佐賀県 吉野ヶ里町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
大豆イソフラボンの力で健やかに美しく! 【全6回定期便】 エクエル 112粒(28日分目安)エクオール含有食品 | サプリ サプリメント 健康 美容 |大塚製薬株式会社/吉野ヶ里町 [FDT003]



お礼の品について
容量 | 以下の内容を毎月1回、計6回お届けします ・112粒×1個 ※1日の摂取目安量は4粒 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 製造日より2年 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 大塚製薬株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6713201 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【通常】初回はご入金月の翌月に発送いたします。 2回目以降は初回お届けより1ヵ月前後で発送いたします。 ※申込増加に伴い、発送までに2~3ヵ月程度お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください ※配送日・曜日の指定はできかねます。 ※連続する3日以上の長期不在等で受取不可の日程がある場合は、お申し込み時に必ず「備考欄」にご記入ください。 【配送先変更について】 お届け先住所変更による転送費用は、「受取人様負担」となります。(贈答品の場合も含む) ※出荷準備に入ると伝票修正ができず、転送料金(着払い)が発生します。お手数ですが、ご自身で直接運送会社にてお手続きください。 |
配送 |
|
エクオール エクエル EQUELLE 健康食品 健康 サプリ 女性 大豆イソフラボン イソフラボン 乳酸菌 定期便
■エクオール含有食品「エクエル(EQUELLE)」
日本人女性の2人に1人が作れない、大豆イソフラボンが腸内細菌によって変換されて生まれる成分「エクオール」。
大塚製薬のエクオール含有食品「エクエル」は、世界で初めて大豆胚芽を乳酸菌で発酵させたエクオールを含有。
さらに、ゆらぎ世代の女性に摂って欲しいエクオール10mgを1日4粒目安で手軽に摂取できます。
■原材料名
大豆胚芽乳酸菌発酵物(国内製造)、オーツ麦ファイバー、還元水飴、寒天/セルロース、HPMC、微粒酸化ケイ素
■その他
・開封後はキャップをしっかりしめてお早めにお召し上がりください。
・過剰に摂取することはさけて、1日の摂取目安量を守ってください。(本品のS-エクオールと大豆イソフラボンの総量をご確認頂き、イソフラボンを含有する他の特定保健用食品などとの併用で過剰な摂取にならないようご注意ください。)
・妊娠・授乳中の方、乳幼児・小児は摂取しないでください。
・疾病などで薬を服用中あるいは通院中の方はご使用前に医師にご相談ください。
また、体質や体調により合わない場合がありますので、その場合はご使用をお控えください。
・本品は、時間の経過により色調に若干変化が生じることがあります。
また、湿気により粒にひび割れを生じることがありますが品質に問題ありません。
こだわりポイントをご紹介
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
わたしたちがご案内します
いつも吉野ヶ里町にあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
吉野ヶ里町は人気のお肉や広い平野で育まれたお米や農産物、地元の人に愛される絶品グルメなど
豊富な特産品が自慢です。
いつも応援してくださる皆さまに、まごころを込めてお送りさせていただきます。
こんなところで作っています
吉野ヶ里町は「古い歴史と新しい時代が混じり合うまち」です。
町の中心には全国的に有名な吉野ヶ里遺跡があり、さらに施設内に併設された吉野ヶ里歴史公園はたくさんの親子連れでにぎわいます。
また、古くからの交通の要所である吉野ヶ里町にはさまざまな人や物、技術が流入し、日々変化し続けています。
この時期がおすすめ!
春は「霊仙寺跡」で情緒あふれる眺望を、
夏は「フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里」で森の中の空中散歩を、
秋は「さざんか千坊館」」を始めとした道の駅で秋の味覚を堪能、
冬は国の天然記念物に指定されている「千石山のサザンカ」を楽しみ、「山茶花の湯」で温泉を満喫していただけます。
わたしたちの想い
毎年、多くのご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
皆さまからいただいた寄附金は、様々なプロジェクトのために活用されております。吉野ヶ里町の町民の生活を豊かに、未来を担う子供たちのために、皆さまのご支援は大切な財産となっています。
感謝の気持ちを込めて、ささやかですが「返礼品」という形でお返ししたいと考えております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
吉野ヶ里町ふるさと納税への寄附金の一部は、未来を担う子どもたちの教育及び少子化対策へ役立てられています。
①活力あるまちづくりに資する事業
②未来を担う子どもの教育及び少子化対策に資する事業
③環境保全に資する事業
④スポーツ、生涯教育、文化の振興に資する事業
⑤リクエストは任せます。町長にお任せ
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
健康食品
>
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- FDT003
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。
吉野ヶ里町について
【歴史と自然にあふれ、源を活かすまち吉野ヶ里町】
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。

佐賀県 吉野ヶ里町