までにお申し込みのお客様:1月末日までのお届け 12月末日までにお申し込みのお客様:2月末日までのお届け ※年末の申込について※ 12月は注文が集中するため、記載の配送期日通りのお届けができない場合がございます。 予めご了承ください。 |
配送 |
|
【ふるさと納税限定品】
デイリーに年齢問わず使用して頂けます。
コーディネートが決まる!ポイントになるネックレスです。
オールシーズンお使い頂けるデザインです。
10Kを使用し、オリジナルで型を作成しています。
横にぷくっと膨らんだふくよかなフォルムが立体感を生み、アワビの輝きをさらに印象付けています。
また、アワビの貝のまわりを立体的な小さな半円で囲み、華やかでリッチな印象を叶えます。
アワビの殻は、壱岐の島の飲食店などから出た物を集め作成しています。
アワビの殻は光を受けて、その時々で色合いが変わるので、飽きのこない面白みがあります。
壱岐島のアワビ殻は波が荒い為とても厚く、深みのある色合いが魅力で加工に向いています。
今は少なくなってきている天然のアワビを使用し、丁寧に磨いて使用しています。
壱岐の島には昔々玄関先にアワビの殻を吊り下げ厄除けとした、おまじないのような風習がありました。
【お客様の声】
通常タイプのkikiricoのアワビのペンダントはカジュアルな印象でしたが、それよりひとまわり小さく華奢で、縁取りにも装飾があり、特別感があるなと思いました。
母へのプレゼントとして検討したいです。【30代女性】
ぷっくり立体的なフォルムが素敵だなと思いました。
螺鈿ジュエリーつけてみたいですね。【60代女性】
【kikirico】
壱岐の島の魅力ある様々な自然物を使った【エシカル】と【再生】をテーマとしたアクセサリーブランドです。
個性的な形の魅力を、素材と対話して教えてもらいながら、自然と共に作りあげています。
kikiricoで壱岐の自然物を生かしたアクセサリーを作り、島外へ届けるというアイデアは、島の人々に聞いた海のストーリーをなんとか形にしたいという思いから生まれたもの。そこにあるのは、「アクセサリーを通して今、海で起きていることを知ってほしい。自然の儚さ、かけがえなさを感じてほしい」という想いです。
売り上げ金の一部は海洋汚染問題に取り組む一社団法人JEAN様に寄付しています。
【※お読みください】
離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。
あらかじめご理解の上、お申し込みください。
カテゴリ |
家具・装飾品
>
ネックレス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- JEY004
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
壱岐産のアワビの貝殻のみを原材料とし製造
自治体からの情報
ポイント制について
壱岐市は、令和4年6月30日をもちまして、ポイント制度を廃止いたしました。
寄附者の皆様には、大変ご迷惑とお手数をおかけいたしますが、ポイント制度終了につきましてご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
また、現在保有されているポイントは、今後も無期限にて保管させていただきますのでご安心くださいませ。
ポイントの使用につきまして、令和4年7月1日以降はマイページより保有ポイントのご利用をお願いいたします。
ポイント制廃止の詳細については下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
〇お問い合わせ先
壱岐市ふるさと納税お問い合わせ窓口
受付時間:9:00~17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
TEL:050-8885-0497 FAX:092-332-2305 メール:iki@steamship.co.jp
壱岐市のポイント付与ルール
- ・6,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
壱岐市について
実りの島、壱岐
「実りの島、壱岐」
九州と韓国の間、玄海灘に浮かぶ“壱岐島”
魏志倭人伝の時代から、大陸との交流の架け橋となってきました。
人が島と共に生き、歴史・文化、豊かな自然に恵まれた、日本の原風景の残る島です。
麦焼酎発祥の地、WTO(世界貿易機関)から地理的表示認定を受けた「壱岐焼酎」。
壱岐牛、ウニ、海産物など、豊饒な自然が育むS級食材。
国特別史跡「原の辻遺跡」大小1,000の神社・仏閣、多くのパワースポット。
白砂青松、美しいエメラルドグリーンの海。
住む人に、訪れる人に様々な“実り”をもたらします。

長崎県 壱岐市