佐賀県 吉野ヶ里町
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
水・原料・味にこだわった老舗醤油屋の味をご堪能ください。 【特選ギフト】老舗醤油屋おすすめの醤油3本セット【北村醤油醸造】 [FAB009]
お礼の品について
容量 | ■醤油 甘口醤油金印1L×1本 うすくち醤油1L×1本 さしみ醤油1L×1本 |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 ラベルに記載 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 醤油に大豆、小麦 みそに大豆を含む |
事業者 | 株式会社北村醤油醸造 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4990344 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【通常】お申込後、1ヶ月程度で発送します。 【12/20~1/10の申込】申込増加に伴い、通常の納期よりも2〜3ヶ月発送が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
ご家庭用にもギフト用にも最適。
色んな料理にご活用いただけるように、北村醤油醸造自慢のお醤油を3本セットでお届けいたします。
【商品の特徴】
■甘口醤油金印
九州に広く根付く甘口醤油はおかかや金平ごぼう、お食事のちょっとした味付けなどに最適です。
一般的な醤油に比べ塩分が約15%低い、塩分控えめのお醤油です。
■うすくち醤油
まろやかな旨みが特徴、塩分も抑えており、お吸い物などに最適です。
一般的なうすくち醤油に比べ1~1.5割程、塩分は控えめとなっております。
■さしみ醤油
旨み・甘み・コク全てが最上級の味。程良いとろみが特徴です。
一般的な濃口醤油と比べ1~1.5割程、塩分は控えめとなっております。
【北村醤油醸造】
昭和30年創業以来、佐賀県、九州はもとより、全国の一般家庭(直販)、飲食店(業務用)とお取引を行っています。
原料、水、味にこだわり、佐賀県「吉野ヶ里育ち」真心こめた手造りの味をお届けします。
◇原料:安いだけの原料は使わない!安心してご使用いただける様、目・鼻・口で直接確認した、信頼できる原料を使用しております。
◇水:醸造の基本はまず水!水質検査に合格した美味しい地下水を使用しております。
◇量産よりも満足していただける味!昔ながらの手法で手間暇掛けて仕込んでおります。
検索キーワード: 料理 味噌汁 みそ汁 みそ しょうゆ ギフト セット 減塩 だし 出汁 調味料 味付け 白だし 刺身醬油 九州 甘口 甘い 佐賀 甘塩 あわせ味噌 お歳暮 贈り物 贈答
カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
甘口
調味料・油 > 醤油 > 薄口 調味料・油 > 醤油 > さしみ醤油 |
---|
- 自治体での管理番号
- FAB009
- 地場産品に該当する理由
町内施設において原材料の仕入れから、蒸し、撹拌、発酵、袋詰め等の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じている
自治体からの情報
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。
吉野ヶ里町について
【歴史と自然にあふれ、源を活かすまち吉野ヶ里町】
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかし、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」や、栄西禅師が日本で初めてお茶栽培を始めた霊仙寺の「茶樹栽培発祥の地」など、歴史と自然を活かしたまちです。特産品であるお米をはじめとした農産物。また、交通アクセスの良さを活かした企業誘致により多くの企業から魅力あふれる返礼品をご用意しております。
<業務委託について>
吉野ヶ里町ではふるさと納税業務を一部、業務委託しております。
■業務委託内容
寄附受付、返礼品手配・配送、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせなどの広報
業務を遂行する上で必要な寄附者様の個人情報を業務委託先へお知らせする場合がございますが、
委託先とは個人情報の扱いに関する契約を締結し、適正に個人情報をお取り扱いいたします。
佐賀県 吉野ヶ里町