佐賀県 武雄市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
一つひとつ手作業で作ったバスパウダーで、お風呂タイムを華やかに彩ります。 Reboot 佐賀柑橘バスパウダー 5袋 /愛まんてん [UBD014]
原料となる花摘みや柑橘の果皮をむく作業等、ひとつひとつ手作業で、時間と手間をかけて作成。水蒸気蒸留法で精油を抽出し、その精油でアロマ製品をつくり販売しています。
こだわりの逸品を使用してほしいという想いから、大量生産はせず、手作業にこだわり納得する品質で商品を提供しています。
一つひとつにこだわりと思いが詰まった商品です。ご自身の日頃のご褒美やリラックスのため、そして大切な方へのギフトなど、様々な用途にお使いいただけると嬉しいです。
商品企画時のアンケート結果で、残り湯を追い焚きしたり、お洗濯に使用されるご家庭も多かったので、色はつけませんでした。
香りは天然の精油を使用し、アロマの香りが穏やかに香る程度です。揮発性が高いため、香りは持続せず、残り湯でのお洗濯も妨げないバスパウダーになっております。
■Reboot佐賀柑橘バスパウダー
じんわりと甘酸っぱい爽やかな香りをお届けします。
ふわっと穏やかに香り、緊張した体を解きほぐします。
※バスパウダーは香りを楽しんでいただけるよう、無色透明にしております。残り湯を洗濯にご使用いただけます。
入浴剤 バスパウダー 柑橘系 5個 セット
カテゴリ |
美容
>
アロマ・入浴剤
>
アロマ用品
美容 > アロマ・入浴剤 > 入浴剤 |
---|
- 自治体での管理番号
- UBD014
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の皮むきから梱包までの全工程を市内でおこなっているため。
武雄市について
武雄市(たけおし)は、佐賀県の西部にある市です。
2022年9月23日には、武雄温泉・長崎駅間を結ぶ西九州新幹線が開業し、交通の要衝として今後の発展が期待されます。
市の中心には開湯から1300年経つ武雄温泉があります。武雄温泉には日本銀行や東京駅等の設計を行った辰野金吾設計の楼門があり
国の重要文化財に指定されています。
また武雄神社には樹齢3000年の大楠があり、市の天然記念物に指定されており恵まれた自然環境があります。
豊かな土地柄で、約400年もの歴史を持つ個性豊かな武雄焼などの陶磁器をはじめ、農林業では、ブランド牛佐賀牛をはじめ米、野菜に果物、多彩な名産品があります。
優しいまち、笑顔あふれるまちの武雄を、どうぞよろしくお願い致します。

佐賀県 武雄市