この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
無心から生まれる炎の芸術 極致の美を求めて 唐津焼 唐津松絵陶板(丸型) 三代中野霓林作 飾り皿 盛り皿
【詳細説明】
手びねりの丸陶板に縁起物によく使用される松を描いた唐津焼の代表的な
絵唐津で仕上げています。
飾り皿や料理の盛り皿として使用できます。
大切な方へのお祝いや贈り物にもおすすめです。
※紙箱にお入れします。
【注意事項/その他】
・硬い物にぶつかると、欠けたりひびが入ったりすることがあります。
・一品一品手作りの為、お届けした作品の表情や色合いが
画像と若干異なる場合があります。
・紙箱に入れてお送りいたします。
・贈り物用に熨斗対応いたします。
【事業者より】
安政年間、初代松島弥五郎没後、
門下であった中野霓林(なかのげいりん)が窯を引き継ぎました。
霓林の功績により藩窯としての認可を小笠原長生公より受け、
小笠原家の家紋である『三階菱』を窯印として使用するようになりました。
徳川末期及び明治維新と共に、廃藩置県の為藩の加護なく中絶期に直面した際、
お茶碗窯として炎を絶やすことなく、今日の唐津焼隆盛の基礎をなしえました。
種田山頭火が初代に与えた「霓林」という雅号。
霓は虹の意で、「虹の林」という名前は唐津市にある虹の松原を思わせます。
現在は、平成26年に祖父からその名前を受け継ぎ、三代中野霓林を襲名した
中野正道が、唐津焼の伝統を踏まえ茶陶をはじめ、細工物等を手掛けています。










この商品を見ている人はこちらもチェック!
-
唐津焼 朝鮮唐津鉢 中野政之作 「2024年 令和6年」
31,000 円
唐津焼を日常使いにしたく、自身で使ってみて日々研鑽しながら作り出した作品です。
- 常温便
- 別送
-
唐津焼 絵唐津八角鉢 うつわ 食器 お祝い ギフト「2024年 令和6…
22,000 円
唐津焼の伝統である絵唐津
- 常温便
- 別送
-
『唐津焼陶片せんべい』限定品 6枚セット 食べられる唐津焼 窯…
11,000 円
視覚と味覚が満足する逸品 食べられる唐津焼
- 常温便
- 別送
-
唐津焼湯呑と和菓子セット (唐津焼湯呑2客・大原松露饅頭24個) …
24,000 円
創業170年嘉永年から受け継がれる老舗の和菓子大原老舗の松露饅頭と和菓子のセット
- 常温便
- 別送
唐津☆おススメ返礼品特集
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 5991266
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内で製造された陶器であるため
唐津市について
『 季節を感じる美味いが勢揃い!! 』
目の前に広がる玄界灘から、豊富な海の幸。
緑が美しい、肥沃な大地の恵みをその身に受けた、果物やお野菜。
そして、その恵みで育った唐津が誇る、
ブランド牛「佐賀牛」、ブランド豚「肥前さくらポーク」。
唐津市には、美味いが勢揃いしています!
それだけではなく、伝統・歴史・文化も素晴らしいまち唐津。
有名な「唐津焼」、国の重要無形民俗文化財に指定される祭り「唐津くんち」は、
近年ユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
魅力溢れる佐賀県唐津市のふるさと納税を、
ぜひ、お試し下さいませ♪

佐賀県 唐津市