佐賀県 吉野ヶ里町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
煮込み料理にぴったり◎たっぷり1.5kg入り! 佐賀牛 すね肉 角切り 1.5kg(750g×2) | 牛肉 佐賀牛 すね肉 煮込み |吉野ヶ里町/ミートフーズ華松 [FAY101]



お礼の品について
容量 | 佐賀牛すね肉角切り1.5kg(750g×2パック) 【原料原産地】 佐賀県 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 発送日を含め約1ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社ミートフーズ華松 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6587936 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【通常】入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。 ※申込増加に伴い、発送までに2〜3ヵ月程度お時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※配送日・曜日の指定はできかねます。 ※長期不在等で受取不可の日程がある場合は、お申し込み時に必ず「備考欄」にご記入ください。 【配送先変更について】 お届け先住所変更による転送費用は、「受取人様負担」となります。(贈答品の場合も含む) ※出荷準備に入ると伝票修正ができず、転送料金(着払い)が発生します。お手数ですが、ご自身で直接運送会社にてお手続きください。 |
配送 |
|
牛肉 肉 黒毛和牛 佐賀牛 和牛 佐賀 牛 牛丼 肉じゃが シチュー カレー おでん 煮込み 牛すね肉 牛すね すね肉 A4 国産 料理 ビーフシチュー 冷凍 保存
■ 料理を格上げする高級佐賀牛の魅力
高級ブランド牛である「佐賀牛」のすね肉を贅沢に使用!
その結果、シチューやカレー、おでんなど様々な煮込み料理をさらに美味しく、深い味わいに仕上げることが可能です。
■ 信頼の証:佐賀牛の厳格な基準
佐賀牛は、全国でもトップクラスの厳しい基準をクリアした銘柄牛です。
JAグループ佐賀の専門農家で育てられ、肉質は「5」等級および「4」等級のもの。
さらに、BMS(霜降り具合)「No.7」以上という、選び抜かれた高品質です。
■ 家庭に嬉しい大容量!1.5kgを贅沢に活用
大容量1.5kgを2パックに分けてお届けします。
これにより、家族みんなで楽しむシチューやカレーといった煮込み料理に一度にたっぷり使用できます。
週末のまとめ調理や大人数でのパーティーでも安心して贅沢な味わいを楽しめるので、忙しい家庭にもぴったりです。
多様な料理に幅広く利用できるので、毎日の食卓が一段と華やかになります。
■ 唯一無二の美しさ:佐賀牛の艶やかな霜降り
全国で150もあるブランド牛の中でも、佐賀牛の基準の高さは他に類を見ません。
「艶さし」と呼ばれる赤身に繊細に入った霜降りが見た目にも美しく、リピート購入される方が多数いるほどの人気を誇ります。
こだわりポイントをご紹介
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
わたしたちがご案内します
いつも吉野ヶ里町にあたたかいご支援をいただき、誠にありがとうございます。
吉野ヶ里町は人気のお肉や広い平野で育まれたお米や農産物、地元の人に愛される絶品グルメなど
豊富な特産品が自慢です。
いつも応援してくださる皆さまに、まごころを込めてお送りさせていただきます。
こんなところで作っています
吉野ヶ里町は「古い歴史と新しい時代が混じり合うまち」です。
町の中心には全国的に有名な吉野ヶ里遺跡があり、さらに施設内に併設された吉野ヶ里歴史公園はたくさんの親子連れでにぎわいます。
また、古くからの交通の要所である吉野ヶ里町にはさまざまな人や物、技術が流入し、日々変化し続けています。
この時期がおすすめ!
春は「霊仙寺跡」で情緒あふれる眺望を、
夏は「フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里」で森の中の空中散歩を、
秋は「さざんか千坊館」」を始めとした道の駅で秋の味覚を堪能、
冬は国の天然記念物に指定されている「千石山のサザンカ」を楽しみ、「山茶花の湯」で温泉を満喫していただけます。
わたしたちの想い
毎年、多くのご支援をいただき、心より感謝申し上げます。
皆さまからいただいた寄附金は、様々なプロジェクトのために活用されております。吉野ヶ里町の町民の生活を豊かに、未来を担う子供たちのために、皆さまのご支援は大切な財産となっています。
感謝の気持ちを込めて、ささやかですが「返礼品」という形でお返ししたいと考えております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
吉野ヶ里町ふるさと納税への寄附金の一部は、未来を担う子どもたちの教育及び少子化対策へ役立てられています。
①活力あるまちづくりに資する事業
②未来を担う子どもの教育及び少子化対策に資する事業
③環境保全に資する事業
④スポーツ、生涯教育、文化の振興に資する事業
⑤リクエストは任せます。町長にお任せ
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
カレー・シチュー
肉 > 牛肉 > スネ |
---|
- 自治体での管理番号
- FAY101
- 地場産品類型
8号ハ
自治体からの情報
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。
吉野ヶ里町について
【歴史と自然にあふれ、源を活かすまち吉野ヶ里町】
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。

佐賀県 吉野ヶ里町