豊かな自然から生まれたシロガネコムギを贅沢使用! シロガネコムギ香る カヌレ【ドライブイン館】/国産小麦 焼菓子 スイーツ [ICZ002]



お礼の品について
容量 | 10個入り ※冷蔵庫に移して2時間程度解凍し、オーブン200℃で3〜5分ほど温めると、焼きたてのようなバターの香りが広がります。 【原料原産地】 牛乳(国内産)、小麦粉(佐賀県白石町産)、卵(佐賀県産) 【加工地】 佐賀県白石町 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 解凍後1週間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 同じ工場でゼラチン、アーモンド、くるみ、オレンジ、モモ、りんごを使用した商品を製造しております。 |
事業者 | ドライブイン館 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 27633844 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後1週間~2週間程度で発送いたします。 |
配送 |
|
外はカリッと、中はもちっ♪
フランスの伝統的お菓子を、白石の食材でオリジナルの味わいに仕上げました。
全国の皆さまの食卓へ「美味しさ」と「安心」をお届けするべく、原材料にはとてもこだわっています。
日本有数の小麦の産地である佐賀県白石町。
ここで育ったシロガネコムギは、香りと歯切れのいいもっちり食感を生み出します。
生産者と近いからこそ実現した安さとクオリティ。個包装で贈りものにもおすすめです。
ひとつひとつ丁寧に焼き上げた当店だけのカヌレを、ぜひご自宅でご賞味ください!
国産小麦 焼菓子 スイーツ カヌレ
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- ICZ002
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
町内の事業所内において、原材料の仕入れから製造・梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
白石町について
白石町は佐賀県の南西部に位置し、北は六角川を境に、西は杵島山系、南は塩田川、東南部は有明海に面しています。
町西方の杵島山系から東方へ広がる広大な白石平野は古くは弥生時代から自然陸化し、中世から現代まで幾多の干拓事業で造成された土地です。特色としては粘室土壌で、米・麦・野菜・施設園芸等の農業好適地帯となっています。また、六角川や塩田川をはじめとする川は、地域にうるおいを与えながら、宝の海とも言われる有明海に注いでいます。
多くの農産品がありますが、特産品である玉ねぎやれんこんはともに佐賀県一の生産量を誇り、東京をはじめ全国各地へ出荷され、品質の良さ、美味しさで好評です。
また、有明海で生産される海苔も好評で、ほかにも、キャベツ、アスパラ、イチゴ(さがほのか)さらに牛の肥育(佐賀牛)も盛んです。さらに新しい産物や6次産業化にも積極的に取り組んでいます。
白石町は、山と平野、川と海といった美しく個性豊かな自然が一体として揃っています。

佐賀県 白石町